お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

ジャンボシュー(一戸菓子舗:板柳町)

2018年05月07日 |  🥢食べ歩き紀行

速報:Délicieux(デリシュ)・ジャンボシュー(一戸菓子舗339号バイパス店2018.5.7)≫
映像:下が小豆餡子、左上がチョコレート、右上のカスタード夫々に生クリームが乗る

今日は掛かりつけ湯の日で板柳町に出かけた。しかし、不動の湯は喪中の札で休業であ
った。いつも迎えてくれるご主人が亡くなった。板柳といえば「ジャンボシュークリー
」で有名な一戸菓子舗がある。ショックでふらふらと好物の生シューを買い求めた。

食味:この撮影のために4個購入、先ずご覧の3個を撮影後食す。シュークリーム大好
   き人間だが流石にジャンボシュークリーム3個は胸やけがする。ここはコーラで
   喉
を潤してからの方が美味しいかも。今夜の夜食はジャンボシュークリーム決定。

参考:三種類のジャンボシュークリームが乗っかる器は津軽伝統工芸のブナコ器である。

コメント

原城址(世界歴史遺産:長崎県)

2018年05月05日 | 🌏世界遺産日本紀行

祝速報・世界遺産登録決定 2018.6.30  (2015.5.17撮影)
    ⇧ 決定事由    長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

今から381年前の1637年、島原の乱が起きた。その主戦場がこの原城。
前面は海であり、背後からは12万の幕府軍だ。到底勝ち目のない戦
いで3万7千人死骸が散乱する光景がこの崩れかかった石垣に浮かぶ。

記録:この度、島原、天草、長崎市、五島の隠れキリシタン遺跡群
   世界文化遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)に
   ユネスコ諮問委員会が登録する事を勧告した。筆者は平成15年
   に島原地方30年前に五島列島、長崎大浦天主堂を観察している。

感慨:地元の人々はこの廃城を単なる崖崩地としか謂わない。しかし
   幾年前この地で壮絶な戦い(土一揆)が行われ凄惨な光景が展開
   した事を考えれば、今回の世界文化遺産指定勧告を素直に喜ば
   ざるを得ない。筆者は無神論、しかも神社の子弟である事は何
   の妨げでもない。宗教以前に弱者が虐げられた事実という真実

   参照沈黙ーサイレンスー(KADOKAWA:TOHOシネマズIN下田)
     :原城址(肥前国有馬氏) 天草四郎墓碑(島原城址)

コメント

八甲田山春夕映(七戸谷地間国道394号線)

2018年05月02日 | 🗻十和田八幡平N.P

速報:名山眺望 八甲田山夕映(国道394号七戸町営放牧場前)2018.4.29≫📷iPhone6S

東北町道の駅おがわら湖隣接の温泉施設でまったり入浴後、道の駅で新鮮野菜を
買い求め、先月24日に解放された山岳道路国道394号線を七戸 ~田代 ~青森行で
の帰路。途中、見事な景観がこれだ。大好きな雛岳が高田大岳に抱かれた絶景美。

参照雛岳(晩秋の雛岳を中心とした八甲田連峰)

コメント

小川原湖遊覧船「グルメシップかみきた」

2018年05月01日 |  🚐交通乗物探訪

速報:乗物 小川原湖遊覧船「グルメシップかみきた」(東北町)2018.4.29

道の駅おがわら湖
イメージモニュメント。小川原湖は宝湖ともいわれる程
シジミ、鰻、ワカサギ、シラウオなどが大量にとれる。それを味わいながら
遊覧出来る船として10年間活躍した船を2006年に設置。湯上りに見学

コメント