大和三山に登りたいとずっと思っています。
大和三山回遊コース約14km。
が、なかなかチャンスがなくて・・・。
2023年5月17日、おふさ観音に参拝した後、地図を見たら藤原宮跡がとても近いとわかり、15分ほど東へ歩いて藤原京へ。
更に30分ほど北に歩いて耳成山へ行くことにしました。
とてもとても暑い日だったのですけれど、日傘を遮熱の頼みとして。
あるおうちの塀の向こうのお庭の木。
この赤色は青空と暑い日によく似あいます。
ここの子たちは古い京に育まれるのね~!!
立派な瓦屋根の家が目立ちます。
炎天下、藤原宮跡に到着。
本格的都市の第一号「藤原宮跡」は、今はただただ広々とした空間です。
16年間、ここに都があったのですね。
鳥の声と子どもの声。
ほとんど静かな藤原宮跡でした。
何と言っても5月とは思えない暑さですからね。
シャボン玉を飛ばす親子連れが二組。
母親たちは木陰に座っていました。
散策する男性一人。
畝傍山
199m
耳成山
140m
香具山
152m
藤原宮跡から北へ歩いて、正面の耳成山を目指します。
また瓦屋根の立派なおうちがありました。
近鉄大阪線の線路も越えます。正面にあるのが耳成山。
踏切を渡ると公園と池があります。
池の向こうに耳成山
耳成山公園(駐車場がある)の北(耳成山の南麓)に登山口がありました。
耳成山の登山道は、神社を目指して一気に上がる参道コースと山腹をゆっくり一周しながら上がるなだらかな坂道コースがあるようです。
登りは山頂へ一気に上がる神社参道コースを歩きました。
耳成山は139.7m。大和三山の中で一番低い山です。
低いですが、それなりに急な道を歩いたため、少々疲れました。
やっと山口神社へ到着。
登山口から6、7分ほど歩いたでしょうか。
参拝した後、山頂は遠いのかなぁと思って歩いている時、地元の方と出会い、「すぐそこだよ」と教えてもらって、ほっとしました。
神社からは1、2分でしょうか。
言われないと見逃しそうな、山頂を示す三角点がありました。
展望は全くなし。
「耳成山」と、木に書いたものもありました。
ツツジの見ごろはすっかり終わっていました。
木々の間から向こうに二上山を見えるところで、パンとコーヒーのランチタイム。
ちょうどお昼時でしたので、ふもとの八木中学から校内放送が聴こえてきました。
この辺りの子は毎日大和三山を見ながら育つのだなぁと思いました。
二上山
下りはなだらかな遊歩道を歩きました。
畝傍山
なだらかな道が私には向いています。楽ちんでした。
元の登山口へ下りて、近鉄大和八木駅へ1.5㎞ほど歩きました。
大和八木駅近くにある近鉄百貨店へ向かう時に見た遣唐使船。
びっくりしました。
遣唐使船!!
百貨店地階イベントスペースでは私の好きな〈虎屋ういろ〉 が売られていました。
だんご庄の「きなこだんご」はまた次回に買うことにして、「ういろ」を1本買って帰りました。