梅雨前線とリンクしているわけではないと思いますが
整備・修理のクルマがうまく捌けず停滞しています。
駐車場はこの通り、クルマで溢れております。
何人かのお客様には入庫の延長などをお願いして、
ご迷惑もおかけしており誠に申し訳ありません。
事務所の前もクルマで一杯 フィアット500とムルティプラ
工場の前もご覧の通り 定休日に搬入された147はセレ不調?
積車で運ばれてきたフィアット500はクラッチの焼付き?
スペース確保のため、部品取りの役目を終えた解体車は引取を依頼。
自動車のリサイクル率は99%と優秀です
タイミングよく入庫されオイル交換を終えたブレラ キレイな赤ですネ
(オイル交換はクイックで対応させていただいてますが、基本予約の電話をお願いしています。)
後ろ姿(お尻)もセクスィ~ついつい触りたくなる?
いかんいかん、整備・修理停滞のレポートでした。
納車整備の重なり、時間のかかる修理の重なり、整備講習出席のためメカニック1名の不在等
いろんな要因が重なってのことですが、何とかしのいで通常運転に戻ればと願っています。