1988y アルファ75 ツインスパーク 2.0 (1990以降モデルに一部変更)
このスクエアなデザインはアルファロメオ社内デザインと聞いています。
1988年モデルですが1990年以降モデルに変えてあります。
あくまで噂ですが前期モデルエンジンのほうがトルクフルだとか?
一応車検証原動機型式Noが違います。
(前期 原動機型式06224 後期 原動機型式06166)
1988yデビュー当時は前から後ろまでのグレー艶消しモールは
違和感がありましたが、今となっては個性的に感じます。
ドアは2世代目ジュリエッタ流用。
今では考えられない14インチアルミホイル。
リアマフラーは当時流行のアンサー2本出し。
この頃のモデルはラゲッジスペースが広いです。
ご存じの方はいらっしゃると思いますが、
パワーウインドウスイッチはルームミラー横にあります。
エアコンのスイッチ等一部は前期のままです。
当時はサンルーフ仕様が多かったのですが、この個体は
無しです。
キレイなエンジンルームをみるとパーツ交換しているのがうかがえます。
EXマニュホールドをタコ足に交換してあります。
アルミエンジン特有のオイルにじみはありません。
O様お買い上げ有難うございました!