Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

土・日の主な出入り

2022-03-13 18:58:55 | 雑記帳

朝晩はまだ冷え込みますが、日中は暖かな日が続きました。

考えたらもう3月の中旬ですものネ!

土曜日は落ち着いていましたが、日曜日の出入りは多く忙しかったデス~

撮り漏らしもありますが、土日の主な出入りです。

 

パンダズーリはタイヤ交換

聞きなれなかったので”パンダズーリ”で検索したら、2番目に当ブログの過去記事がヒットしました。

イタリアサッカー代表チーム(Azzurri)とメインスポンサーでもあるFIATとがコラボレートしたモデルなんですね!

 

ジュリエッタは車検出庫

 

ジュリエッタ1.75QVはミッションオイル交換

ご近所の同じアルファ乗りのお客さまが当店のことを「イイよ」と紹介いただき初めてのご来店 

ご紹介ならびにご来店ありがとうございました!

 

ここから日曜日

フェアレディZはご納車 掲載許可をいただいています。

 

フィアットパンダもご納車 掲載許可をいただいています。

 

フィアット500はお預かりしている別車両用のパーツを持参いただきました。

 

個性的なモディファイ

愛車のワンポイントデカールはこちらにお願いされたそうです。

https://mini-design.stores.jp/

 

アバルト500は車検出庫

 

こちらのアバルト500は車検入庫

 

バルケッタは車検出庫

 

GTV6はオイル交換

 

シトロエンC3はご商談

 

シトロエンのDC3も同じくご商談

 

156 2.0TSはブレーキ球交換の予定から吹き上がり不調等が発覚し、急遽お預かりに・・

 

マセラティレヴァンテはタイヤ交換

 

あとがき

ショップの前は畑なのですが、いつも向こうから挨拶をしてくれる畑のオジさん・・

 

そのオジサさんから、ブロッコリーをいただきました!

ありがとうございました~

H.T.C.の近所づきあいは良好でなにより!?

でもよく考えたらいつも貰うばっかりなので

今度何かお返しをなきゃ~

無難な線ではお菓子かなにかだけど

軽トラをお持ちなので、オイル交換割引サービスとか・・?

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マセラティクーペ 4.2 6MT (フェラーリエンジン) 新着入庫!

2022-03-11 19:18:50 | 新着入庫

2011y マセラティクーペ 4.2 6速マニュアル グレーM/グレーレザーシート

走行3.1万mi(約4.9万km)車検R4/7 価格応談

 

ほとんどが2ペダルなので本当に6速マニュアル車は珍しいです。

元々はアメリカで走っていたものを輸入したマセラティクーペ

 

前・横は3,200GTと見た目は一緒ですねー

 

内外装をグレーで統一 パワーシート付

 

インテリアもノーマルです。

 

くどい位マセラティのマークが付いています。

 

この時代のマセラティは色気ムンムンではなく、どちらかというとシックな感じです。

 

センターに伝統のアナログ時計が付いています。

 

純正シフトノブにまでマセラティの象徴トライデント

 

後部座席はおよび足元は決して広くないスペース

 

天井張りはアルカンターラではなく、ビニール製です。

 

マセラティ3,200GTのリアよりはインパクトは薄いです。

いわゆるブーメランテール

 

 

外観から見てお分かりだと思いますがトランクは狭いです。

 

4,200cc V8DOHCエンジン 

このモデルからフェラーリのエンジンが搭載されています。

 

多分、この手の大排気量マニュアルミッション車はピーキーで扱い難いイメージを

抱きがちではありますが、それがそういう概念を覆すものなんです。

真に乗りやすいクルマなんです。

クラッチワークが簡単で重くもなし、ハンドルに集中できます。

このモデルのこの6MTはほとんど売り物がありません。どうぞこの機会をお見逃しなく!

 

by ナースkr

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファ156GTA 6MT ヌヴォラレッド 新着入庫!

2022-03-09 19:07:52 | 新着入庫

2003y  アルファ156GTA3.2  6速マニュアル 左ハンドル ヌヴォラレッド イモラ

走行8.4万km  車検R4/12 価格応談

 

ヌヴォラレッドとは赤のパールです。少しオレンジ色に近い感じです。

”ヌヴォラ”カラーの歴史 156デビュー時ヌヴォラブルー(雲青)、次に147GTAに

ヌヴォラホワイト(雲白)、そしてヌヴォラレッド(雲赤) 以降は出ていません。

 

好き好きはありますが、V6-2.5に前後バンパー、サイドステップ、フェンダー等エアロになっています。

 

 

17インチアルミホイール。このデザインが似合います。

 

日本正規ディーラーが販売した156GTAのシートは、ベージュツートン、黒、ファブリックがありました。

その中でもイモラと名付けられたこのシートが人気です。

 

 

 

 

純正オーディオ付き

 

シフトノブも純正 シフトパターン付き

 

真っ黒な革シートに比べてコンビはモダンな感じですね~

まだ156があまり見られていないころ、リアドアの開け方がわからないとよく言われました。

 

 

ロッソアルファよりもちょっとだけオトナな色かも・・

イイ色ですよ、ヌヴォラレッド

リアバンパーの分厚さが迫力あります。この角度う~ん💮

 

 

トランクルームは156TS、V6、JTSと全く同じスペース

中央にはスキートンネル付き

 

度々登場するブッソV6DOHCエンジン

V6エンジンには2ℓV6ターボもあります。これはイタリア本国の税制上、2,000ccで抑えるため・・

日本ではGTV2.0TBがあります。昨年12月に在庫していましたが即売約になりました。

GTV-6 アルファロメオV6史上最高の音と言われた。

V6 SOHC3.0、164、164QV、75V6、SZ、RZ、916スパイダー(イタリア仕様)

過去にここに述べたクルマを売り乗りました。

個人的感想 横置き史上のイイ音だったのは164QVですかねー

ただ音がイイだけではなく3ℓエンジン(確か200馬力?)しかも5速 

多分お乗りの経験がおありであれば共感して頂けると思います。

エンジンとミッションのマッチングは最高ではないかと・・ほぼ3速で賄えます。

916スパイダーにも使われていた5速 これも負けず劣らずシングルカムの良い音を奏でます。

一昨年に数台売りました。

SZ、75V6、RZはここ何年かは扱っていません。

どなたか今お乗りでもうそろそろ売ろうかな~とお考えであれば、是非是非お譲りください!

V6DOHC 2.5 日本では156V6に使われていました。

最近では、156V6 2.5Tiヌヴォラホワイトを売りました。

V6DOHC 3ℓ 164super24V~始まりGTV3.0 に搭載 これも長く用いられました。

そして、V6 DOHC3.2 最後のV6エンジン3,200ccは今やあり得ない大排気量 

ナンセンスとも言えます。

でも今しかないとも言えます。しかもマニュアル!?

GTV、スパイダー、GTと今回ご紹介するGTA

前の車種とは少し違う感じです。

元々156GTAがデビューして、遅れて147GTAが出ました。

新車販売当初147と156の価格差は、100万円位ありました。

両方にセレスピード(右ハンドル)が選べ、最終近くは156スポーツワゴンも登場。(日本ではセレスピードのみ)

只今、当社には147GTAセレスピードが在庫中。

もはや希少とも言える156GTA 6MT ヌヴォラレッド イモラ!

 

あっ、抜けていました。市販車アルファ6 2,500ccV6 SOHC しかも、キャブレター仕様でした。

一度だけ販売した記憶があります。

 

by ナースkr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファGTV 2.0ツインスパーク 新着入庫!

2022-03-08 17:05:13 | 新着入庫

2005y アルファGTV2.0 ツインスパーク 左ハンドル 5速マニュアル 

黒/グレーファブリックシート 走行5.4万km 車検R4/11 フルノーマル! 価格応談

 

ボディカラーは黒ソリッドでメタリックは入っていません。

フェーズⅡ最終モデルは、3.2V6と2.0DOHC4気筒ツインスパークで共に左ハンドル仕様。

3.2V6はその他の色も販売しました。こちらでは、今まで赤もしくは黒しか売った覚えがないです。

 

2リッターは新車販売時からリアウイングレス仕様

 

元々156初期モデルから、このウメホイールの16インチが装着されていました。

2ℓは17インチウメホイール、3.2ℓは17インチフィンタイプアルミホイール

 

 

2ℓのシートはファブリックで、少しホールド性があります。

3.2ℓはレザーシートです。

 

内装は、黒・グレーで統一されていてシックな感じです。

 

純正ステアリングもキレイです。

 

走行54,000kmは少ない方だと思います。

 

センターパネルは、GTVデビューから3回目の変更で、1回目は樹脂に塗装が施されていました。

欧州車お決まりの塗装面が溶けだしてくるモノです。2回目からメタル調に変わりました。

 

純正シフトノブとオーディオ。2ℓは5速、3.2ℓは6速です。

シフトノブはシフトパターンも確認できます。

 

リアシートもキレイです~

 

天井は今のところセーフです。

 

 

 

トランクは広くはないですが、スペアタイヤレスなのでその分だけ少しは広いです。

リアウイングが無いため、ハイマウントストップランプがリアガラス下に付いています。

 

2,000cc DOHC16V ツインスパークエンジン

V6エンジンとは違い、軽く回転が上がりますがトルクが薄いため、回して乗る感じです。

イタリア人はたぶんこのエンジンをアグレッシブに乗りこなしていた違いない・・(個人的感想)

 

このクルマがこちらにやってきた経緯:

先日オーナー様が別のクルマでいらっしゃって作業をしました。

お話をして、GTVに乗っていますかと投げかけましたら、その他にも数台所有されていて

あまり乗っておられないことをお聞きしましたので、「どれでも良いので売ってください。」

と何気にお話ししたら、その1週間後にお電話をいただき、譲っていただくことになりました。

やっぱり言ってみるものですねー

もしも言わなかったらこういう展開にはなりませんでした。

つい最近、156GTAヌヴォラレッドも同じ様な感じで売っていただきました。

只今、私のマイブーム・・

次はあなたのところに電話させていただくかもしれません?

なんの用もないはずなのに、もし着信履歴がありましたら・・

よろしくお願いいたします。

 

by ナースkr

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の主な出入り

2022-03-06 13:03:41 | 雑記帳

翌日日曜日が休みということもあってか昨日土曜日は忙しい1日でした。

ただお客さま送迎やご来店時にご挨拶しているのに写真を撮り忘れること多し・・

最近マルチタスクがとんとできないワタクシですが

土曜日の主な出入りです。

 

アバルト500は車検出庫 タイベル等一式の交換もやりました~

 

ジュリエッタは車検入庫

 

フィアット500はクルマを見に来られた初めてのお客さま

 

75はオイル交換

 

GTはオイル交換(撮り忘れていて別日の撮影です。)

 

マセラティクーペは新着入庫 後日詳細をアップする予定です。

右端に少し写っている1750GTVは、アイドリング不調による点検修理出庫でした。

撮り忘れてこんなカットだけでスミマセ~ん

 

アバルト500は車検入庫

 

お帰りは積載されていたこのロードバイクで・・

まずホイールを持たしてもらうとその軽さにビックリ~

そして自転車全体でもおそらく5~6kg?

フレームへの組付けもワンタッチでレバーを締めるだけですね・・

中学生のころ、Drの影響もありましたが、こういうメカニカルな部分にも惹かれて

部品を買ってきて組み立てに凝っていた時期がありました。

クルマと併せて自転車を愛好されているお客さまはそこそこいらっしゃいます。

先日もはじめてお会いして挨拶したお客さまは2つの自転車サークルの会長をされているとか・・

電車などの交通機関を使って移動し、旅先で自転車のツーリングを楽しむことは”輪行”と

言うことは知っていましたが、クルマを使う場合はどういうんだろうと調べたら、

”車載輪行”という言葉を使っているサイトがありました。

車載輪行のやり方とポイントを解説!自転車を車に積んで出掛けよう!

ロードバイク車載輪行一人旅のすすめ〜コツをプロが伝授

クルマと自転車の相性は悪くないようですネ!

 

土曜日は上記以外に曇りを解消するヘッドライト磨きのパンダ100HP、

ヘッドライトウォッシャー関連の不具合で再入庫した75もありました。

明日は定休日で火曜日から営業再開します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィアット パンダ ホビー 成約御礼

2022-03-03 19:39:40 | 成約御礼

2002y フィアット パンダ ホビー 1.1リッター 2WD 左ハンドル 5MT 

走行16万km 車検R5/12 価格応談

 

以下は入庫時のコメントです。

------------------------------------------------------------------------------------

今やこの走行距離は少ないほうだと思います。

元々ではありますが、旧のフロントグリルはやっぱりパンダらしいですねー

 

Fr、Rrバンパーサイドモールもキレイです。白黒パンダとはよく言ったものですネ!

外観フルノーマル、サイドミラーもサクサクになっていません。

 

13インチの鉄チンホイール、ホイールキャップ

 

 

外もキレイですが、中もキレイです。シートはほとんど色あせしていますが問題なしです。

 

シフトノブは、社外品でFIATロゴ入り

 

ハンドルは純正4本スポーク

 

 

純正の時計付き クーラーも効きます。

 

 

フロントシートもキレイですが、リアシートも使用感があまりないです。

 

天井もキレイでタレもありません。

 

日本の軽自動車よりも小さいボディ

 

本当にシンプルな後ろ姿

 

 

リアシートとボードを一緒に折りたたみして紐で左ヘッドレストに固定すると

こんなに広いラゲッジスペースが生まれます。

 

1,100cc SOHCインジェクションエンジン 5速マニュアル 

パワーウィンドウ付き ノンパワーステ クーラー付き

 

車検は約3ヶ月前(去年12月)に受けています。すぐに乗れます。

女性に絶大な人気のフィアットパンダ2駆 、白!

 

by ナースkr

------------------------------------------------------------------------------------

左ハンドルにこだわりのあるお客様で、最初、別のクルマを見に

昨年の年末にご来店いただきましたが、成約とはなりませんでした。

このパンダの入庫をお知りになり、再び現車を見に来ていただき成約の運びとなりました。

お買い上げいただきありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファGTV 3.0V6 24V 成約御礼

2022-03-01 16:47:01 | 成約御礼

1999y  アルファGTV 3.0V6 24V プロテオレッド/ベージュレザーシート

6MT  右ハンドル 走行7.8万km 車検R4/6 価格応談

 

以下は入庫時のコメントです。

-------------------------------------------------------------------------------------

珍しいフルノーマル車!久々にこのお色が入ってきました。

この色に近いものはありましたが、内装が黒だったりしたので少し地味に見えました。

ベージュレザーの場合、ワインレッドが明るく見えるように思えます。

 

 

好みがわかれますが、5ホールの純正アルミホイール

似合っています。

 

 

 

ベージュレザーもキレイです。

 

ドラレコ、レーダー、その他の物は一切付いていません。

 

純正ハンドルもまあまあキレイです。

 

 

 

オーディオは社外品。純正革巻きシフトノブ

 

使用感がないリアシート

 

天井も落ちていません。

 

先日、赤GTVもそうでしたがリアウイングなしにしてあります。

 

 

スペアタイヤ装備の年式モデル

 

3,000cc  V6-24Vエンジン

最近しばしば登場します注目のブッソエンジンです!

 

4年前55,000km時点で当社にてタイベルその他一式交換済み

また同時期に、クラッチオーバーホール済みです。

 

あとがき

今やこのボディサイズで3リットルエンジンはありえないでしょう。

不経済この上ないとは思いますが、お客様からは「今しか乗れるチャンスがない」との声をお聞きします。

そこで、もし今お乗りのおクルマで譲っても良いという方がいらっしゃいましたら是非ご連絡くださいませ。

動いていないもの、要修理車、放置されている車であってもノープロブレムです。

お気軽にご相談ください。(特にV6エンジンは歓迎いたします。)

 

by ナースkr

 

-------------------------------------------------------------------------------------

10年ぶり?にご来店されたお客様

元々は別の車種をお探しだったのですが、こちらの車種で即決していただきました。

お買い上げいただきありがとうございます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする