合掌造りの古い農家の囲炉裏の上にあるような火棚を作った。
といっても我が家に囲炉裏があるわけではない。
ストーブの上に設置して、その熱で洗濯物などを乾かそうというわけだ。
もちろん来客の時には洗濯物は、すぐに外せる。
火棚だけ見えても部屋の雰囲気的に違和感のない物にした。
竹は煤竹(すすだけ)を利用した。
固定は、なるべくビスを使わないでヒモを使うようにした。
ヒモや板には柿渋を塗り古めかしさを出した。
天井からの高さは背伸びして届く位置とした。
椅子に乗って取ったり掛けたりするのは年齢的にも危険だと思った。
洗濯担当の妻からは、お褒めの言葉をもらった。
これで私も洗濯に関することで一役を担ったことにしてもらおう。
といっても我が家に囲炉裏があるわけではない。
ストーブの上に設置して、その熱で洗濯物などを乾かそうというわけだ。
もちろん来客の時には洗濯物は、すぐに外せる。
火棚だけ見えても部屋の雰囲気的に違和感のない物にした。
竹は煤竹(すすだけ)を利用した。
固定は、なるべくビスを使わないでヒモを使うようにした。
ヒモや板には柿渋を塗り古めかしさを出した。
天井からの高さは背伸びして届く位置とした。
椅子に乗って取ったり掛けたりするのは年齢的にも危険だと思った。
洗濯担当の妻からは、お褒めの言葉をもらった。
これで私も洗濯に関することで一役を担ったことにしてもらおう。