家訓は「遊」

幸せの瞬間を見逃さない今昔事件簿

自分の黄斑

2017-07-31 13:26:17 | Weblog
TV番組で目のことをやっていた。

司会者と眼科医が丁寧に説明していた。

「片目で障子を見てみてください」というので、それに従った。

「あっ。歪みがある」

両目で見ている時には全く正常に見えていたのだが片目にしたら歪んだ。

これは大変と思い眼科医を訪れることにした。

このところ毎年眼科医を訪れている。

不定期的に視野の一部欠損があるからだが、毎回正常ですと言われて気が楽になって帰宅していた。

たぶん瞳孔を広げる検査をするのだろうから、とサングラスを持ち病院まで妻に送ってもらった。

開院時刻から10分程度経過していたが待合室は既に老若男女30名ほどの患者で座る場所も残り少なくなっていた。

それでも、さほど待つこともなく診療室に呼ばれた。

なぜ来院したのかを聴かれたため障子のサンが歪んで見えることを告げた。

すると障子のようにタテヨコに筋の書かれた用紙を差し出し「真ん中の白い点を見ながら、どのあたりが歪んでいるか書いてください」と言われた。

「このあたりと、このあたりですかね」と言ってペンで歪んだ線を書き込んだ。

視力検査の後今回は初めての機械による検査を受けた。

オデコとアゴを固定するのは同じ。

網膜を見る機械らしい。

全ての検査が終わり先生から私の症状についての話を聴く。

先ほど撮ったと思われる写真がPCの画面に映っている。

「これは私の黄斑ですか」と担当の看護師さんに聴くと

「そうです」と答えた。

「写真を撮ってもいいですか」と聴くと「先生に聞いてみますね」と答えた。

といっているうちに先生が席に着き説明を始めた。

私の感じている歪みは画面の中の、ほんの少しの黒い点が影響させているかもしれないが心配するようなものではないことを教えてくれた。

加齢黄斑変性症ではないことで気が楽になった。

視力もいいし白内障もない。

先生が早口でしゃべる中で私の瞳孔を開かせる薬を入れる時に「産道を開く薬を入れます」と聞こえて「おれ、産道ないけど」と思ったが帰宅して調べると散瞳の間違いであることを知った。

先生が私の黄斑の映っている画面のコピーをくれるというので嬉しくなった。

持ってきたサングラスを掛け帽子を被っている自分の姿は自分で見ても怪しい。

その姿で、いつものように見えない分キョロキョロ周りを確認しているから、ひょっとしたら職務質問を受けるのではないかなと思いつつ無事帰宅した。