昨年夏に『夜 花が咲く植物を鑑賞しよう』 との呼びかけに乗って、植物園に行きました。
(その時撮ったのが、 大鬼蓮、 サガリバナ、 キャンドルの巨大迷路 でした。)
その時、購読を申し込んだ植物園のメルマガの催し物情報で、昨年12月に「花と光のページェント」と題打ったイルミネーション・イベントがあるとのことでしたので、寒い中を植物園に行って来ました。 (↓の画像をクリックして拡大画像でご覧ください)
最大の目玉だった、3,500個のキャンドルとLEDイルミで作った、タテ70m、ヨコ20mの「巨大平面クリスマスツリー」です。

(↑)は、特設の鑑賞台に登って、三脚を一脚状態に使って撮りました。
(↓)は、その鑑賞台に登る階段の 途中の踊り場から見た平面ツリーです。

(↓)は、平面ツリーを逆方向、ツリー頭部側から見たものです。 中央上部に特設鑑賞台が写っているんですが、お分りでしょうか? (全体に人影が多く ちょっと細切れ感がありますが…)

(↓)は、(↑)と同じ方向ですが、もっと引いて広角で撮ったものです。

(↑)の右側のツリーは、ペットボトルで作ったツリーをLED装飾したものです。 それが(↓)です。

(↓)は、内側から強烈なライトで浮かび上がらせた高さ11mの「竹の巨大クリスマスツリー」です。

(↓)は、巨大平面ツリーの内部の様子です。 向う側の斜面に飾られた星も綺麗でした。

最後に、大温室正面壁面のイルミネーション装飾です。 赤いイルミが綺麗でした。

たまたま寒波が来た夜でして、身体の芯まで冷えましたです。
おっ家内は携帯ジャーに入れて持って来た熱燗を飲んでおりましたです…。