年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

ヤマクダマキモドキ

2011年01月13日 | 写真~昆虫 爬虫類など

ヤマ クダマキ モドキは、全身がきれいな緑色のキリギリスの仲間で、前脚が赤紫色なのが特徴です。 (→前脚が緑色なのが(サト)クダマキ モドキです。)  山地の樹上に住み、さかんに飛ぶので、なかなかに捕獲&撮影は難しいです。



尚、「クダマキ」の名は、その形が機(はた)織りに使われる管巻(くだまき)に似るところから、江戸時代に一部のキリギリス類にあてられたようですが、「クダマキ モドキ」はこの名からの派生名で、この管巻に似たものということです。


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント