団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★岩屋防衛大臣の暴走

2019年06月09日 | 顔も見たくない人達

  岩屋大臣の今回の行動はいろいろと憶測を産みました。安倍さんの思惑道理だという説もありました。それなら大したものだと思いましたが、どうやら真相は想像していた以上に酷いもののようです。
  桜チャンネルでお馴染みの宇都さんが、そのとんでもない行動に怒りをぶつけてくれています。質問にも取り上げるそうです。これでも安倍さんは放置しておくのでしょうか。

  宇都さんの話が全て正しいかどうか分かりませんが、国会で質問するということは確信を持っているのじゃないでしょうか。となると、このまま放置しておくと安倍さんの命取りになりかねません。これは、早く切った方が良さそうです。 


  それにしても、ここまで酷いと救い様が無いですね。安倍さんもここまで酷いとは想像していなかったのじゃないでしょうか。


★トヨタは大丈夫なのか

2019年06月09日 | トヨタ

  このところChinaへの傾斜が目に立つトヨ タが気になります。ニッサンやホンダに比べて冷静に対応しているように見えていたのですが、Chinaの終わりが見えて きた今逆の動きをするとは一体何があったのでしょうか。

  もう一つ心配なのが、最近頻発している老人の暴走事故です。アクセルとブレーキを婦見間違えたとの供述が多いようで すが、その車種がプリウスが多いのも気になります。
  何か重大な欠陥があるのじゃないでしょうか。トヨタの内部では必死に原因の究明に動いているのでしょうか。
  
  そんな中、ツイッターに気になる動画がアップされていました。これは本当でしょうか。

  アメリカで徹底的に叩かれた暴走を思い出します。あの時も、これと同じようなことが指摘されていただけに気になりま す。


  何とも、不気味です。


★総連がNHKに抗議

2019年06月09日 | 北朝鮮・チュチェ思想

  何と、総連は未だに放送局への抗議をやっているようです。流石に、こんなことはもうやって無いだろうと思っていましたが甘かったようです。

  何時もの加藤健さんがツイートしてくれています。やはり、政府・自民党が腰の引けた対応をしているから今でもこんなことを平気でやるのじゃないでしょうか。
  日本人は、完全に舐められていますね。


  こんなとんでもないことが行われているというのに、マスメディアは完全に無視ですね。やはり、反日売国左翼・在日の一掃が急がれます。


★依田さん反日売国左翼・在日に身ぐるみ剥がれる

2019年06月09日 | 沖縄

  沖縄で反日売国左翼・在日共と戦ってくれている依田啓示さんが大変なことになっているようです。
  何と、奴等為に農場を手放すことになってしまったようです。ネット販売などで上手く行っているのかと思ってましたが、そんな甘いものじゃなかったようです。
  奴等の執拗な攻撃に業績が悪化、銀行への支払いが3か月途絶えて差し押さえされ既に競売されたそうです。

  何とも、悔しいですね。やはり、奴等を一日も早く日本から一掃することが必要です。あんな奴等をのさばらせている日本政府の対応に憤りを感じずにはいられません。一体何を恐れているのでしょうか。


★保守の分裂を仕掛けられているのか

2019年06月09日 | 反日売国奴左翼・在日

  このところ、杉田さんや今度の丸山さんなど保守の有望な人達への攻撃が酷すぎるような気がします。これも、反日売国左翼・在日共が保守の分裂を仕掛けているの蛇ないかと勘繰りたくなります。

  とは言え、維新の行動は怪しすぎるようです。足立さんも完全に可笑しくなっているように思えてしかたありません。

  この深田萌絵さんへの「あほ」発言や戸籍問題もおかしなものがあります。とは言え、これも大元は橋下さんの考えがあるようです。
  やはり、維新は日本人の為と言うより在日の為の党じゃないかと思えて仕方ありません。もしかしたら大阪から日本を破壊させようとしているのじゃないでしょうか。


私は公人じゃない。

深田さんが「あほ」と侮辱されながらも丁寧に反論してるのに、「粋がっ てるバカ」と返答する維新の会、国会議員の足立康史です。


  信実がどこにあるのか分かりませんが、怪しそうなことだけは間違い無さそうです 


★ドゥテルテ大統領、日米を比較「日本人は約束守る」

2019年06月09日 | 日本再生

  3日、第1951回の「★ドゥテルテさん遂に日本側に付いたか」で、「何か問題があれば私が叩き潰す」というドゥテルテさんでなければ言えない素晴らしい言葉を取り上げましたが、日本を褒めてもくれていたようです。

  そんな発言を、癌の手術を無事終えられた高須さんが、ツイートしてくれています。お体は大丈夫なのでしょうか。

  何と、「日本人は約束を守る」だそうです。これは、今の日本人には耳が痛い言葉じゃないでしょうか。この言葉を言われても胸を張って聞けるのは高須さん他多くは居ないのじゃないでしょうか。
  特に政治家なんて恥ずかしくて聞いていられないでしょうが、そういう奴等に限って自分を褒めてくれてると取るのかもしれません。




  それにしても、日本人の余りの劣化振りに先人に向ける顔が無い。それだけにドゥテルテさんのように褒められると面映ゆくて身の置き所がありません。
  早く、そういう言葉を堂々と受け止め留糊塗が出来る日本を再生したいものです。


★★世紀の裏切り者憲法学者達

2019年06月09日 | 憲法

  昨日の、日本を守る為に犠牲になられた従軍看護婦の方々の気高い精神に感動し感謝するしかないです。
  ところが、戦争に負けただけで生きる為に心を売った裏切り者がうようよいるのが日本のようです。
  その代表格が、5月16日 、第 1792回の「★ 世紀の裏切り者 憲法学者宮沢」で、取り上げた憲法学者達でしょう。何と言っても、未だに憲法改正が出来無いのもこの心を売った奴等の所為と言っても過言じゃないのですから。

  続きをtake4 さんがツイートしてくれています。


東大憲法学の根本概念「8月革命説」は事実と結びつかない法理 を証明す る解釈理論?詭弁でなければ宗教。倉山満氏の論考の面白いのは「8月革命説」を宮沢俊義が思いついたのは第1次大戦 に破れ、ワイマール憲法を押し付けられたドイツがヒトラーを生んだ過程に日本を観たと言う点https://t.co/hjCj07Jlcf

  あの戦前の気高い精神を持った日本人がここまで堕落するのですから、やはり、教育は恐ろしい。それが分かっていながら教育に携わっている奴等の卑劣さには呆れるしか無いですね。生活の為とは言え心は痛まないのでしょうか。


★朝鮮半島には日本併合する前は奴隷制度があった

2019年06月09日 | 韓国

  昨日に続いて、たかりんさんがKorean が絶対に見たくない信実の動画をアップしてくれています。
  こういう素晴らしい事実を日本政府は何故利用しないので小か。外務省の綺麗事に騙されているのでしょうか。
  ジャパンハウスなんて無駄な金を、こういう資料を集めて世界に発信することに使うべきでしょう。

  それにしても、ネットが無ければこんな証拠写真も表には出て来なかったことをかんがえると、日本はネットによって目覚め救われたと言っても間違いないでしょう。

  案外、アメリカもとんでもないものを発明してしまったと後悔しているのじゃないでしょうか。何と言っても洗脳していた日本人を目覚めさせることになってしまったのですから。
  とは言え、まだまだ眠っているのが大半という情けない事実もありそうです。やはり、「いい加減に目を覚まさんかい、日本人! 」です。


★★ついに中国金融危機が表面化

2019年06月09日 | 中国

  長い間、今か今かと待ち続けたChinaの崩壊が兆しを見せ始めたようです。それは金融で表面化したようです。これは、おもしろくなりそうです。

  宮崎さんが詳しく取り上げてくれています。これが、金融崩壊のきっかけになって、あっという間にバブルの崩壊から共産党の消滅なんてことにならないものでしょうか。

  宮崎正弘の国際 ニュー ス・ 早読みより 令和元年(2019)6月6日(木曜日) 通巻第6100号 

  ついに中国金融危機が表面化。「包商銀行」の倒産回避。国家管理に
  米中貿易戦争が原因は口実、本当はインサイダー取引のATMだったのだ

 リーマンショックの一年前、何がおきたかご記憶ですか?
 ベアスターンズ倒産をアメリカは救済した。モラルハザード、楽観論が拡大したが、一年後、リーマンブラザーズは救済されなかった。サブプライム債券が不良債権に化け、ウォール街を未曾有の危機が襲った。

 5月24日、倒産寸前だった内蒙古省が拠点の「包商銀行」を中国は国家として買収を決め、89%の株式を取得した。つまり国有化されたのである。
 具体的には中国銀行保険監督管理委員会(CBIRC)が「公的管理」とし、元本の30%削減という措置をとった。営業店舗は現在シャッターが下ろされたままである。

 心理恐慌の拡大を懸念する中央銀行(中国人民銀行)は6月2日になって「これは単独の案件であり、金融不安は何もない」と発表した。投資家の不安はかえって拡がった。
過去二十年間、こんなことはなかった。同行は608億元の資産と270億元の預金があり、不良債権率は148%(2017年)と報告されていた。

 ここで粛建華という人物の名前を思い出していただきたい? 連想で郭文貴という名前も。<???>

 郭文貴は江沢民時代から証券界の黒幕、香港を根城に共産党幹部と組んで、大々的なインサイダー取引を展開した。しかし習近平時代にはいって、権力闘争の先を見越すや、郭はさっとアメリカへ逃げた。
NYの豪邸に住み、テレビ媒体などを駆使して、さかんに習近平一派の不正蓄財、不法経済行為を暴いている。郭はアメリカに政治亡命を申請している。
 
 粛建華は、その郭文貴の番頭格で江沢民人脈の金庫番とも言われた。インサイダー取引の元締めで、香港の豪華ホテルに長期滞在していた。
四人のボディガードに囲まれながら、二年前に白昼堂々と拉致され、中国で取り調べを受けてきた。

ちかく裁判が始まると言われるが、悪魔的な金融界の闇をバラされると困る人々がいるので、裁判は非公開とされるかも知れない。

 さて「包商銀行」である。
じつは同行は粛建華が主導した投機集団「明天証券」グループの隠れ蓑、インサイダー取引の前衛部隊の役を担い、217億元を投下して、シャドーバンキング機能をやらせていたうえ粛建華集団のATMとして駆使され、投機資金に廻されていたのだ。

 ▲中国の金融危機がついに表面化した。

 上海、北京を避けて内蒙古省の銀行を活用したのも、中央政界とは無縁のバンカーだったから、利用価値があったのだろう。

 中国の財務当局は「米中貿易戦争の煽りだ」との口実をさかんに口にしているが、米中貿易戦争と原因は無縁である。
不動産バブル、株投機の裏金処理、インサイダー取引のATMだったわけで、この銀行を倒産させないで、救済したのはリーマンショックの前兆と金融界が認識することを怖れたのだ。

 中国にはおよそ4000の銀行、地方銀行、信用組合があるが、このうち420の金融機関がリスクを抱えていると中国の金融業界はみているようだ。
 「灰色の犀」の早期発見、しかし、二番三番の「包商銀行」は、各地にごろごろと転がっている。
この事件によって、中国の金融危機がついに表面化した。

  420の金融機関がリスクを抱えているとは良くも言ったものです。実態は逆でしょう。正常な金融機関が420でも怪しいものです。まともな金融機関なんて一行も無いのが現実でしょう。
  こんな状態で、何時まで耐えられるのでしょうか。いい加減に諦めて貰いたいものです。

  それにしても、崩壊するのがここまで明らかになっていても未だに撤退の決断が出来無い日本企業があると言うことに驚かされます。どうぞChinaと一緒に滅びてください。

さて、崩壊は何時でしょう!