団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

ショットガン・ウェディング

2014年03月17日 | 無知

  何時のころからでしょうか、「できちゃった婚」なる言葉が当たり前のように使われ だしたのは。テレビで芸能人が得意そうに話す様子が見られるようになって、なんとなく妙な気持になったものです。

  これは、これも何時頃からだったかはわかりませんが、女性が結婚する前から性交渉 するのが当たり前のようにはやされた時の異様さに通じるのがありました。
  そんな違和感を持つのは時代遅れのような風潮に流されて、私も表面だって異論を唱えることも遠慮していまし た。

  ところが、ネットで「日本の面影」 などを読むようになって、こうした風潮もどうやら左翼勢力などの日本の家庭制度を壊すための陰謀だったのかと目 が覚めました。
  女の子にこんなことを当然のように思わせる教育でその気になった女の子たちが本当に好きになった人と結婚し た時に自分がやってきたことに嫌悪感を覚えるのじゃないかとかわいそうになります。

  そんな古いと言われそうな私が、「やっぱりそうだったんだ」と思える言葉がありま した。

    何時も記事を楽しみにしている産経の阿 比留 瑠比さんのフェイスブックにあった櫻田 淳さんのフェイスブックへの書き込みです。

  ・・・略
 
  昔から言われているではないか。男にとって最も怖ろしきものは、「ショットガン・ウェディング」であると。 今でいう「授かり婚」という奴である。この話も、「既成事実」の頑強さを物語っている。

  恥ずかしながら、「ショットガン・ウェディング」なんて初めて見ました。多分これ は、あの「できちゃった婚」のようなものじゃないかと推理しながらサーチしてみました。

 goo辞書より 

    ショッ トガン・ウェディング

 妊娠したためにやむをえずする結婚。娘の父親が相手の男にショットガン(散弾銃)を 突きつけて結婚を強いることから。ショットガンマリッジ。


 ウィキペディアより で きちゃった結婚

  できちゃった結婚(できちゃったけっこん)あるいはできちゃった婚(できちゃった こん)とは、妊娠したことをきっかけとして結婚すること[1]。 「でき婚」「おめでた婚」「授かり婚(さずかりこん)」とも。…以下略

   やっぱりそうでした。それにしても、「男にとって最も怖ろしきものは」とはなか なか意味深長な表現です。そこには、やってはいけないことをやってしまった付けが来た後ろめたさがあるはずです。
  それに対して、ショットガンを突きつけるとはさすが欧米はやることが強烈ですね。こういう言葉で言われると やはり感心すべきものでないことが良くわかります。日本のような「できちゃった婚」はなんともふざけているし退 廃的な気がします。欧米では今でもその気持は残っているのでしょうか。日本も、もっと恥を知るような言葉で表現 したいものです。

 こ んな風潮はなっくなてほしい!


総連ビルをマルナカが?

2014年03月17日 | 北朝鮮・チュチェ思想

  第 161回の「怪しいイオン」や第 216回の「イオンがまだやってる」の中国米の記事は相変わらずマスメディアに登場する様子はあり ません。完全にもみ消してしまうつもりなのでしょうか。
  民主党の岡田克也氏と言うよりイオンのCMの威力なのでしょうか。いずれにしても、消費者もなめられたもの です。
  我が家もイオンに吸収されたマルナカで怪しげな食品での生活を与儀なくされています。安かったからと言って 刺身を買ってきたので、それ韓国産だろうと注意してチェックしたら案の定でした。もちろん捨てました。

 そのマルナカがとんでもないことで記事になっていました。何と、あの総連のビルを買 うのだそうです。どうも怪しい話です。最近の香川は第 5283回の「大恥の香川県の議員さん」とか、碌でもないことばかりで全国版に取り上げられていま す。情けない。  

   日 新聞デジタルより  2014年3月12日

 朝 鮮総連本部ビル、次点入札者へ 高松のマルナカHD 小松隆次郎

 競売にかけられた在日本朝 鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物(東京都千代田区)について、東京地裁は12日、昨年10月の再 入札で2番目の価格を提示した企業への売却手続きを進める方針を明らかにした。24日に売却の可否を決定する。

 企業は、不動産投資を主に 行う「マルナカホールディングス」(マルナカHD、本社・高松市)。中山明憲社長が12日、投資目的での入札参加を 認めた。朝鮮総連への賃貸や転売は考えておらず、「事実上の北朝鮮大使館」とされた最重要拠点からの撤退を余儀なく される可能性が強まった。

 マルナカHDは、更地にし て売却▽マンションやビルを建てて売却▽現在の建物を賃貸に出す、といった選択肢を検討するという。

 何で、田舎企業のマルナカ が総連のあのビルを買うのでしょう。これは完全に裏がありますね。と思っていたら、何時ものサイト順路で見事に指摘 してくれていました。

Kazumoto Iguchi's blogより  2014年 03月 12日

ちょっと待っ た!朝鮮総連ビル売却:マルナカはもうイオン(在日朝鮮企業)の支配下だよ!

みなさん、こんにちは。

いやはや、最近はめったにテ レビニュースを見なくなったが、たまたま今ニュースを見たら、東京の朝鮮総連ビルの売却のニュースがあった。…以下 略
 

 井口さんは隣の徳島県なの でマルナカにはお世話になっているそうです。

もう一つ、「ひとりごと」の 斎藤さんも書いてくれています。やはり、お二人ともイオンをズバリ指摘しています。

 ひとりごと 

マ ルナカHDと朝鮮総連1 2014年3月12日水曜日

朝鮮総連の建物が売却手続 き?

購入予定の会社はマルナカ HDである

この会社はイオンの株を持つ 会社だ

…以下略

マ ルナカHDと朝鮮総連2 2014年3月12日水曜日

…以下略

両方とも面白いので、是非リ ンク元で読んでみてください。

それにしても、イオンは完全 な売国企業ですね。これが表面に出てもマスメディアはだんまりを決め込むつもりでしょうか。

もう、不買運動しかないです ね。


我が家の太陽光発電

2014年03月16日 | 太陽光発電

  例 月我が家の太陽光発電、 3月分、2月12から3月11日までのデータです。28日分で前月より1日少なく、前年と同じ稼動日数です。
  2月の大雪の影響などで2月の中旬の発電量の落ち込みを3月で少し取り戻したと言うところですが、去年より は57kWhの落ち込みとなりましたが、先月の352kWhよりは92kWhの増加となっています。この増加は 去年と同じくらいです。日照時間が長くなっていくのでこの時期としては通常の増加というところのようです。

早明浦 ダムは97%と少し減っているようですが、殆ど、100%を維持しています。このところ、早明浦ダ ムの心配は必要なくなったようです。何て、安心しているとあっという間に減るのが怖いところです。

さて、買電です。

去年  2月、買電、1,227(331、896)kWhで15,531円 1kWh の単価、約12.66円

今年  2月、買電、 984(352,589)kWhで17,136円 1kWhの 単価、約17.41円

去年  3月、買電、 935(201,734)kWhで11,431円 1kWhの 単 価、約12.23円

今年  3月、買電、 963(335,628)kWhで16,158円 1kWhの 単 価、約16.78円

 

さて、売電は。

去年  2月、売電、268kWhで12,864円  1kWh単価、約48.00 円

今年  2月、売電、222kWhで10,656円  1kWh単価、約48.00 円

去年  3月、売電、377kWhで18,096円  1kWh単価、約48.00円

今年  3月、売電、299kWhで14,352円  1kWh単価、約48.00円


  去年3月、 ▲6,665円の支払。今年の支払1,806円と8,471円の浪費となりました。
  もう悲惨とも言えそうな増加になってしまいました。発電量の減少もありますが、使用量の増加と価格の高騰が 響いているようです。もう我が家から節電の文字は無くなってしまったようです。もう一度気を引き締めるのは難し そうです。 

設置前年年間電気代   207,928円
   1年目の年間電気代    31,518円

2年目               7,012円

3年目             ▲2,689円

4年目              ▲5,499円

5年目             ▲74,717円

6年目             ▲116,383円

7年目             ▲90,784円

8年目             ▲83,581円

8年目3月           ▲38,579円

9年目3月               2,132円

参考:使用料金表

さて来月は!


レーザー兵器

2014年03月16日 | 日本再生

  

相変わらず安 倍政権の慰安婦問題に対する対応が生ぬるいように思えてなりません。どうもアメリカからの圧力があるようです。
  こんなうやむやな態度を続けていると自民党だけでなく安倍さんへの信頼もなくなるのじゃないかと心配です。
  安倍さんもこのあたりで腹をくくって、アメリカにもきちんと河野談話の廃棄・南京虐殺はなかった、靖国には 定期的に参拝するなどと表明するべきじゃないでしょうか。それとも、やはりまだ時期が早いという判断があるので しょうか。

  こうして、なんとなくもやもやするときは何時もの余命3年時事日記の記事が元気づ けてくれます。

   余命3年時事日 記より  3月10日

  NHK サイエンスゼロ津波地震計

  …略

   機雷封鎖....機雷といっても現在の機雷は魚雷機能をもってかつ自動的にセンサーで目標を追尾するすぐれものだ。ホーミングで検索すればどこでも詳細が 閲覧できる。
    一般的に海上における機雷封鎖は港湾とか河口とか地理的条件があるのだが、日中、日韓戦争に限っていえば戦略的にぴたりと当てはまる戦術なのである。
  日本は海を越えて中国や韓国を侵略するような意図はない。敵国が海を越えて攻撃してくる のを防御すればいいだけだ。よって対馬北方から竹島ライン。沖縄からフィリピンラインにかけての封鎖で敵は干上が る。

  海上戦闘に おいて艦隊がその姿をさらけ出しているということは、よほど戦力に差と余裕がない限りは撃滅される可能性が高い。空 母をもたない艦隊は航空戦力の援護には限りがあるので外洋侵攻の場合には最低でも潜水艦の露払いは必要となる。しか し東シナ海のような浅い海では潜水艦は撃沈されるために航行するようなもので全く役には立たない。 よって第1列島線EEZに沿って機雷をばらまいておけば艦隊は身動き ができない。戦闘機や空母あるいはイージス艦はとなるが戦争の決着をつけるのは海の下なのだ。

  中国海軍 が この状況を打破する方法は一つしかない。第1列島線を突破して東側の太平洋に出ることである。東側に何隻かの原潜が いるだけでこれは大変な脅威となるからだ。機雷封鎖はフィリピンラインにかけてが限界であるので以南は別の対応とな る。…以下略

  これがどこまで本当かはわかりませんが、あると信じたいですね。

  ところで、海でこれができるのなら空はどうなんでしょう。ミサイルや航空機が飛ん できたら全部撃ち落とせるシステムはできないのでしょうか。

  なんて、思ってたら、面白い記事がありました。

 WIRED.jpよ り  2014.3.10

  米 海軍、戦艦に初めてレーザー兵器を搭載

  米海軍は 今夏、輸送揚陸艦に「レーザー兵器システム」(LaWS)を初めて搭載する予定だ。動画で紹介。…中略

Laser Weapon System 

  これ良いじゃないですか。もう時代はレーザーの時代でしょう。このレーザーを日本 の周りにハリネズミのように設置すればミサイルも航空機も全部撃ち落とせるのじゃないでしょうか。
  これこそ日本が総力を挙げて開発すべきです。そうなれば、憲法9条もそのままでも何の問題もないでしょう。

  第 5149回の「電磁バリアーは既に実 現?」とどちらが現実的でしょうか。いっその事、両方の開発を並行して進めるのが良いかも


国の名誉より保身が大事

2014年03月15日 | ニセ慰安婦(売春婦)・就職詐欺被害者問題

  第 5287回の「維新による国民大集会」でも書いたように河野洋平招聘の署名活動は動き出しています が、ネット情報では余り集まってないように思えます。と言う私もプリンターの調子が悪くてまだ署名できてないの がお恥ずかしい。ネットで署名出来れば良いのですが、なんでFAXだけなんでしょう。どうせ政府が書類でないと 受け付けないなんて時代遅れなことを言っているのじゃないでしょうか。


  ところで第 5258回の「杉田水脈さんを守れ」で署名運動に賛成できない女性議員って誰だろうと思ってました が、自民党の女性議員だったそうです。名前は明らかにしていないですが、インタビュー記事がありました。

 

  ZAKZAKよ り  2014.03.08

  憂 国の女性議員、朝日新聞に怒り 「河野談話の見直し」求める署名展開 (1/2ペー ジ)

 日本維新の会の杉田水脈(みお)衆院議員(46)が注目されている。1年生議員ながら、慰安婦問題をめぐって ツ イッ ターなどのインターネット上で「神質 問」と評された舌鋒鋭い国会質問を披露。日本と日本人を貶めている「河野談話」を発表した河野洋平元官房長官の証人喚問 を要求したのだ。A級戦犯とも指摘 される朝日新聞への怒り。杉田氏を直撃した。

 「日本の名誉のために、ぜひ、河野氏には正々堂々、国会で真実を語っていただきたい」

 杉田氏はこう語った。維新は現在、「河野談話の見直し」を求める署名活動を展開している。今月末までに10万 人が 目標 で、杉田氏は事務局長を務めている。

 「初めは『超党派の女性議員で取り組もう』と動き出しました。ところが、自民党で趣旨に賛同してくれる女性議 員は 入閣 していたり、党の重職に就いていたりして、呼びかけ人に名前を出せなかった。他の野党は期待できない人ばかり。仕方な く、維新として署名を始めたのです」

 証人喚問のリストには当初、河野氏と、慰安婦問題のきっかけとなる記事を掲載し、週刊誌などが「A級戦犯」と 断罪 する 朝日新聞の社長が入っていた。ところが、党幹部が朝日社長の招致には難色を示し、河野氏1人となった。…以下略

  入閣や重職についていたら名前を出せないのですか。自民党の方針には逆らえないと言うことなのでしょうか。 党の方針には逆らえないなんて、自分の意思はないのでしょうか。やはり、日本の政治家は信頼できないですね。
  尤も、橋下さんのように朝日との裏取引か何か知りませんが、朝日の社長の喚問に反対する人がいるくらいです から女性議員を責めるのも酷なのかもしれません。

  国や国民の名誉挽回より自分の利益の方が大切な人達は政治家なんて止めてもらいた いものです。

何のために政治家になったんでしょう!


日本人は12歳

2014年03月15日 | 日本再生

  マッ カーサーが日本人は12歳と言った言葉が日本人を未だに委縮させているのは間違いないでしょうね。
  そういう私も、戦前の日本人は凄かったことが分かった今でも、その言葉に引きずられているのも確 かです。一度インプットされた言葉というのは強いですね。余程のことが無ければそれを払しょくできないのかもしれま せん。それだけに、慰安婦問題や南京虐殺などは国としてきちんと世界に発信してその言葉を否定する必要があるでしょ う。

  その12歳のくびきを取り払ってくれる良い記事がありました。あれはマッカーサー のオリジナルかと思ってたのですが、どうも違うそうです。

   「宮 崎正弘の国際ニュース・早読み」より 

平成26(2014)年3月 10日(月曜日) 通巻第4178号 

   読者の声 どくしゃのこえ READERS‘ OPINIONS 読者之声

(読者の声1)貴誌前号読者 欄を拝見しての感想です。

1.日本人は12歳論:これはよく使われますが、フランス人スムラー氏によると、 アングロサクソンが他民族を中傷するときの常套表現で、19世紀の米西戦争ではスペイン人が12歳にされました。

ちなみに独人は40歳とされます。馬鹿げた常套文句なので日本人は本気になってはな りません。それこそ12歳になってしまいます。語源が分かっ たら卒業しましょう。

2.白人といっても:私は英 国人と仕事をしましたが、白人は見た目が違うだけで中味は利害損得で動くだけの普通の人間です。

ただこれが分かるには慣れが 必要です。今英語教育が叫ばれていますが、日本人には英語よりも白人慣れが必要と思われます。

白人と言うだけでお客さんだ と思いこんだり、びくついたりするのは誤解です。まず落ち着いて疑いましょう。

3.日本人は貴族的な民族: スムラー氏は、日本は世界では貴族的な民族とみられていると言います。それは日本人にも賤しい人間がいないわけでは ないが、世界で上等とされる種類の人間の割合が高いからだそうです。これは武士道を基本とする戦前の教育勅語の遺風 でしょう。私も実感します。

  日本人は誠を尊びますが、欧米人はキリスト教の影響で偽善が多く、「巧言令色少な し仁」となります。本音が何か常に考えましょう。(東海子) …以下略

    まさか常套句とは知りませんでした。マッカーサーが自分で考え付いた言葉でないことがわかっただけで、あの言葉から解放された気分です。これは本当に卒 業できそうです。東海子さんありがとうございます。

  私は、海外旅行をしたこともなく、白人と付き合ったこともないですが、それでも白 人コンプレックスはありそうな気がします。これはもしかしたら日本人の多くが植え付けられている感情じゃないでしょ うか。これは植え付けられた自虐史観の影響もあるのかもしれません。
  折角、素晴らしい国に生まれたのですから、これも卒業しないと行けないですね。なんといっても、 世界一の国の国民なんですから。


太陽光発電のコスト

2014年03月14日 | 太陽光発電

  14年度の太陽光発電の買い 取り価格の案がでたようです。2年連続の下げのようですが、やはり風当たりがきつくなってきているのかもしれま せん。住宅用と産業用も価格差を大きくしたようです。年数はそのままなのでしょう。まだまだ産業用の有利さは変 わらないようです。
  この価格が決定すると需要にどんな影響が出るか分かりませんが、産業用は影響が大きいかもしれませんね。
  高値での契約を見直す動きもでているので一気に冷え込む可能性もありそうな気がしますがどうなることやら。

  

   時事ドットコムより  2014/03 /07

  

  住 宅の太陽光、37円に下げ=パネル価格が低下-14年度・再生エネ買い取り制度

 

 再生可能エネルギーで発電した電気の買い取りを電力会社に義務付ける「固定価格買い 取り制度」で、経済産業省の「調達価格等算定委員会」(委員長・植田和弘京大大学院教授)は7日、2014年度の買 い取り価格案を了承した。住宅用の太陽光発電(出力10キロワット未満)は13年度の1キロワット時当たり38円か ら1円引き下げて37円とする。

 太陽光パネルの価格が下がったことによる費用の低下を踏まえた。意見公募などを経 て、経産省が3月中にも正式決定する。

 住宅用と異なり買い取り価格が課税される事業者用の太陽光発電(出力10キロワット 以上)は発電効率の向上などを受け、4円下げて32円(税抜き)とする。

 これまで陸上の発電施設を前提に価格を設定してきた風力発電では、海洋上の施設の データ収集が進んだため、洋上風力の買い取り価格を別に示すことにし、36円とした。一方、陸上の風力発電は出力 20キロワット以上で22円と据え置いた。

 

   大分買い取り価格も下がっては来ましたが実際の発電コストはどのくらいまで落ち てきているのか興味がありますが、日本では産業用でも20円前後なのじゃないでしょうか。
    ところが、海外はかなり価格の下落が進んでいるようです。

   

 スマートジャ パン  2014年02月21日

 

      11円 に下がった米国の太陽光コスト、2020年 の大目標へ急接近

 

米国は2010年から2020年の10年間で、太陽光発電システムのコストを4分の1に引 き下げようとしている。最終目標は1kWh当たり6セント(約6円)だ。計画開始から3年目の2013年には 11.2セント(約11.2円)を達成できた。

[畑陽一郎,スマートジャパン]

 

  ド  ドイツの大規模 太陽光発電は既にガスタービン発電と発電コストで競争できる水準に達している(関連記事)。最も条件のよい発電所で8ユーロセント/kWhだ。他国の状況はどうなのだろうか。

 

 米  エネルギー省(Department of Energy)は2014年2月、大規模太陽光発電システムの導入コストが1kWh当たり11.2セント(1米ドル100円の場合、11.2円)まで下 がったと発表した*1)。米国が打ち出した10年計画の最初の3年で目標の60%を達 成した形だ。…以下略

 

  凄いですね、ここまで下がっているのなら日本のような固定価格買い取り制度がなく ても利益が出るのも近そうです。
  と思ったら、もっと衝撃的な価格がありました。

  

  2013年06月17日

    40年 後の目標を2014年 に達成、米国で5.79セ ントと非常に安価なメガソーラー

 

米国南部、メキシコ国境に近 い「Macho Spring Solar」は、非常に安価な発電が可能だ。1kWh当たりの売電価格は5.79セントであり、これは日本が2050年に目標としている額よりも安い。石 炭火力発電をも下回る額だ。


    1MWh当たりの購入価格が57.9米ドル(5.79セント/kWh)と非常に安価なメガソーラーが2014年にも米国で登場する。日本では2050年に 7円/kWh以下を目標(NEDOの太陽光発電ロードマップPV2030+)としており、40年近くも先に目標 を達成されてしまう形だ。

  このメガソーラーは、米国ニューメキシコ州の最南部、ルナ郡に計画中の「Macho Springs Solar」。出力は50MWで、2013年7月に建設を開始し、2014年5月の運転開始を予定している。

  同メガソーラーは州土地信託から40年契約で200haの土地を賃借して建設する。州は40年間で4000万米ドルの賃借収入を得る。

 

     凄いですね、これならもう火力発電の代わりになりますね。何でこんなにコストダウンが進んでいるのでしょうか。パネルの価格が余程落ちていないと無理だ と思うのですが、何か裏があるのでしょうか。
  それにしても、こんな価格が実現されるとすればいよいよ太陽光発電の時代の到来も近いのかもしれません。こ こまで下がると、原発との競争力も本当に実現しそうです。

  日本では、こんなコストが当たり前になるのはまだまだ難しいような気もしますが、 それでも、どこかでこんな価格が出たとなると、下落のスピードは上がるかもしれません。
  案外、太陽光発電の時代はそこまで来ているのかも。

 

ちょっと驚きです!


★★水島海底トンネル事故にもポスコ

2014年03月14日 | 韓国

    第 109回第 274回で水島の海底トンネル事故は韓国のRCセグメントが薄すぎて強度が無かった所為に違いない と書きましたが、相変わらずマスコミではその後の報道がありません。
  ところが、サイト巡 回で、第298回で取り上げたポスコがあの水島事故にも関係があると書いている のがあり、ポスコとコンクリートに何の関係があるのだろうかと、びっくりして、あわてて読んでみました。
  何と、あのセグメントの鉄筋がポスコ制だったようです。鉄筋を思いつかなかったとは私も相変わらずのぼけ老 人です。    

  News U.S.より    2014.03.08 

   【拡 散】韓国ポスコが原因の事故が日本でも起きていた事が判明!!!2012年の「倉敷海底トンネル事故」の真 相が酷すぎる…

    176 :可愛い奥様:2014/03/07(金) 02:15:08.54 ID:dnD3X9jx0

イ ンドネシアのポスコの溶鉱炉が爆発したと騒がれていますが、

2012.02の倉敷海底トンネル事故も

ポ スコが原因でした。

建 設作業員が何人もなくなった事故です。

 

シー ルドマシンは鹿島建設の関連企業

カ ジマメカトロエンジニアリング製

し かしコスト削減のために

韓 国製のRCセグメントを採用してた

   韓 国メーカー紹介

   ・・・略

   ■ KCコトレル安城工場(KCMS)

 

   鋼材     :浦項製鉄(ポスコ)又は東国製鋼のJIS認定 SM 鋼材を使用

   溶接工資格 :ASME-S&U に加え、JIS Z 3801及び3841

   品質管理  :SECの技術者が製作管理指導

   …以下略

  トンネルの直径が4.8mなのに

セ グメントの厚みが16cm(直径に対して約3.3%)

セ グメントにはトンネルの直径の

6%前後の厚みを持たせるのが普通

そ りゃ安いわけだ

薄 いんだもん

で、 ただでさえ薄いのにクラック入りまくりの

格 安韓国製セグメント(笑)が

加 重に耐え切れずに崩壊 

… 以下略

  参考:海 底トンネル事故、法則発動の可能性が濃厚

   この韓 国メーカー紹介のソースは同じでしたが、あの時はポスコに気が付きませんでした。もしかしたらコン クリートだけでなく鉄筋まで粗悪品だったのでしょうか。こうなると、そんな粗悪品を採用した鹿島の責任はいよい よ免れませんね。

  折角、第 5285回の「賃上げで人手不足解消か」で社長の考えを褒めたところなのにやはり根本的に問題のあ る会社なのかもしれません。

  そう思われる記事がこれも何時ものサイト順路に在りました。

  二階堂ドットコムより   2014-3-05

  ■ 鹿島建設、ただいま国交省に裏工作実施中!

<東京港トンネル工事の下請け業者さんより>去る3月1日 午後10時頃、国道357号 東京港トンネル工事現場で、設置作業中のコンクリート製パネルが倒れ男性作業員が亡くなった。この工事は首都高湾岸線の東京港トンネルに並行して一般国道 のトンネルを建設するもので、大井から臨海副都心への西行きのトンネルの工事である。

  工事を請け負っているのは鹿島建設と大林組の共同企業体で、今後発注者の国土交通省からの指名停止は必至の状況。こ の工事は2010年に高度技術提案型の設計施工一括発注方式で鹿島JVが落 札しましたが、当時からきな臭い話がありました。2011年3月号のFACTAによると、当初、鹿島建設が提出 していた提案書の技術評価は低かった。ところが提出後に鹿島建設だけに異例の再提出が許可され、比較的高い評価 点を付与された。これが鹿島の逆転受注につながるのだ。」と言うのである。 鹿島は111億円で落札したのだが、その後大幅な設計変更が認められることになる。

  鹿島は2012年11月に水島コンビナートのシールド工事で5名の死亡者を 出す未曾有の大事故を発生させた。トンネルを覆うコンクリート製のセグメントと言われる部材の厚さに問題があっ たのではないかと当時話題になった。この事故を機に東京トンネル工事で大幅な設計変更が行われ、一説では工事費 は大きく膨れ上がったと言われている。このような中、現在「357号 東京港トンネル(その2)工事」の入札が行われている。 これは反対車線の東行きのトンネル工事で、今回事故を起こした企業体と同じ構成の鹿島建設と大林組の企業体が応札しているのである。大林組・鹿島建設の共 同企業体が落札すると、今回死亡事故を起こした同じ組み合わせの企業体が同種の大型工事を独占する形となる。

  鹿島建設のマスゴミ工作により「鹿島建設」の社名は一切報道されておりません。死亡事故を惹き起こした鹿島に今回の 工事に参加する資格があるのだろうか???

  こんな事故があったことも知らなかったので早速サーチしたところありました。

   MSN産経ニュースより   2014.3.2

   東 京港トンネルでパネル倒壊 作業員死亡

  1日午後9時55分ごろ、東京都品川区東八潮の国道357号東京港トンネル内の工事現場で、設置作業中だったパネル が倒れ、40代の男性作業員が下敷きとなり死亡した。警視庁東京湾岸署は男性の身元確認を急ぐとともに、事故原因を 調べている。

  同署によると、パネルはコンクリート製で、高さ約1・1メートル、幅約2メートル、重さ約700キロ。事故当時は車 道と歩道を区切るためにこのパネルを設置する作業をしていた。

  パネルの高さを調整するために下部に調整用のゴムを差し込もうと、男性が工具でパネルを持ち上げたところ、倒れてき たという。男性のほかに数人が作業をしていたが、けがはなかった。 

   本当ですね。鹿島の名前はどこにもありません。産経もこの辺りはまだまだ情けないものがありますね。
    それにし ても、水島であれだけの事故を起こしながら、又しても東京で別の事故を起こしながら、懲りもせずトンネル工事に 応札しようとしているとは世間をなめきっていますね。
  もちろんマスコミ同様官庁も裏で手をまわしているのでしょうね。賃上げ何て打ち上げたのも世間を欺く手口の 一つだったのかもと疑いたくなります。

  しかしながら、水島トンネルといい、今回の事故といい、日本のマスコミの腐敗は徹底していますね。韓国が怖いのか、 それとも鹿島が怖いのか、やはり、金が絡めばどちらでもということでしょうか。
  日本の再生はまだまだ遠いようです。というか、もう無理なのかと絶望しそうになります。


テキサス親父が又やっ てくれた

2014年03月13日 | 日本再生

  第 267回の「フランスでもやりたい放題」のアングレーム漫画祭でも活躍してくれたテキサス親父さん が第 75回の「売春婦の証拠書類」に続いて、又貴重な証拠を見つけれくれたようです。  

  ZAKZAKより   2014.03.07

 【痛快!テキサス親父】極秘のマッカーサー電文に明記された 「竹島は日本領」「韓国が不法占拠」 (1/2ページ)

 韓国が不法占拠する島根 県・竹島が、日本領である決定的証拠が存在する。戦後、駐日米国大使を務めたダ グラス・マッカーサー2世が1960年、米国務省などに送った「マッ カーサー・テレグラム」と呼ばれる秘密電文だ。「テキサス親父」こと、トニー・マラーノ氏は、機密 解除となった同電文のコピーを入手した。竹島に居座り、ウソ情報を吹聴する韓国に向かって、マラーノ氏は「竹島 は日本の領土だ!」と断言した。

 ハ~イ! 日本のみなさ ん。今回は、日本と韓国がともに「自国の領土だ」と主張している、日本海に浮かぶ島について考えてみたい。日本は 「竹島」と呼び、韓国は「独島(ドクト)」と呼んでいる。現在は韓国が占拠している。

 2012年8月、こんな出 来事があった。

 韓国の李明博(イ・ミョン バク)大統領(当時)が、同国大統領として初めてこの島に上陸した。これに対し、日本の野田佳彦首相(当時)は上陸 に「遺憾の意」を伝えるとともに、「島の領有権問題を、国際司法裁判所に共同提訴(付託)しよう」と提案する親書を 出したんだ。

 これに対し、李氏は「独島 は韓国の領土だ」「共同提訴の必要はない」として、親書の受け取りを拒否し、日本に送り返した。

 一国の最高責任者が隣国の 最高責任者に出した親書を送り返すなんて、常識では考えられない。日本と日本国民に対する侮辱以外の何ものでもな く、「国交を断絶する」という意味でもある。俺もこんな「非礼」「無礼」は聞いたことがない。「韓国は愚かだ」とい うしかないぜ。

  野田氏は当時、この件が 両国間で大問題とならないよう、感情を押し殺し、緊張を和らげる対応をしていたが、大したものだった。

 さて、この島がどの国の領 土なのかを明確に示す文書がある。「マッカーサー・テレグラム(電文)」というもので、1960年4月、連合国軍総 司令部(GHQ)最高司令官、ダグラス・マッカーサー元帥の甥で、当時、駐日米国大使だったダグラス・マッカーサー 2世(任命日56年12月4日~任期終了日61年3月12日)が米国務省などに送った秘密電文だ。

 機密扱いが解除されたため に入手可能となり、俺はこの電文のコピーを知人にもらった。本物かどうかを確かめるため、ワシントンの国立公文書館 に送り、確認してもらった。同館の責任者は「本物の書類を合法的にコピーしたものだ」と返答してきた。

 さあ、これで堂々とみなさ んに公開できる。電文にはこうある。

 《日本海にある竹島は日本 の領土である》《韓国は力ずくで不法占拠している》《われわれ米政府は、韓国に圧力をかけて、この島を日本に返さな ければならない》《最低限、われわれはこの件を国際司法裁判所に付託し、仲裁を求めることに合意するよう主張すべき である》

 これですべて解決だ。あの 島は「竹島」であり、日本の領土だ。

 安倍晋三首相は就任後、竹 島の歴史や島民らの写真、外交文書などの証拠を示して、「竹島は日本領である」と説明する動画を、世界各国の言語で 外務省の公式HPに掲載し、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開している。慰安婦問題も含めて、もっと国際社会に アピールすべきだ。

 親愛なるみなさんと貴国に 神の祝福がありますように。米国に神のご加護がありますように。

 では、また会おう!

  どうやら、これは 2012年8月に書かれたものを今回夕刊フジに発表したもののようです。

   【テキサス 親父】

 竹島が日本の領土であると言うマッカーサーからの電報 2012/08/23

字幕【テキサス親父】竹島は日本の領土・証拠と韓国の無 礼・・・  

  「売春婦の証拠書類」と いい、この「マッ カーサー・テレグラム」といい、これは日本政府つまりは外務省がやるべき仕事と思うのは私だけで しょうか。
  アメリカ大使館はもう要らないでしょう。テキサス親父さんに日本の大使館員のいなくなった大使館で新しい組 織を作ってもらって活躍してもらった方が余程日本の役にたちそうです。
  世界中で無駄遣いをしながら仕事は創価学会や代議士の接待だけで、在外日本人や旅行者には徹底的に冷たいと の噂の外務省の莫大な予算で各国のテキサス親父さんのように親日で日本の為に発信してくれている人達を雇って予 算の心配なく十分に力を発揮してもらうべきでしょう。
  その差額の予算だけでも莫大なものになりそうですし、海外で日本の評判を落とす者がいなくなるだけでも大き な成果と言うものでしょう。

これは真剣に考えるべきかも!


あせりだしたか朝日新聞

2014年03月13日 | 朝日新聞

  第 5287回の「維新による国民大集会」で書いたように慰安婦問題への集会に副大臣が参加したり、フ ジテレビが河野談話は嘘という発言を放送したりと政府もマスコミも風邪を読んですり寄ってきているように感じる ところがあります。
  さて、こうなると焦るのは河野談話の元凶となる朝日新聞です。焦りのあまりとんでもないことをやらかしたよ うです。

 何時もの阿比留さんが鋭く書いてくれています。  

  MSN 産経ニュースより  2014.3.7 

    【阿 比留瑠比の極言御免】  朝 日新聞の「特定秘密」

 どうやら朝 日新聞にとっては、慰安婦問題の真相は読者に知らせるべきでない「特定秘密」に当たるらしい。6日付の同紙の週 刊新潮、週刊文春の広告は、それぞれ次のような伏せ字が施されていた。

 ◆週刊誌 広告に伏せ字

 「●●記 事を書いた『朝日新聞』記者の韓国人義母『詐欺裁判』」(新潮)

 「『慰安 婦問題』A級戦犯●●新聞を断罪する」(文春)

 もちろ ん、他紙の広告をみるとこの伏せ字部分は「捏造(ねつぞう)」「朝日」とはっきり記されている。朝日は、こんな 子供だましの隠蔽(いんぺい)で一体何をごまかそうとしているのだろうか。

 朝日は昨 年10月30日付の社説では特定秘密保護法によって秘密が増えるとの懸念を表明し、「秘密保護法案 首相動静も ■■■か?」と伏せ字を用いたタイトルでこう説いていた。

 「政治家 や官僚は、だれのために働いているのか。原点から考え直してもらいたい」

   ◆誰の ための記事か

 政府には 秘密はいけないと説教する一方、自身に都合の悪いことは堂々と隠すというわけだ。そんな朝日にこそ、誰のために 記事を書いているのか、報道機関があるのか原点から考え直してもらいたい。

 新潮が 「捏造」と指摘しているのは、慰安婦問題に火が付くきっかけとなった平成3年8月11日付の朝日の記事「元朝鮮 人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」のことである。記事はこう書いている。

 「日中戦 争や第二次大戦の際、『女子挺身隊』の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた『朝鮮人従軍慰 安婦』のうち、一人がソウル市内に生存していることがわかり…」

 記事では 実名は記されていなかったが、この女性は同年12月に日本政府を相手取り、慰安婦賠償請求訴訟を起こした金学順 氏だ。

 だが、 25歳未満の女性を勤労挺身隊として動員し、工場などで働かせた「女子挺身勤労令」と慰安婦はそもそも何の関係 もない。

  また、金 氏は訴状では、17歳だった昭和14年に「金もうけができる」と説得され、養父に連れられて中国へ渡り、そこで 慰安婦にされたと記しているが、女子挺身勤労令の公布は19年8月なのである。

 朝日の記 事は、女子挺身隊と慰安婦を意図的に混同し、しかも養父にだまされたと証言している女性が日本軍に「連行」され たように書いたのだから、捏造といわれても仕方がない。

 ◆指摘か ら目をそむけ

 金氏は別 のインタビューでは「40円でキーセン(朝鮮半島の芸妓(げいぎ)、売春婦)に売られた」と明かしており、慰安 婦募集の強制性を認めた河野談話の根拠となった聞き取り調査に応じた際には訴状とは異なるこんなストーリーを 語っている。

 「17歳 だった16年春ごろ、少女供出の噂が広まり、養父と満州方面に逃げた。北京で将校風の軍人に連れていかれた」

 言うこと がころころ変わっているが、河野談話は無批判・無条件にこうした証言を受け入れて成立した。一方、朝日は平成4 年1月12日付の社説「歴史から目をそむけない」でも、重ねてこう書いている。

 「『挺身 隊』の名で勧誘または強制連行され…」

 慰安婦問題でデマをしつこく報じ、 反論や誤りを正す指摘から目をそむけて見ないようにしてきたのは、ほかならぬ朝日自身ではないか。(政治部編集 委員)

  週刊誌も文春に習ってどんどん取 り上げて来るようになったようです。やはり、風は吹いてきているようです。流石、マスコミは儲かれば何でも良い ようです。
  朝日も、ここまで露骨で恥知らずなことを恥も外聞もなくやるということは、それだけ追い詰められた思い が強くなったのじゃないでしょうか。焦りは大きそうです。
  これでNHKが変わったりすれば、朝日の崩壊は意外と近いのかもしれません。慰安婦問題を広めた植村隆 記者の神戸松蔭女子学院大学への教授就任もどうやら反対の声が大きくて無くなったようです。世間は怒ってい ます。
  いよいよ朝日の倒産をみることができるのでしょうか。楽しみです。


排除された「漫画昔ば なし」

2014年03月12日 | 日本再生

  子供向けの番組ながら何時見ても感動させられ目が離せなかった番組で「漫画昔ば なし」というのがありました。

  市原悦子さんと常田富士男さんの独特の語りに引き込まれたものですが、何時の間に か放送されなくなってしまって、今や、なんだか品のない漫画ばかりになってしまったような気がするのは私だけでしょ うか。
  あんな上質な漫画こそNHK教育で一日中流してもらいたいものです。あの番組を見て育ては子供達も今の妙な 漫画を見て育つより余程役に立つと言うものです。

  何で、放送がなくなったのかと思ってサーチしてみると、やはりおかしな思惑がある ようです。 

   TBSが「まんが日本昔ばな し」を意地でも再放送しない わけ。  2014年02月18日  

  546 :マンセー名無しさん: 2009/01/08(木) 17:25:32 ID:USXXLVWS

   あれはリアルタイムで観てい た者にとっては宝物のような番組だった。

今でも多くの人の心に残って いるだろうし、テーマ曲や挿入曲や絵柄のすべてが郷愁を誘うスイッチにもなってるはず。

長い歴史と豊かな風土、

 何よ りも古来からの日本人の教訓や情緒発達を刺激する多種多様な物語がいっぱいに詰まった番組だった。

ご存知のようにTBSの番組編成を牛耳っているトップは在日が席を占めている。

日本や中国の昔話ならいくら でも思いつくが、朝鮮の昔話なんて普通の人間ならひとつも知らない。

   ただのひとつもだ。

在日トップはそこが相当気に いらないようだ。

以前一度だけ再放送された事 があったが、在がこれを潰した。

「採算がとれないから」とい うありがちな理由で。

視聴者がこれほどに放送を望 んでいるのに、採算がとれない?

   在のつく嘘はいつもバレバ レ。

ちなみにアニメの夕方枠が ごっそり削られ子供達が昔のようにアニメに接する機会が相当少なくなったが、これもマスコミの反日操作の一環。

日本アニメの海外への影響力 の大きさににわかにあわてふためいて、という感じ。

近年、特亜国家がこぞってア ニメ人材育成の国家プロジェ クトを立ち上げてる事からも わかると思う。

まんが日本昔ばなしは特に日 本人の情緒に訴えかける作品。

幼い頃から慈しみ、悲しみ、 優しさ、ユーモア、捻った皮 肉、それらが一杯つまったこの作品になじむ事は民度の上昇にも繋がるとでも思っているらしい。

実際そうだが。

何が何でも日本国民を愚民化 したいあいつら在がいる限り、あの作品の再放送は難しいと思う。

どんな親に聞いたって、子供 に見せたい番組のトップにラ ンクインされるだろうに。

ああいう腐った上司のいる局 やマスコミだが、 いつかまたちゃんと日本人の望む社会体制が整う日が来る事を願いますよ、あたしゃあ。…以下略

何とこんなところまで在日の 魔の手が伸びているんですね。やはり今のマスコミを一日も早く解体させないと日本はどんどん劣化させられるままで す。

ウィキペディア  ま んが日本昔ばなし

ま んが日本昔ばなし~データベース~ - と にかく全1474話 を一覧表にしました。

「ま んが日本昔ばなし」   にっぽん昔ばなし

  

   この「日本昔ばなし」など日本の童話や童謡、唱歌などの素晴らしいものを排除し て愚民化を図る勢力の動きを一番詳しく警告してくれているのが「日本ん御面影」だとおもいます。

 日本の面影よ り  03/05

  『ぐ りとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社~ 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本

  「ぐりとぐら」と言えば第 262回、特亜化する「図書館」で取り上げた坂出の図書館にも韓国語のものがありました。やはりこ の本も怪しそうですね。

  それにしても、どこまで日本を劣化させれば気が済むのでしょうか。その恐ろしさに 早く日本人が気が付いて元にもどす必要ががあります。
  それには、中・韓とその手先となった左翼勢力の一日も早い撲滅しかないでしょう。それは腐敗した日本の政治 では何時の事かわかりません。やはり、国民一人一人が目覚めて不買運動を進めるのが一番だと思います。

日本を取り戻しましょう!


日本独立は近いかも   

2014年03月12日 | 日本再生

  第 269回の「図書購入依頼作戦」で取り上げた『「日 本の朝鮮統治」を検証する 1910-1945』の著者ハワイ大学名誉教授のジョージ・アキタ 氏と桜井よしこさんの対談が桜井さんのサイトにありました。桜井さんはアキタ教授の教え子だそうです。びっ くりですね。

  頭の悪い私が感想文を書くより、 この対談を読んでもらったら日本の朝鮮併合時代の取り組みがどういうものかが分かり易いと思います。
  欧米諸国が行った植民地での取り組みとは全く違っていたことが良く分かります。戦前の日本人は本当に凄 い人達だったのが良く分かります。日本が褒められることがあっても、世界に非難されることはありえません。 ましてや、韓国に嘘で非難されるのを放っておくのは先人に対して余りにも申し訳ないことです。

  この本が英語でも出版されるそう です。この本を日本政府が各国政府や世界中の図書館や学校にに配布すべきでしょう。その程度の費用はなんでもな いでしょう。 

   櫻 井よしこ オフィシャルサイトより  

「韓 国人が目を背ける「フェアだった日本の朝鮮統治」」  

『週刊新潮』 2013年11月21日号

 日本ルネッサンス 拡大版  第583回

対談 ジョージ・アキタ ハワイ大学名誉教授 × 櫻井よしこ

歴史観、慰安婦問題、そして植民地支 配……。未だに韓国は「反日」の国際世論作りに躍起だ。日本の朝鮮統治の評価を見直す研究を続けてきたハワイ大 学マノア校名誉教授のジョージ・アキタ氏(87)とジャーナリストの櫻 井よしこ氏が、日本の「公正さ」を語る。

櫻井 11月4日、韓国の朴槿恵大統領は、英国BBC放送のインタビューにこう答えて います。「(慰安婦問題に関して、安倍晋三総理は)『過ちはない』として謝罪する考えもなく、苦痛を受けた 人を冒涜し続ける状況では(会談しても)得るものはない」「歴史認識について日本の一部指導者が今後もそう いう発言を続けるなら、会談しないほうがましだ」と。

アキタ 私もその報道は目にしました。 依然として韓国は慰安婦問題や歴史問題に固執し、政治問題化しようとしている。朴大統領は一方的に日本を批判し ていますが、いい加減にしなさいと言いたい。なぜなら、日本の朝鮮統治ほど「フェア」な植民地運営はなかったの ですから。…中略

アキタ イスラエルの代表的作家で評論 家のアモス・オズ氏の言葉を借りて、私は著作をこう締めくくっています。日本の朝鮮統治は、〈「九分どおり公平 (almost fair)」だったと判断されてもよいのではないか〉と。来年初めには、英語版が出版される予定です。是非、朴大統領にも贈呈しなければなりませんね。な にしろ、彼女は英語が得意ですから。歴史の事実に目を向けてほしいものです。

偶然ですが、同じブログに第 271回の「百田さん凄い」で取り上げた田母神さんへの応援演説を理由にアメリカ大使館が NHKの取材を断ったと非難していた記事が嘘だったようです。 

  「  ケネディ駐日米大使はNHK取材を拒否していなかった! 」

『週刊ダイヤモンド』 2014年3月1日号

新世紀の風をおこす オピニオン縦横無 尽 1024

キャロライン・ケネディ駐日米大使が NHKのインタビュー取材を断ったというニュースを、2月17日、共同 通信が配信した。詳細は後述するが、同件に関して、ケネディ大使自身が明確に否定していたことが、信頼すべ き関係者への取材で判明した。

NHKを断ったのかとの問いに対し、ケ ネディ大使は「そのようなことはない。自分は読売新聞と朝日新聞の取材にすでに応じている。次はテレビであり、 それは『クローズアップ現代』だと考えている。断ったということはない」と明確に語ったというのだ。

つまり、共同電は事実ではないというこ とだ。共同は「複数の関係者の話でわかった」としているが、いったい誰なのか。米大使館側が断ったとされる理由 も共同は伝えているが、その内容からおぼろげながら、偽りの情報を流した理由や動機、情報源についても推測でき るというものだ。

共同電はざっと以下の通りである。昨年11月15日のケネディ大使着任直後にNHKはインタビューを申し込み、米大使 館側は「クローズアップ現代」での放送を要請した。つまり前向きだったのであり、この点は私の取材でも確認 された。しかし、ベストセラー作家でNHKの経営委員の1人、百田尚樹氏が都知事選挙で田母神俊雄氏を応援 した際、米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とし、「東京裁判はそれをごまかすための裁判だった」 と述べた。この百田発言故に米大使館側がNHKの取材に難色を示したというのが共同の報道だ。

確かに米大使館は2月8日、百田発言を「非常識だ」と批判したが、共同は、「NHKの最高意思決 定機関である経営委員会委員の発言の影響が、報道の現場に及んでいることが明らかになったのは初めて」と、 解説した。…中略

  作家である百田氏の言動を規制する のは名分が立ちにくい。しかし、氏の発言が日米関係まで傷つけているとなれば、百田氏に責任を取らせて経営委員 を辞任させることも不可能ではないかもしれない。それを突破口として、安倍首相のNHKへの対応を強く牽制する ことができるかもしれない。

このように考えると、案外、偽りの情報 の情報源はNHK内部にあるのではないかと思ったりもする。皆さんはどう思われるだろうか。

この放送は見ていませんが、ケネディ大 使は余計なことを言ってるようです。

日経新聞より、ケ ネディ米駐日大使、靖国参拝「建設的でない」   2014/3/7

 ケネディ駐日米大使は6日放映された NHK番組でのインタビューで、安倍晋三首相の靖国神社参拝について「地域情勢を難しくするような行動は建設的 ではない」と述べ、参拝に反発する中国や韓国との関係悪化に懸念を表明した。…以下略

 この大使は何にも 分からないのに余計なことをしゃべって日本中を敵に回すつもりのようです。
  これも、オバマ氏からの指令で、もう日本とは縁を切るので、こう言ってくれと言われているのかも。

  これは日本独立 のチャンスかも。


維新による国民大集会

2014年03月11日 | ニセ慰安婦(売春婦)・就職詐欺被害者問題

   第 5281回の「国賊国会議員ばかり」で河野談話見直しに対する自民党をはじめとした国会議員達の余 りの腰の引け用に怒りを覚えたことを書きました。
  安倍さんも、流石にこれでは危ないと思ったのか、維新が開催した集会に副大臣を参加させたようです。安倍さ んの意思だと思いたいのですが、真相は分かりません。  

  MSN産経ニュースより   2014.3.3

  維 新、河野談話見直しを求める集会開催 副大臣も参加

 日本維新の会は3日夜、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」の見直 しを求める国民大集会を東京・永田町の憲政記念館で開いた。維新国会議員約10人を含む約500人が集まる中、桜田 義孝文部科学副大臣も駆け付け、「真実は一つ。皆さんと心と考え方は同じだ。一生懸命応援する。頑張ってほしい」と 賛同する意向を示した。

 参加した維新議員には旧太陽の党系が目立った。桜田氏の出席について、維新側は「サ プライズだった」としている。

 先の衆院予算委員会で、談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官に質問した山田宏 衆院議員は「連立与党の公明党幹部は、河野談話の検証は必要ないといっている。これは韓国大統領の言葉(と同じ) だ。どんどん検証すべきだ」と述べ、公明党を牽制(けんせい)した。

 集会では「その場しのぎで、甘い歴代の日本外交のツケが今回ってきている。政府が一 日も早く慰安婦の聞き取り調査を検証し、談話の作成過程を明らかにすること」とする決議を採択した。河野氏や当時の 内閣外政審議室長で韓国との折衝経緯を知る谷野作太郎氏の国会招致も求めた。

  中山さん、田母神さん、山田さんの良い動画がありました。やはり、田母神さんも入 れた新党のたち上げが必要ですね。今や一番信頼できる人達です。

河 野官房長官談話の見直しを求める国民大集会 冒頭挨拶 ・・・ 

「河 野官房長官談話の見直しを求める国民集会」田母神俊雄

削除されてます 

【現 場速報】河野談話見直し集会 山田宏衆議院議員演説編 

   何時ものcoffeeさんが詳しく書いてくれています。

  正 しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現より 3月4日

  河 野談話の見直しを求める国民集会・フジテレビ平井文夫が石破茂に「河野談話は嘘!見直してくれ!」

  何だか、フジテレビがおかしなことになっているようです。流石は利にさといマスコ ミです、形勢悪しと見て、国民にすり寄ろうとしているのじゃないでしょうか。

  やはり、国民の力が一番強いようです。早く洗脳された人達が目を覚まして声を挙げ ることを期待したいですね。何と言っても不買運動が一番の効き目のようです。
  NHKの受信料の解約や朝日新聞の購読解約に国民が一斉に動けば意外と早い日本の再生は可能になりそうで す。

みんなで不買運動を始めましょう!


韓国が ウクライナ転覆の原因?

2014年03月11日 | 韓国

  第 181回の「トルコ大陸間横断鉄道のトラブル」でボスポラス海峡をの下を通るトンネルの開通式に安 倍総理が参列した時に地下鉄がトラブルを起こしたとのニュースに日本がへまをやったのかと心配したところ、それ は、韓国の株 式会社現代ロテムなる会社が請け負った者だと分かりほっとしたしたと書きました。
  ところが、この現代ロテムなる会社、もっととんでもないことをやっているようです。

 

  第 298回の「罰が当たったかポスコ」の爆発事故が未だに世界中で記事が見つからないのでデッチ上げ じゃないかとの擁護の声が上がりだしたのでサーチしていたところ、何時もの、coffeeさんがインドネシアの 記事などを取り上げて反論してくれていたのですが、そこに、このロテムのとんでもない記事がありました。

 

   正 しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現より  3月6日

 

  ポ スコ爆発は事実・誇張はあるが「完全なデマ」ではない・韓国鉄道がウクライナ政府転覆の一因?  

 

  ・・・略

 

   【韓国経済】 現代ロテムが輸出したウクライナ高速鉄道、全面運行停 止  (韓 国紙 2014/02/14) 

    ウクライナ鉄道庁公式発表、10 編成全てに技術欠陥の可能性で"異例的措置"、後続措置に関心集まる。

現代ロテムが、"原因調査中"とし て国内技術研究所チーム急派した。2010年に現代総合商社とコンソー シアム形態で3500億ウォン(350億円)で輸出した高速鉄道がとうとうダメになった。

 

ウ クライナを走っていた、現代ロテム製高速鉄道10編成(90輌)が無期限運 行停止にされた。ウクライナ政府 は技術欠陥だとしたが、まだ具体的な原因は把握されていない。これまで現代ロテムが輸出した鉄道電車 で技術問題により運行遅れ等はあったが、輸出全数車両が事前相談も無しで止まったのは今回が初めて。

 

ウ クライナ鉄道庁は12日「韓国企業の現代ロテムから輸入した高速鉄道10編 成の運行を全面停止する」と 公式発表した。ウクライナ高速鉄道は、キエフ・カリコプ・ドネツィクの3大都市を結ぶ速度160kmの車両。現代

ロテムは「10日からウクライナ郊 外線運行が全面停止され、運行再開は分からない」とし、派遣したメンテナン ス担当が調査中という。

 

ウ クライナ鉄道庁の運行停止決定は、数年間続いた現代ロテム製高速鉄道に対する国民の不満を意識した 措置と見られている。今回運行が停止されたウクライナ高速鉄道は、試運転段階から技術的問題で国民の 不満が高まっていたためだ。2012年12月の納品直後の半月間の試運転中 にも高速鉄道は合計20回の故障 が発生してウクライナ国民を困らせていた。

 

昨 年1月、ヴィクトル・ヤヌコビッチ ウクライナ大統領が、「高速鉄道に現代ロテムを決定したことは深刻な失敗 だった」と、国民に公式謝罪して事態沈静に出た。しかし、引き続き去年12月と今年1月にも高速列車に技術 欠陥が発生して、再び停車や遅延騒動が広まったことから、ウクライナ国民の不満は一層大きくなった。今年 1月に電車遅延で被害を受けた乗客に、ウクライナ鉄道公社は10万ドルを補償していた。…以下略

 

リ ンク元のハングルが読めないので、本当かどうかの確認はできませんが、何ともありそうですね。
  もし、これが事実なら一国の転覆にかかわった韓国として世界中から絶賛されそうです。ポスコもインドネシア にとっては大変でしょうし、もう韓国に何かを発注しようと言う国はクーデター目的しかないでしょうね。これなら 確実かも。

 

  これは、第 204回の「みずほ銀行の500億円融資の裏2」で取り上げた韓国が2009年12月に受注したア ラブ首長国連邦(UAE)での原子力発電所建設事業を思い出しますね。
  これはもう決定的に無理でしょうね。

 

  それにしても、今頃は、韓国に何かを発注している国は内心穏やかじゃな いでしょうね。折角賄賂を沢山貰って喜んでいた人達も生きた心地がないでしょう。

  ウクライナのヤヌコーヴィチさんの大邸宅にもかなり貢献しているので しょうね。

 

  こうなると、私も、韓国の終わりを見るまで生きていたくなりました。何 とも楽しみ。 


アメリカに奪われた日本の金

2014年03月10日 | 日本再生

  我が家には残念ながら金と名のつくものはPCなどに使われていると思われるものしかないようです。これから どうなるか分からない時代、金で自己防衛する方法もあるようですが、何分、その金を買う金が無いのですからどう しようもありません。
   ここは素直に諦めるしかなさそうです。ところが、個人はそれでも仕方ないでしょうが、我が国も危機感 は余りないようです。大丈夫なのでしょうか。

   「宮崎正弘の 国際ニュース・早読み」より 

平成26(2014)年3月5日(水 曜日)貳 通巻第4172号 

 中 国の金備蓄は公表された数字が1054トン

   じつは別途500トン、秘かに購 入した可能性ありと専門筋。

 金の国家備蓄は戦略的発想からうま れたもので、欧米は伝統的に金備蓄を実践してきた。危機に直面したとき、ペーパーマネーは信用を失速させ、ホン トの通貨しか通用しなくなるからだ。

国家の戦略備蓄としての金備蓄の世界 トップは米国、イタリア、フランス、ドイツなどがつづくが日本は765トンで先進国では最低のレベル。しかも日 本の金は米国のフォートノックス砦あるニューヨーク連銀の金庫に預けたままである。

 ドイツは米国の保有金は水増しされ ている疑惑があるので、返還をもとめ、一部は返還された。日本はそうした要求は一度もだしていない。

 世界の金備蓄はつぎのとおり

 米国   8133トン

 ドイツ  3401

 イタリア 2451

 フランス 2435

 中国   1054

 スイス  1040

 ロシア   852

 日本    765

 オランダ  613

 インド   558トン

 (数字は拙著『世界は金本位制に向 かっている』(扶桑社新書)

 さて中国は過去五年間、国家備蓄の金 は1054トンであると公表してきた。

 くわえて民間の金需要は異常に高く、 2012年にインドを抜いて世界一となった。

2013年の金需要はじつに1176 トン強。前年比41・4%増加をしめした。このうち香港からの輸入が1158トン強だった。ところが別の統計で は2013年の金購買量は1700トンであり、およそ500トン強がどこへ消えたか、謎とされてきた(多維新 聞、2014年2月26日号)。…以下略

  マア、平和ボケは今に始まったこと でもないので成るようにしか成らないのでしょう。日本人のゆでガエル状態は何から何まで行きわたっているようで す。果して、再生は成るのでしょうか。

  ところで、金と言えば「ねずさん」 のところで読ませてもらった記事に衝撃を受けたことを思い出します。あの秀吉の朝鮮征伐の話以上 に驚き、自分の無知さに知らないことの悲しさを覚えずにはいられませんでした。

  何と、あのアメリカの南北戦争が日 本からかすめ取られた金で賄われたと言うのです。かなり長い話なので、リンク元でじっくり読んで下さい。これを 読むと無知ということの恐ろしさが身にしみます。

  ねずさんの ひとりごとよ り

  明 治維新と南北戦争の不都合な関係

  ・・・略

  ところが、北軍は、わずかの間に 220万もの兵力を整え、さらにその全員に最新式の装備を与えたばかりか、大軍を南部諸州にまで進軍させまし た。

お金がなくて、軍隊さえもたいして持て ない(開戦当時の北軍の兵力は陸海あわせてもわずか2万4千)しかなかったはずの北軍が、これだけのことをした のです。

さらにいうと、北軍は、南北戦争が終 わった後に、南軍が外国から調達した莫大な戦費を、全額代払いしました。

さらにその直後には、なんとあの広大 なアラスカを、ロシアからキャッシュで買い取っています。

北軍側は、いったいどっからそんなお 金が湧いて出て来たのでしょうか。

そこに実は日本が関係しています。

人類が誕生してから、現在に至るまで に世界で算出した金(Gold)の量は、オリンピックプールに換算する と約三杯分になるのだそうです。

そしてそのうち、なんとまるまる一杯 分が、実は、日本産です。

マルコポーロは、日本を指して「黄金 の国ジパング」と呼びましたが、かつての日本は、まさに「黄金の国」そのものだったのです。…中略

  彼は日本の国内事情を調べました。

そしてわかったことは、日本では金 (きん=gold)がめちゃくちゃ安い。

当時、世界の相場は、メキシコ銀貨四 枚で、金貨一枚と交換です。

ところが、日本では、メキシコ銀貨一 枚と、一分銀四枚が等価で、一分銀四枚と慶長小判一枚が等価です。

つまりメキシコ銀貨一枚を日本に持っ て行くと、慶長小判一枚と交換してもらえる。

その慶長小判一枚を香港に持ち込む と、メキシコ銀貨四枚と交換してくれるのです。

香港と、日本を、一回往復するだけ で、手持ちのお金が4倍に増えるのです。

これを知ったハリスは大喜びします。

で、彼が何をしたというと日本との間 で、日米和親条約を取り交わします。

これが嘉永七(1854)年のことで、この条約が不平等条約だと学校では教えるけれど、お時 間のある方は、条約の内容をご自分で調べてみてください。

ごくあたりまえのことが書かれている だけです。

若干の港の開港と、領事館内の治外法 権です。

後者は、いまでも世界の常識です。

問題は、日米和親条約ではないので す。

そのあとに締結された、和親条約の細 則、つまり「下田条約」にあります。

その細則で、ハリスは金と銀の両替相 場を固定してしまったのです。

この結果ハリスは、香港と日本を往復 するだけで、巨万の富を手にしました。

どのくらい儲けたかというと、なんと 京(ケイ)の位まで儲かった。

京(ケイ)というのは、一兆の一万倍 です。

当時、小判入手を目的とするメキシコ 銀貨の一分銀への両替要求は、一日になんと1万6千枚にも上ったそうで す。一日です。

おかげで、国内に流通すべき一分銀は 巷から消えてしまうし、日本の小判も国外に流出して、巷から消えてなくなってしまう。…中略

  米国は、こうして世界の富の3分の 1の金(Gold)を手に入れました。

そしてそのカネで、200万の北軍を 編成し、最新式兵装を整え、南北戦争を戦い、さらに南軍の借金を立て替え払いし、そしてアラスカまで現金で購入 したのです。

もうひとついうと、南北戦争では、大 量の銃器や大砲が使われました。

けれど、戦争が終われば、それらは無 用の長物です。

南北戦争は1865年に終わるけれど、これは日本でいったら慶應元年です。

で、米国がどうしたかというと、この 中古品の銃器、弾薬、大砲を、日本に売りつけました。

この結果起きたのが、慶應4年にはじ まった戊辰戦争です。…以下略

  どうです無茶苦茶腹が立ちません か。アメリカなんか日本のお陰で今の繁栄があると言っても過言ではないでしょう。

  もう一つ言えば、オバマさんは日本 のお陰で今や大統領でございと威張っていられるようなものです。少しは感謝して、日本の味方をしてもらいたいも のです。

   それにしても、これを世界に英語で拡散したらアメリカの人達はどう思うでしょう。確かに、世界を知らなかった 日本にも落ち度はあるでしょうが、これが、帝国主義の国のやり口でしょうね。
  その帝国主義の大元である植民地を解放したのは日本なんです。そこのところを世界にきちんと拡散すべき でしょう。

   しかしながら、この金と言い、韓国や台湾、満州に日本がつぎ込んだお金があれば日本は今頃、完全に無税の国で しょうね。
  上記のアメリカの金8133トンの内大半は日本から奪われたものかもしれないと思うとがっかりします。

   全く、無知や善意と言うのは恐ろしいものです。

もう目を覚ま しましょう!