英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

気配り

2014年10月11日 | 指導現場にて
自習に来ていた中3の女の子に、教科書を貸しました。彼女は帰宅時に返却しようとしましたが、私が授業中だったため、邪魔をしないように気を遣い、私のデスクの上にそっと置いていきました。
よく見ると表紙の右上に、一言書かれた付箋が・・・。こういうところで、その子の育ってきた家庭環境が分かります。ちょっとしたことでも気配りができる素晴らしさを、生徒に教えてもらいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lunar eclipse

2014年10月10日 | 趣味
一昨日は皆既月食でしたが、授業の合間に生徒とプチ観測会を実施し、撮影にもチャレンジしました。
月食は、ピント、シャッタースピード、絞りのどれをとっても、難しいですね。来年4月4日にまた皆既月食があるので、リベンジします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボキャビルの成果

2014年10月09日 | 英語勉強法
シアトルに住むホストマザーに、アルバムとお守りを送るために郵便局で手続きをしたところ、書類に内容物を英語で書くことに・・・。普段あまり使わない"talisman"という単語を、思い出せて書けた自分を褒めてあげたい(笑)。

どんな単語でも知っていると役立つときは来るのですね。ちなみ、次男(4歳)が使っているテキストには"porcupine"という単語が・・・。うーん、手強いです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの英語教育

2014年10月08日 | 子育て
私が留学中にお世話になったホストマザーに、長男(小5)が書いたメッセージ。
長男は幼稚園で英会話学校に通い始めました。最初はゲームなどアクティビティ中心で疑問を感じていましたが、ネイティブの生の英語に触れ続け、フォニックスも覚えました。それまでは、“音”を中心にした学習でしたが、去年から“書く”練習を始め、最近は英検受験のため、私が徹底的に文法を指導しています。それと併せて、ボキャビルもやり始めた結果、突如として、彼の英語が生まれ変わりました。

我が子を通じて、子どもの英語教育のあるべき姿がつかめた気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜ランチ#10と芝刈り

2014年10月07日 | 趣味
妻と月曜ランチ。10回目の昨日は、台風で幼稚園がお休みだった次男と一緒に、丸亀製麺。

ぶっかけうどん(280円)
シンプルにぶっかけうどんの並をいただきました。私は手の込んだ料理があまり好きではないので、外食に出かけた時も、なるべく定番のシンプルメニューを選んでいます。シンプルだからこそごまかしがきかず、そのお店の味が分かる気がします。

午後は台風も通過したため、庭の芝刈りをしました。何とこれがようやく今年2回目でした。本当は、1~2週間に一度が芝刈りの目安ですが、7月は雨が少なく芝生が枯れ気味、8月は冷夏で芝生が成長しませんでした。今夏の天候不順が芝生を通しても分かります。
久しぶりに芝生と向き合うことでいい汗をかけて、ストレスが解消できました。何も考えず集中できる趣味って大事ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規則正しく

2014年10月06日 | 閑話
一昨日の夜、元教え子とお互いの近況報告をしながら、夜遅くまでお酒を飲み、語らいました。気付いたら、時計は午前3時!惜しみながらお開きとなって、帰宅しました。

布団に入ったのは午前4時過ぎ。起床は午前8時で、睡眠不足と二日酔いで体調がおかしくなりました。朝食も食べられず、お昼くらいに回復してきましたが、同時に睡魔が襲ってきて、仮眠を取らざるを得ませんでした。

歳を重ねて気付くことは、いかに規則正しい生活が大切か、ということです。昨夜は子どもたちと8時半には布団に入り、9時間たっぷりと睡眠がとれて、今朝は体調が戻り快適です。しかし、一昨日や昨日のように、普段と違うペースになると、体の免疫力が弱まり、体調を崩すことが多くなりました。もう若くはないということを自覚しつつ、規則正しい生活を送って、充実した日々を過ごしていきたいと、改めて感じました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のつながり

2014年10月05日 | 閑話
昨夜はN君が学院を訪れてくれ、5年ぶりの再会を果たしました。

N君が留学する直前、わずかの期間でしたが、個人的に英語を指導させていただきました。アメリカから先月帰国したばかりの彼は、とてもたくましく成長していました。

まだ私が駆け出しの銀行員だった15年前、初めての大きな案件に東奔西走しながらご融資させていたのがN君のおじいさん。私はそれ以来、不動産の面白さにのめりこみ、宅建の資格を取るまでになりました。

人とのつながりに、改めて感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦友の辞書

2014年10月04日 | 英語勉強法
昨日の日テレ「未来シアター」で紹介されていたブックドクター・齋藤英世さんは、どんなに古い本でも、依頼者の希望通りに直してくれる本修理のプロだそうです。

番組内では、背表紙が取れてしまった辞書や聖書の修理の様子が紹介されていました。私にも背表紙が取れてしまった、英和辞書があります。それは、大学受験時代に使い込んだ研究社の新英和中辞典。
電子辞書が全盛の時代、手を動かして紙辞書を引き、調べた単語に赤鉛筆で線を引くアナログな作業は時代遅れな感じがしますが、実は、ボキャブラリーを増やす最善の方法なのです。

この辞書は、大学受験を共に戦い、現在の英語力の礎を築いてくれた“戦友”。番組を見て、修理に出して元の形に戻してあげたいなと感じました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万が一の備え

2014年10月03日 | 閑話
個人事業主になって半年。商工会議所の関係もあり、事業が軌道に乗ってきたタイミングに合わせて、最近は生命保険会社の方とお話をする機会が多くなっています。

トルコキキョウをいただきました
自分の保険だけでなく、個人事業主としても、保険全般を見直す時期かもしれませんね。

御嶽山の噴火を目の当たりにし、万が一の備えはやはり大切だと感じています。ただ私の場合、7年前に大きな病気をしており、諸条件を揃えるのがなかなか難しいので、生保の方に知恵を絞っていただいております。親身になっていただけるのは本当にありがたいことです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妥協なき結論

2014年10月02日 | 指導現場にて
合格確実な指定校推薦か、以前から第一志望の難関大学を一般入試で受けるか・・・。ある高3生が出した結論は、一般入試での難関大学挑戦。

悩みに悩んだ数週間だったと思います。だからこそ、彼女の出した結論に、妥協や後悔が存在する余地は一切ありません。
このコメツガの大木のように、真っ直ぐ上を目指していくことを決めた彼女。なぜか、私の気持ちまで晴れやかです。最後まで全力でバックアップします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする