5日は Julianの試合。
その時によって、家族何人が、
試合に付き合うかは分からないけれど、
朝が弱い Julianの朝食用の おべんとうと、
家で食べる人数分の朝食、それ プラス、
行く人数分のおべんとう (昼食) を 作らなくてはならない。
今回も、閉め切りの体育館の暑さと、
そのことを 考えただけで超憂鬱。
「あ~あ~、また 2食分の おべんとう作んなきゃなんないよ~」
( ↑ こんな表現では全く足りない大変さだから説明したの...)
と金曜日、1人で愚痴っていると、コスモスが、
「じゃぁ明日 コスモスが パン焼いといてあげようか?」
「マジ !?」
ここで「パンか何か買って持ってけばいいじゃん」
とは誰も言わない我が家が、
誇りであったり苦痛であったりする。
だって、コスモスが そう言ってくれなければ、
自分で作らなきゃだから。
今回も、以前の パン同様の分量で作ったのだけれど、
二次発酵の ボタンを 押してから、
食欲の無い一家 4人は回転寿司へ、戻って見ると、
何だか いつもより巨大になってる気がした (^-^;
等分も、7つは初めてかな。
今回も あんぱん。
コスモスに可愛い袋 2つ入れてもらい、持って出た Julianは、
行きの車の中で「美味し~い❤」と食べていました。
その時によって、家族何人が、
試合に付き合うかは分からないけれど、
朝が弱い Julianの朝食用の おべんとうと、
家で食べる人数分の朝食、それ プラス、
行く人数分のおべんとう (昼食) を 作らなくてはならない。
今回も、閉め切りの体育館の暑さと、
そのことを 考えただけで超憂鬱。
「あ~あ~、また 2食分の おべんとう作んなきゃなんないよ~」
( ↑ こんな表現では全く足りない大変さだから説明したの...)
と金曜日、1人で愚痴っていると、コスモスが、
「じゃぁ明日 コスモスが パン焼いといてあげようか?」
「マジ !?」
ここで「パンか何か買って持ってけばいいじゃん」
とは誰も言わない我が家が、
誇りであったり苦痛であったりする。
だって、コスモスが そう言ってくれなければ、
自分で作らなきゃだから。
今回も、以前の パン同様の分量で作ったのだけれど、
二次発酵の ボタンを 押してから、
食欲の無い一家 4人は回転寿司へ、戻って見ると、
何だか いつもより巨大になってる気がした (^-^;
等分も、7つは初めてかな。
今回も あんぱん。
コスモスに可愛い袋 2つ入れてもらい、持って出た Julianは、
行きの車の中で「美味し~い❤」と食べていました。
≪あんぱん≫

美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

↑
ポチっとクリックして応援よろしく

いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤