無駄なことが嫌いで、
元々 不必要な コンセントは常に抜いていた為、
節電と言われても、日当たりが無く暗い リビングで、
つけっ放しだった照明を 消して、
出来る限り 2階で生活するぐらいしか出来なかったのだけれど、
一度「無くてもいい」と思ったものを、
また「やはり必要」と思うかと言うと、
そうとも限らないらしく・・・それが現在も続いている。
16日の土曜は予想最高気温が 20℃だったけど、
ホントに すごくて...
こどもたちは半袖短パンに着替えて 2階で勉強していた。
どこに センサーが付いているのかは、
見ても分からなかったけれど、
温度湿度計付きの時計を ベランダに出すと、
温度は みるみる上昇。
計測温度が 40℃に達しようとする この時点で、
湿度は「Lo」としか表示されなくなってしまった (^-^;
我が家の ベランダ床(または床近く)の温度、
最後は 42℃超だった。
元々 不必要な コンセントは常に抜いていた為、
節電と言われても、日当たりが無く暗い リビングで、
つけっ放しだった照明を 消して、
出来る限り 2階で生活するぐらいしか出来なかったのだけれど、
一度「無くてもいい」と思ったものを、
また「やはり必要」と思うかと言うと、
そうとも限らないらしく・・・それが現在も続いている。
16日の土曜は予想最高気温が 20℃だったけど、
ホントに すごくて...
こどもたちは半袖短パンに着替えて 2階で勉強していた。
どこに センサーが付いているのかは、
見ても分からなかったけれど、
温度湿度計付きの時計を ベランダに出すと、
温度は みるみる上昇。
計測温度が 40℃に達しようとする この時点で、
湿度は「Lo」としか表示されなくなってしまった (^-^;
我が家の ベランダ床(または床近く)の温度、
最後は 42℃超だった。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤