四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

朝の「近所案内」

2024年04月18日 | 教育・子育て

18日㈭今朝は少し早く起きて、フィンとロッキーを散歩に連れて行った。

 最初熊野新宮神社へ。「氏神」なので「ファミリーゴッド」と説明し、綾部恵比寿神社は「ビジネスゴッド」と説明したが、意味がよく分からないという顔をしていた。

 続いて、大本本部の神苑へ案内した。

 ちょうど大本職員の出口拓生くんがいたので、オーストラリアからの留学生だと説明すると「どうぞ、どうぞお参りして行ってください」と信徒の皆さんが長生殿で朝拝しておられるところにも入れてもらった。

 木の花庵に案内して、由良川に出て約40分の「近所案内」だった。

 今日の朝ご飯は洋食。昨日よりも食が進むようだった。

 昨夕、スーパーでロッキーが見つけた「プッチンプリン」も食べた。YouTubeで観たことがあるそうだが、食べるのは初めてとのこと。プチっと裏の突起を折るのと、ぷるぷる揺れる様子を見て喜んでいた。味も「美味しい」と興奮していた。

 調べてみると「プッチンプリン」は卵を使わず、豆乳などで作ってあるプリンのようだ。オーストラリア人が好むお菓子も甘いので、彼らは甘いものが好きなのだろう。

 食後フィンがお父さんに電話していたので、僕もフィンのお父さんと挨拶した。

 お父さんに「私は日本語が話せません。英語が話せますか?」と聞かれて、「a little(少し)」と答えた後、互いにしばらく沈黙。お父さんは「Nice to meet you(はじめまして)!」と言い、こちらも「Nice to meet you!」と答え、またしばらく互いに沈黙。その後「ハーイ」と互いに微笑んで会話は終わった。

 子ども達は学校に行く前にもオーストラリアのカードゲーム。涼子や温二郎もこれに相当はまっている。

 8時過ぎ綾部高校まで彼らを送って行った。

 

 昼間事務所来客や書類整理など。

 綾部市中央公民館にて、綾部市PTA連絡協議会の総会出席した。令和5年度金定成和会長(物部小)から令和6年度中島祐子会長(吉美小)バトンタッチされ、他の役員の皆さんも改選された。

 4月1日付で新任された小林治教育長も挨拶された。

 昨年度の最後の会長会「連Pでは、今まで通りの事業をするのではなく、一度、事業は休止して、むしろ横の連携を深めるために会長や役員同士が懇親をする場を作るなどした方が意義があるのではないか」と提案し、前年度の会長にはそれで了承していただいた。

 私は綾部中学校ブロックの役員の皆さんにもその意図を伝え、自らは広報委員会に入って、そこでも意見を述べた。

 その結果、広報委員会としては「今年度の広報紙発行は休止して、次年度以降の活動を検討する一年にする」ということになり、むしろ、昨年まではなかった広報委員会の交流会を二学期に実施することが決まった。

 今年度は新たに「役員意見交換会」という事業も行われることになり、こういった場で次年度以降の連Pのあり方を話し合っていけるのではないかと期待している。

 時代も変わっており、これまで通りのことをやるだけでなく、「交流」をメインに親同士、親と先生が親しくなって、子どもや学校、教育にプラスになることを考えていくべきだと思う。

 

 家族フィンとロッキー、高校生と小学生の姪っ子達を連れて、和食さとで「しゃぶしゃぶ」を食べてきたようだ。

 彼らはしゃぶしゃぶや寿司を食べ、ソフトクリームの食べ放題を喜び、何度もおかわりしていたようだ。フィンはフランスに家族旅行した際に「しゃぶしゃぶ」を食べたことがあるそうだが、その時はつけダレが辛かったが日本のは美味しいと言っていたとのことだった。

 家に帰ってくると、また子ども達はカードゲームをしていたが、さすがに今朝は早起きして特にフィンは疲れていたようだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする