ツェルマットの街には2週間滞在し、買い物や写真撮影でほとんど毎日歩き回ったため、かなり詳しくなりました。少しご紹介したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/15/f6df327972c8234313d03b3c32f4dbc4.jpg)
雪が降った後のツェルマットの街並です。スキー場のコースからも良く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/abd4b5823dd47feb74872d154f69ad7a.jpg)
夕暮れになると家々には灯りがともり、同じ方向に屋根が並んでとても美しい景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/7c5e8c36fd063f18ea2d6ce12ff996de.jpg)
ツェルマットの街の中心は、何と言ってもこの教会です。石造りでかなり歴史がある建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/9e427d52b6a638a25dca3b0c74d8e639.jpg)
観光用の馬車があちらこちらで走っています。街の風物詩といった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/67e10d6132d7d3636f5296b8cd418765.jpg)
街に住んでいる若い親達は、買い物には子供をいつも連れて行くようで、乳母車に乗せた赤ん坊やこのように木で作ったそりに乗った子供達がとても多いので驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/5d24464f60487f05b5223eca16ee7fba.jpg)
コンドミニアムでは自炊をしていましたので、私達はほとんどこのCOOPで買い物をしました。たくさんの食料品が種類も多く並んでいて、とても便利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/15/f6df327972c8234313d03b3c32f4dbc4.jpg)
雪が降った後のツェルマットの街並です。スキー場のコースからも良く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/abd4b5823dd47feb74872d154f69ad7a.jpg)
夕暮れになると家々には灯りがともり、同じ方向に屋根が並んでとても美しい景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/7c5e8c36fd063f18ea2d6ce12ff996de.jpg)
ツェルマットの街の中心は、何と言ってもこの教会です。石造りでかなり歴史がある建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/9e427d52b6a638a25dca3b0c74d8e639.jpg)
観光用の馬車があちらこちらで走っています。街の風物詩といった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/67e10d6132d7d3636f5296b8cd418765.jpg)
街に住んでいる若い親達は、買い物には子供をいつも連れて行くようで、乳母車に乗せた赤ん坊やこのように木で作ったそりに乗った子供達がとても多いので驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/5d24464f60487f05b5223eca16ee7fba.jpg)
コンドミニアムでは自炊をしていましたので、私達はほとんどこのCOOPで買い物をしました。たくさんの食料品が種類も多く並んでいて、とても便利でした。