昨日は昼間でも気温25℃と、爽やかなお天気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/176618f25f606b466f039304d60cc8c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a3/9866344e7b8d3ce24a9faef6d297db93.jpg)
昨朝の空はうろこ雲でした。雲を見ただけで秋の訪れを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/6cd575df19fc4e31f77e2c0d34bd5c75.jpg)
午前中は魚釣りに出かけることにしました。我が家から渓流に向かって10分ほど下りて行くと、魚がいそうな所があります。
餌はミミズ。今年2度目の夫はすぐに次々と釣っていきますが、私にはなかなか釣れません。
良さそうな澱みを見つけて、餌を流していくと釣れました!1時間ほどで全部で4匹。1匹は20cmほどのものでしたので、少し満足しました。
それにしても、熊笹や枝に釣り糸が引っかかり、上手く釣り糸を流すのが大変でした。夕食は岩魚の塩焼きでした。美味しいですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/176618f25f606b466f039304d60cc8c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a3/9866344e7b8d3ce24a9faef6d297db93.jpg)
昨朝の空はうろこ雲でした。雲を見ただけで秋の訪れを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/6cd575df19fc4e31f77e2c0d34bd5c75.jpg)
午前中は魚釣りに出かけることにしました。我が家から渓流に向かって10分ほど下りて行くと、魚がいそうな所があります。
餌はミミズ。今年2度目の夫はすぐに次々と釣っていきますが、私にはなかなか釣れません。
良さそうな澱みを見つけて、餌を流していくと釣れました!1時間ほどで全部で4匹。1匹は20cmほどのものでしたので、少し満足しました。
それにしても、熊笹や枝に釣り糸が引っかかり、上手く釣り糸を流すのが大変でした。夕食は岩魚の塩焼きでした。美味しいですよ!