数日前から急に冷え込んで、昨朝の気温はー2.8℃となり、うっすら雪も降り始めました。外に引っ張り出していた植木鉢にも雪が積もり、突然の寒さに驚いている感じでした。
このうな寒い日は、ストーブの火を利用して、煮物を作ります。まずは、集めていた文旦の皮でアクをとった後にマーマレードジャムを作ります。少し苦味がある美味しいマーマレードの完成です。
次に買い置きしていたとら豆を一夜水に浸しておき、柔らかく煮たのちに砂糖や出し、しょうゆなどを加えてに煮豆作りです。まだまだストーブの火は使い続けますが、その間の「省エネ」です。