次に羊蹄山を高台から見ようと思い、俱知安町のスキー場がある「旭ヶ丘公園」の一番上まで上ってみました。
途中までは車で登れますが、10分ほど歩くと高台へ到着します。ここからは羊蹄山を眺められ、眼下には俱知安の街並みが広がっています。
スキー場には昔国体が開催されたときに作られたという「ジャンプ台」が、今でも残っています。撤去するのにかなりお金がかかるらしいのですが、やっと撤去作業が始まって、キャンプ場は使用禁止になっているそうです。。
順光で撮影すると青空をバックに「ゴジラ」のよう・・・
次に羊蹄山を高台から見ようと思い、俱知安町のスキー場がある「旭ヶ丘公園」の一番上まで上ってみました。
途中までは車で登れますが、10分ほど歩くと高台へ到着します。ここからは羊蹄山を眺められ、眼下には俱知安の街並みが広がっています。
スキー場には昔国体が開催されたときに作られたという「ジャンプ台」が、今でも残っています。撤去するのにかなりお金がかかるらしいのですが、やっと撤去作業が始まって、キャンプ場は使用禁止になっているそうです。。
順光で撮影すると青空をバックに「ゴジラ」のよう・・・
朝日ヶ丘公園ですが 余裕を持って登ってみるのも
いいですねー
全然 そんな気持のゆとりすらない事に
気がつきました
気持ち入れてみたくなりましたが・・・・・
すぐ横にある お寺の門構えとかも
いつも すぐに通過ーーー
してしまいまーす