定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

しいたけのホダ木

2016-06-20 06:13:09 | 野菜と花

 我が家ではかなり前からシイタケのホダ木を育てています。毎年春と秋の2回、シイタケの収穫ができていましたが、数年前から春はあまり収穫できずに、雪が降りだす頃、ホダ木をベランダ下の倉庫に移動したところ、冬の間、ニョキニョキとたくさんのシイタケが出てくるようになりました。

   

            

  5月末頃、このホダ木をブルーシートで作った水たまりの中に数日間漬けて、その後にベランダ下に移動していたところ、10日ほど前からたくさんのシイタケがニョキニョキと出てきたのです。

  シイタケの栽培は水やりと温度が微妙に関連しているようで、新しいホダ木は10年近くシイタケの収穫ができます。このシイタケは肉厚で柔らかく、香りもして、焼いたりバターでソテーして食べると、美味です。これからバーベキューにも利用できます。

  今年も神奈川からロングステイでニセコに来られた友人夫妻に差し上げると、とても美味しかったと、喜んで下さいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)

2016-06-19 06:00:50 | 野菜と花

 次に、「珍しい花が咲いています。」と、Nさんのお宅の裏山に連れて行ってもらいました。

  

    

       

  ダケカンバの林の中に、小さなピンク色の花がずっと奥まで群生していました。あまり見たことがありません。どうやら、「ベニバナイチヤクソウ」と言う名前の山野草らしく、イチヤクソウ科で光沢のある円形の葉がついている10~15cmくらいの植物です。

  葉を煎じた汁は脚気や利尿剤になり、葉液は止血剤、切創や虫さされに効くとされることから、「一番よく効く薬」「一薬草」と言う名前がついたそうです。

          

   さらに林の中に小さな白い花を見つけました。これは「ササバギンラン」と言って、ランの種類の花で、葉が笹の葉に似ていることからこの名がついたそうです。

   検索してみると、「ササバギンラン」と「ギンラン」があって、間違えやすいそうで、その説明を読むと、これは花のつき方が「ギンラン」の様でもあります・・・・

   人があまり入り込まない林の中には、びっくりするような素敵な光景が見られ、秘密の場所にしたいと思ってしまいます。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫のニセアカシアの花

2016-06-18 08:48:19 | 野菜と花

 数日前、友人宅へお邪魔した時に、「赤いアカシアの花が咲いていますよ。」と、その場所に連れて行ってもらいました。

  

      

        

  北海道はニセアカシアの木がとても多くて、今の時期、一般には白い花が満開に咲いています。しかし、この木は赤紫のニセアカシアで、近づくと、とても綺麗な花がたくさん咲いていました。

   

     

        

  逆光で撮るといい感じに撮影できました。白い花は甘い香りが一面に漂っているのですが、赤い花の場合はあまり匂っていませんでした。

     

     藤の花のようにぶら下がっているのが素敵です。白い花をてんぷらにしていただくと、甘い香りがして美味ですが、赤い花の方も食べれるのでしょうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花達2)

2016-06-17 06:57:04 | 野菜と花

 ニセコに戻ってから、すっきりとしたお天気になりません。なんとなく肌寒くて、いつも長袖を着ています。

 

    

 目が覚めるような青紫の色の花がたくさん咲きました。アヤメです。たくさん蕾を付けていますので、しばらく愉しませてくれることでしょう。

  

    

       

              

  少し大きめの花では、白いライラックの花が今頃になって咲いています。大通公園のライラック祭りはかなり前に終わったはずですが、こちらは気温が低いのでしょう。傍を通ると良い香りがします。

  次はもう咲きすぎてしまった「オニゲシ」。我が家の庭には似合わないほど大きな花です。次は矢車草に似ている「モンタナ」。さらに真夏の花「ルピナスが咲き始めました。

   

    

      

  ベランダにはいろいろなサフィニアが咲いて、外から見るとベランダを素敵な感じにしてくれています。しばらくの間はどんどん切り落としをして、たくさんの花が咲くように心がけます。

       

   長崎に行く前に発泡スチロールに土を入れて種をまいていた「コスモス」が、たくさんに芽を出していました。これから道路際にでも移植して夏の終りの頃咲くのを楽しみにすることにします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花達1)

2016-06-16 06:37:08 | 野菜と花

 我が家の庭も初夏の花達が咲き始めました。

  

    

       

   上から順に、「ミヤコワスレ」「ミヤコグサ」「アッツ桜」です。

 

    

      

       

        

  黄色い光った花は「キンポウゲ」、勢いよく広がっています。次の二つは名前が分かりません。ネギボウズに似た花の下は、葉も美しい「ヒューケラ」です。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずまずの野菜達

2016-06-15 20:54:43 | 野菜と花

 今朝、起きて一番に畑を見てみました。

  

     

       

        

  種をまいていた「ミズナラ」「レタス」サニーレタス」「赤カブ」「白カブ」などが芽を出し、枝豆、エンドウ豆、インゲン豆も芽を出していました。

  トマトやナス、胡瓜はビニールの袋をかぶったままになっていましたので、急いで袋をはずして、苗が倒れない様に支柱にくくりつけました。夫は水やりだけはやってくれていましたが、トマトの脇芽などは取ってくれませんので、30cm近く脇芽が伸びているのもありました・・・

  もう、霜の被害はなさそうですので、これからどんどん成長してくれることでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコに戻ってきました!

2016-06-15 20:44:12 | 野菜と花

 母を施設に送り届けてから、6月14日にニセコに戻ってきました。

  

      

  実家がある川棚駅は、早朝や夜中は無人駅となる小さな駅です。駅のホームの観光案内板にはマッターホルンによく似ている「虚空蔵」の紹介がされていました。

  ここから早岐駅で「特急みどり」に乗り替えて博多駅に向かい、地下鉄空港線で福岡空港へ行きます。

   

   長閑な佐賀平野を通りました。

   最近、私はJALまたはANAのシニアサービスを利用して、片道13300円で航空券を購入しています。空港には2時間ほど前に当直するようにすると、ウイークデイではほとんど空席がありますので、切符の購入ができます。この日はJALでJシートも空席がありましたので、JALを利用しました。福岡ー札幌間はANA が1日に1回、JALが2回運行されていますが、ANAは座席数が多いので、ほとんど間違いなく空席があります。65歳以上の特権です・・・

        

  小樽ー倶知安観のJRの本数が少ないため、小樽で1時間待たされてやっと12時間かかって倶知安駅に到着しました。途中、ニセアカシアの花が咲いているのが見られ、もう、北海道にも夏が訪れたのだと感じました。

   

       ピンクのクレマチス

        

  我が家に戻って、まず私を迎えてくれたのは満開の「クレマチス」と一面に咲き乱れている「マーガレット」でした。

  夫の話ではこのところ度々雨が降り、気温も下がってストーブを焚かなければならないほど寒かったようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1か月遅れのバースデイケーキ

2016-06-13 07:06:38 | 料理関連

 昨日の日曜日、姪(妹の娘)がご主人が作ったと言う(バースデイケーキ」を持ってきてくれました。

 聞くところによると、妹の誕生日は5月初めで、例年母の日と誕生日を合わせてお祝いしてもらっていたようですが、今年は姪の出産があったために、落ち着いてきた昨日にケーキを作って下さったようなのです。

    

   このチーズケーキは姪のご主人のお得意のケーキだとかで、甘みも出来上がりも良くできていて、とても美味しくいただきました。

   昨日、しばらく施設に入っていた母が、帰宅しました。私の顔を見ると驚いた顔をして、「いつ帰ったの?一人で来たの?」と、聞いていましたが、数日前に私に会ったことは全く覚えていないようです。会話もいつも同じことになってしまっていますが、話し相手になることに意味があるのでは…と、思っています。

  14日にニセコに戻る予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達

2016-06-11 06:54:26 | 野菜と花

 こちらでは買い物に出かけるだけで、どこへも行っていませんので、夫が最近写した写真で、ニセコの近況をお知らせしたいと思います。

   

            

  ベランダに植木鉢を掛けているサフィニアがだいぶ咲いてきたようです。先日咲き始めた石楠花も満開になって、とてもうれしく思います。

   

      

        

   玄関前に植えた大きなクレマチスもアーチを作って満開になったようです。左側が白、右側がピンク色のクレマチスですが、このように毎年花を咲かせてくれる花々からは元気をもらいます。

   夫は私が居ない間、ぶつぶつ言いながら水やりや、家の中の片付け、掃除などを隅々までやってくれているようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の花々3)小さな花達

2016-06-10 06:43:01 | 野菜と花

  ご近所の庭を見ていると、小さなかわいい花達がたくさん見られました。名前は不確かなものが多いのですが・・・

  

    

    マーガレットの種類です。

      

        

  こうしてみると、名前が出てこない花がたくさんありました。

  

    

     

        

   

      

   3つ上はインパチェンスで、2つ上はゼラニウムの種類。すぐ上はバーベナでしょう。

       

   暑い日差しの下で元気な「メランボジューム」ですね。

             

           これは八重のムクゲだと思われます。夏に向かっていろいろな花が咲きだしています。

               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする