定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

花園地区の開発計画

2018-12-10 09:03:54 | ニセコ周辺

              

  2日前の北海道新聞に「花園地区の開発計画続々」という大きな見出しが出ていました。先日もブログに写真を載せていますが、倶知安町の「ニセコHANAZONOリゾート」では、「パークハイアット」の建設が着々と進んで、計200室のホテルとコンドミニアム、レストランなど6棟を建設している。と言う。

    新しい情報では、スキー場に6人乗りリフトや10人乗りゴンドラ、500席規模のレストランを今後新たに作る計画だそうです。「ニセコアンヌプリの鞍部まで上れるのかしら?」と、期待が膨らみます。何時頃建設されるのかは不明ですが、私が元気なうちに是非完成して欲しいものです。

    また、ニセコワイスホテルが転売されると言う情報は聞いていましたが、香港資本に買収されて解体後、大きなホテルが建てられるとか・・・スキー場からすぐ近くでは、すでに12戸の「ハナリッジ」という名の広々とした高級別荘街を開発中です。

    2030年に新幹線が開通すると、倶知安駅からのアクセスも良くなります。また、最終的には札幌までつながる「北海道横断自動車道(共和ー倶知安)」の倶知安側出口は、花園を通る道道沿いに作られる見通しだと書かれていました。

    2030年まであと12年。計画が遅れることが無いことを祈っています。長生きしなければ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の大雪

2018-12-09 08:48:00 | 別荘周辺

 先日から雪が降り出し、昨日の朝はかなり積もっていました。これで今までの積雪を取り戻した感じです。

   

       

           

     夫が出かけると言うので、除雪車が来るのを待てずにまず、階段の雪投げです。今年一番の大雪になり、膝まで埋まってしまいました。

        

            

      道路の両脇には、すでに雪の壁ができています。1週間ほどは雪マークになっていますので、まだまだ降りそうです。

      ブルドーザーもかなり雪に埋もれてしまいました。珍しく動物の足跡が残っていました。本州の方でもかなり初雪になった所があるようです。   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り

2018-12-08 08:00:13 | スキー

 6日の未明に少し雪が降りましたので、その日花園スキー場へ初滑りに出かけました。

ところが、数日間のうちに雪がかなり融けてしまったらしく、第1リフトを上って下降するコースはスキー乗り入れ禁止になっていて、下りはリフトを使って下りて下さいという案内が出ていました。

リフトの上から見てみると、なるほどあちこちにブッシュが出ていて、スキーはできそうにありません。

    

           

   第2リフトを下りると、第3リフト周辺はさすがにコース上に雪がびっしりと積もっていました。が、オフピステを滑ることができるのはまだまだ1m以上の雪が積もらなければ無理なようです。

   夫は今年新調したウエアーを着て、膝の動きなどを確かめる必要がありましたが、何とか痛みはなさそうでした。

     

    いきなり花園第3リフト周辺の急斜面を滑るのは怖くて、ヒラフスキー場の方へ滑ってみました。しかし、あちこちにアイスバーンがあり、特に急な斜面は凹凸が激しくて、とても楽しめる状態ではありません(ーー;)。

    転んでは大変・・・と、すぐに花園スキー場へ戻って下りてしまいました。足慣らしにはなりましたが、まだまだ良いコンディションになるには時間がかかりそうです。それにしても、スキー場の8割は外国人が滑っていて、慣れていない人の中には、折角来たのに滑るのを諦めている人もいました。

  

   7日からやっと本格的な雪が降り続いて、今朝はー9度と冷え込み、階段には40cmほどの積雪です。しばらくは雪が降り続くことでしょう。

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が解けてきました・・・

2018-12-08 07:56:15 | ニセコ周辺

 3日以降、雪が降らずに折角積もった雪が解けてきました。

    

   屋根から落雪した雪を夫はブルドーザーで押し出しています。夏の間にブルドーザーを修理してペンキも塗り替え、屋根を着けたためか、快適なようです。

        

     11月初めに渋柿を向いて、干し柿を作っていましたが、何とかいい色に出来上がりました。今年は例年より少し小さめです。すぐに食べない分は冷凍保存しました。

     

         

    12月5日、年末とお歳暮の買い物のため、余市に出かけました。道路はすっかり雪が解けていましたので、運転は楽でした。

    今年は蟹や鮭など不良だったようで、昨年よりはほとんどが値上がりしていました。が、お正月を控えてお店は混雑して賑わっていました。

   余市では有名な魚屋さん(柿崎商店)の2階で、お昼ご飯を食べました。メニューはたくさんあるのですが、夫は「ホッケ定食」私は「海鮮丼」でした(#^.^#)。大きな焼きたてのホッケは特に美味しかったのですが、昔は500円くらいでしたのに、今年は750円でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2018-12-07 08:05:01 | ニセコ周辺

 スキー場から倶知安の八幡地区方面に戻ってきました。

    

       

    途中、羊蹄山の眺めがよい場所や麓には、今年新たなコンドミニアムなどの建物が、次々に建てられていました。

   

       

          

               

      牧場の近くに行くと、もう使われなくなった古いサイロがあり、その横に真っ白で朝陽に輝く牧草ロールが並んでいました。 昔はサイロの中で乾燥・発酵していたのでしょうが、 今ではこのようなロールで保存されているのです。 

      久しぶりに青々とした空を見ました。中国では息もできないほど空気汚染がひどいと聞いていますが、日本もこれ以上空気を汚したくありません。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝とスキー場オープン

2018-12-06 07:58:20 | ニセコ周辺

 12月1日はほとんど一日中雪が降り続き、2日は穏やかな朝を迎えました。早速私にとって今年初めての雪投げをさせられました。長靴の膝まで埋まるほどの雪でした(ーー;)。

  

         

   青空も見えてきましたので、撮影に出かけました。始めに花園スキー場近辺のホテルなどの建築野進み具合を見に行ったところ、大きな建物が6棟ほど建ち、大きなクレーン車が林のように立っていました。来年の今頃はほとんど完成していることでしょう。楽しみです。

      

     8時半近くになるとスキー場のリフト付近に次々と人々が集まっていました。どうやら1日にオープンしたようです。そこで、スキーのリフトシーズン券を買わなければ・・・と思い、ヒラフスキー場へ向かうことにしました。

      

           

              

     切符売り場の建物BASE付近には、日曜日とあって大勢の人達が集まっていました。ほとんどが外国人です。まだ一部のコースだけオープンで、圧雪コースは少ないようですが、遅めのスキー場オープンを楽しんでいるようでした。シーズン券だけでなく、ほかのチケットもかなり値上げされていて、気に入りませんが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの帰省6)波佐見焼

2018-12-05 08:04:47 | 旅行

 武雄市から波佐見町を通って実家に戻りました。

   

   途中の神社の横に見事なイチョウの木が!

    

          

          

            

                           

     波佐見町は陶器の町として有名です。買いたいものがありましたので、ちょっと寄ってもらいました。玄関までの敷石の代わりに砕いた陶器が埋めこめられて素敵でした。地下と一階に展示された数々の陶器を見て、どれがいいか迷ってしまいましたが、軽めの夫婦湯のみと刺身醤油皿、一番下の最近評判になっていると言う柄絵の急須と湯のみ茶碗を購入しました。

    

        

    ニセコに戻る日の前日、長崎から友人のTさんが私に会いに来て下さいました。7月に一緒に羊蹄山に登って以来の再会でした。お天気も良い日でしたので、大村湾を見渡せる展望台まで歩いてみました。

    お昼御飯は美味しいと聞いていた駅前のレストランで「レモンステーキ」をいただきました。油が飛び散るほどの焼きたてのお肉が柔らかくて美味でした。

      

          

     30日にJRで博多駅まで行き、福岡空港からニセコへ戻りました。途中、乗り換えの小樽駅で時間待ちをしましたが、待合室には寒そうに雪だるまが飾ってありました。駅構内のお店に「なると屋」があり、今日は「とりの日」で、何時もは980円の若鳥の半身揚げが200円引きだと言うので、香ばしい匂いに引かれて買ってしまいました。

     倶知安駅に下り立つと、プラットホームも町の中も雪が降り積もっていて、一度に冬の寒さの中に戻ってしまいました。これから雪との戦いが始まります(ーー;)。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの帰省5)御船山楽園つづき

2018-12-04 07:40:51 | 旅行

 15万坪もの広い庭園を散策しながら、紅葉の美しさに忙しく撮影しました。

   

     

        

           

             

     山紅葉や黄色いイタヤカエデ、桜などが緑の葉に混じって更に美しく見えます。

     

       

           

    イスラム教徒と思われる若い女性達も観光で訪れていました。また、大きな石を割って育った「石割紅葉」も・・・・

   

   樹齢300年の巨大な楠は、どっしりと立ちはだかっているようです。

    

        

   池の対岸の萩野尾御茶屋は、江戸後期に建てられた鍋島家の別邸とのことです。

   雪深くなった北海道を思うと、秋真っ盛りの紅葉の景色が信じられないほどでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの帰省4)御船山楽園の紅葉

2018-12-04 07:37:03 | 旅行

 昼食を済ませて同じ武雄市にある「御船山楽園」に向かいました。

    

       

   ここは佐賀藩の鍋島茂義によって造園された別邸の庭園で、15万坪の広大な敷地に、春はツツジや桜の名所として有名な所です。以前妹達と車いすに乗せた母を連れて、ツツジが満開の時に訪れたことがあります。

   丁度遅めの紅葉の見頃で、もみじ祭りが開かれており、夜はライトアップがされてとても美しいそうです。

   御船山楽園の門をくぐって少し歩くと、ひょうたん型の池が現れて、池泉回遊式庭園が広がり、断崖が切り立つ「御船山(210m)」を借景に、錦秋の景色が広がっていました。

    

       

           

              

  カエデの紅葉が多いのですが、小さな葉がついているので、「イロハモミジ」が多いと思われました。

  

    

        

           

              

    日曜日とあって、大勢の人達が紅葉見物で賑わっていました。

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの帰省3)武雄市のレストラン

2018-12-03 08:03:01 | 旅行

 佐賀県武雄市に美味しいレストランがあると言うので、妹達と出かけました。

   

        

   Restgarden miniというイタリア料理やハンバーグ、オムライスなどが美味しいレストランです。庭の塀の傍に植えられた小さな赤い花が目に飛び込んできました。

     

       

          

                   

   ここは庭がよく手入れされており、料理を注文して待っている間に庭の散策をしました。 周囲を緑に囲まれ、ゆったりとした時間が流れていると言う感じの素敵なレストランでした。丁度秋の訪れを感じられる紅葉の木々が綺麗でした。

      

           

    注文した茸のスパゲティです。ごぼう入りの煮込みハンバーグも美味しそうでした。陶器の町有田に近いこともあり、料理だけでなくお皿などの器がとても美しいので、更に美味しく感じました。

       

      運転中に農家の前で柿を採っているのを見かけました。渋柿と思われますが、北海道ではなかなか見ることができない景色です。長閑です・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする