2/25 午前中は、○○幼稚園にて「琴、尺八」の演奏。
名古屋ではNo.1の有名幼稚園。意外だったのは、
園児たちは、自由勝手気ままに遊んでいる。職員の
姿は 表立っては見えない。実に自由で 伸びのび
している。
なにより、園長先生の笑顔がすばらしい。おおらかで
なんでも受け入れる包容力が、園児たちに 安心感を
与え、明るく穏やかな気持ちにさせているのだろう。
『笠じぞう』の話をメインに、「犬のおまわりさん」
「森のくまさん」そして「ひなまつり」で、子供たち
に大いに 喜んでもらえた。
最後に 鼓や締め太鼓を叩いてもらったが、よそでは、
撥(バチ)が折れたり、琴の柱(じ)まで割れたりするほど、
乱暴な子がいるものだが、ここは、先生の指導が違う。
「軽く叩いた方が、いい音が 出ますよう」と。命令や
押さえつけるような言葉を吐かない。穏やかで プラス
志向なのだ。
さすが、名門幼稚園は違う。家庭もしっかりしていて、
恵まれた環境に育っている子供たちなのだろう。
名古屋ではNo.1の有名幼稚園。意外だったのは、
園児たちは、自由勝手気ままに遊んでいる。職員の
姿は 表立っては見えない。実に自由で 伸びのび
している。
なにより、園長先生の笑顔がすばらしい。おおらかで
なんでも受け入れる包容力が、園児たちに 安心感を
与え、明るく穏やかな気持ちにさせているのだろう。
『笠じぞう』の話をメインに、「犬のおまわりさん」
「森のくまさん」そして「ひなまつり」で、子供たち
に大いに 喜んでもらえた。
最後に 鼓や締め太鼓を叩いてもらったが、よそでは、
撥(バチ)が折れたり、琴の柱(じ)まで割れたりするほど、
乱暴な子がいるものだが、ここは、先生の指導が違う。
「軽く叩いた方が、いい音が 出ますよう」と。命令や
押さえつけるような言葉を吐かない。穏やかで プラス
志向なのだ。
さすが、名門幼稚園は違う。家庭もしっかりしていて、
恵まれた環境に育っている子供たちなのだろう。