日々是マーケティング

女性マーケターから見た日々の出来事

あぁぁ・・・エンドレスspamメール

2006-05-11 22:50:00 | 徒然
一昨日の「W杯前に考えたい、メディアリテラシー」にコメントをいただいた。
千日回峰行者さん、大学生さんありがとうございます。
大学生さんのコメントにあった作家・村上龍のテレビ番組は、見ていないのでなんとも現在はコメントが出来ません。
ゴメンナサイ。
ただ、村上龍という作家が余り好きではない私としては、番組の内容よりも村上龍という出演者にOUTです。
世間では、そのような基準でテレビ番組を見ている人もいると言うことです。
トラックバックも、幾つかいただいています。
お礼を含めコメントは、後日させて頂きます。

毎日のようにやってくるspamと呼ばれるメールがある。
その殆どが「無料登録」と「○○円分ポイント進呈」という言葉で、人をつろうとしている。
ポイントとか無料登録そのものに魅力を感じないので「世間では、こんなものでつられる人がいるのだろうか?」位にしか思っていなかった。
ところが最近、やってくるspamには思い込みの激しい内容のものがある。

出会い系サイトへの誘導なのだから、当然のことながら受信者は男性であると言う前提で作られた文章なのだが・・・。
「実は、私あなたのこと知っているんです」などと書かれた文章を読んで、興味が引くと言うよりも、ストーカー的な気がして怖いと感じるのではないだろうか?
挙句の果てに、「どうして、掲示板にメールをくれないんですか?」と、ヒステリックに迫られるとPCの前で、二、三歩下がってしまう。

そのようなメールが幾つかあったのだが、そのうちのひとつが「これでさようならです」という内容に変わった。
こちらも「これでおわりだ!!」と思ったのだが・・・同日、一番最初に届いたメールが届いた。
どうやらこの手のメールは「さようなら=リスタート」ということのようだ。

この手のspamメールを見るたびに思うのだが、送信相手のほぼ半分は女性だと言うことだ。
女性に「今夜も主人が帰ってきません。不倫相手になってください」と送るのは、無駄だと思うのだ。
それだけの労力を、是非他の生産的方向へ向けてください。