日々是マーケティング

女性マーケターから見た日々の出来事

「グリーンツーリズム」が地方を活性化させる?

2009-12-28 07:50:45 | ビジネス
今日が「仕事納め」と言う方も、多いのではないだろうか?
もしかしたら、先週末を「自主的仕事納め」にして、既にお正月休みと言う方もいらっしゃるかも知れない。
お正月休みに海外に行かれる方もいらっしゃるだろうし、国内でのんびり過ごされる方も多いだろう。

これまで、連休とかお盆やお正月休みのような長期の休みで過ごす場所と言えば、相当(スケジュールに)無理をした過ごし方をしてきたのではないだろうか?
そこで注目したいのが「グリーンツーリズム」なのだ。
その「グリーンツーリズム」についての記事が、毎日新聞のWEBサイトに掲載されていた。

グリーンツーリズム大賞2009:元気な日本、地域から 基調鼎(てい)談

この「グリーンツーリズム大賞」そのモノが、毎日新聞主催なので他紙で取り上げられていないのは、仕方ないことなのだが、もっと積極的に「グリーンツーリズム」を楽しむと同時に地方の活性化のヒントが隠されているように感じた鼎談記事だった。

特に、鼎談の一人が「Mr.円」とも言われる榊原さんがいたコトに驚いた。
これまで榊原さんと言えば、経済番組くらいでしか見ることが無かったように思うのだが、このような「グリーンツーリズム」の鼎談に出席されると言うコトに、ある種の違和感と共に、「ビジネスとしてのグリーンツーリズム」という視点があるのか?と、思ったのだ。

内容は、これまで拙ブログでも過去何度か指摘してきたコトに近いものがあり、個人的には「意を得たり」と言うトコロなのだが、榊原さんのような人がこのような発言をし始めたと言うコトは、時代が変わり始め、都市部の閉塞感を打ち破るための「グリーンツーリズム」があり、地方の活性化ということなのかも知れない・・・と、感じたのだ。

「グリーンツーリズム」と言っても、最近中高年に人気のトレッキングや登山ではない。
自分の足で、自然豊かなトコロへ出かけ、自然の中からイロイロなモノ・コトを頂くという「半ば目的の無い、散歩の延長」のようなコトで十分なのだと思う。
クルマを降りて(使わず)、自分の足で自然を楽しむと言う古くて新しいライフスタイルは、様々な経済活性化のソースがあるかもしれない。