一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第2回・このブログへコメントを寄せてくださった方々(2009年10月~2010年3月)

2010-04-06 00:27:27 | ランキング
本日は前日の姉妹編として、「第2回・このブログにコメントを寄せてくださった方々」を発表します。2009年10月1日から2010年3月31日まで半年間の、計188エントリを精査し、コメント欄にコメントをくださった方々のハンドルネームと、そのコメント数を掲げるものです。
ただし1エントリの中で同一人物から複数回のコメントがあった場合でも、1回とします。
また、同一人物で複数のハンドルネームを使っている方は、私が分かる範囲のみ、それぞれの数を合算しました。ただし、明確な理由をもって別のハンドルネームを使用したと私が判断した場合は、別人物として数えました。
なお今回も、TBS系「探偵左文字進⑭・河口湖に消えた少女」などを観ながらの集計だったので、1、2回怪しいカウントがありましたが、ご了承ください。
参考までに、昨年10月2日にエントリした、昨年4月1日から9月30日までの集計結果を記します。コメントの多寡はまったく関係ありませんが、見やすくするため、回数順の掲載にしました。敬称は略させていただきます。

107回 洋志
52回 瀬戸のひしお。
45回 さわやか風太郎
36回 LPSAファン
30回 よっしー(よっ氏ー)
26回 KK(KK@金曜サロン)
15回 まるしお
18回 かをる
11回 宮田門下(chez_toi)
10回 すぐり
9回 T氏、Para
7回 勇者レモン(猫柳)
6回 footsal lover
5回 第一ROM大隊R900、W
4回 RAY
3回 俊、たいふー
2回 福田(福田靖)
1回 梅沢株、江戸川、M、おひさ、Kana、K、ケンタ、しろねこ、真一、taka、通行人、通りすがり、Unknown(8九桂)、ひ・み・つ、Peri、ほかの対局者のひとり、まどか、わびさび、Unknown

以上39名から、422のコメントをいただきました。皆さまには、いま一度御礼を申し上げます。では、今回の集計結果を記します。こちらも敬称は略します。

134回 瀬戸のひしお。
98回 洋志
75回 佐々(笹=佐々)
71回 さわやか風太郎
34回 LPSAファン
32回 よっしー(Yっ氏―)
20回 KK(kk)
19回 Para、まるしお
17回 footsal lover(フットサル大好き)
16回 茅ヶ崎の清原和博(ウグイス、大垣城の、大垣城の元城主、茅ヶ崎、茅ヶ崎清原和博、茅ヶ崎桑田(真澄)、茅ヶ崎の桑田(真澄)、戸田、戸田浩、戸田浩こと桑田真澄、の、PL学園kkコンビ)
14回 すぐり
10回 Guten Tag
6回 かをる
5回 RAY
4回 chez_toi、W(w)
3回 俊、T氏、noko-noko、勇者レモン
2回 H氏(当のH氏)、kibitunohikomikoto、暇人
1回 I、お願い、甘いマスク氏、オジサン、クロスロード、五右衛門三世、サルサル、スタッフ氏です、正義の味方、千駄ヶ谷人、そいちゃん、代表、単なる野次馬、通勤フミフミ、と、寅金、不透明人間、ふみ、ぶんぶくちゃがま、peri、ペンギン、まどか、三浦8段頑張ってくれ、Mr.Z、無名、名人戦挑戦者、野次馬その2、和田
2回 unknown

以上54名から、626のコメントをいただきました。以前も書きましたが、キーボードを叩いて、あるいはケータイのボタンを押してコメントを書く行為は、めんどうなものです。それを厭わず感想を寄せてくださった皆さまに、改めて感謝の意を表します。
これからもよろしくお願い申し上げます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする