街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

我家の椿

2011-03-13 01:05:58 | 朝顔 花

 椿展で購入した鉢である。「紺侘助」と言う。硬そうな蕾からやっと花が咲いた。二週間もかかってしまった。

 この鉢も椿展で購入したものである。「富岳の雀」と言う。有楽侘助の仲間のようだ。これも小さな固い蕾からここまでに10日かかっている。それでもなんとか綺麗に咲きそうである。
 こうしてブログをアップしている横でテレビは悲惨な震災の様子を繰り返している。被災者が増える一方である。
 花を添えるぐらいしか出来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津街道  椎田界隈

2011-03-13 00:58:10 | 中津街道

 向うに見える橋は旧国道10号線である。向って右の道が街道である。旧国道10号線を横切って中津に下る。

 もうその向うは豊前の海である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿展

2011-03-13 00:48:34 | 朝顔 花

 まずは、東北地方大規模津波で亡くなられた方、その御遺族の方、被害に遭われた方々へお悔やみ申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎街道  飯塚

2011-03-13 00:42:55 | 街道関連

 雛祭が催されている伊藤邸を後にする。

 また母を道連れにしている。それでも母も好きになってきたようだ。この子にしてこの親ありかな。
 門前の小僧習わぬ経読む てな具合かもしれんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津街道  宇島界隈

2011-03-13 00:39:44 | 中津街道

 菅原神社を裏から登る。古墳を期待したが大外れだった。何が何でもと言うわけには行かないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯塚  伊藤伝右衛門邸

2011-03-13 00:35:16 | 街道関連

 ひょろ長い廊下を渡ってゆくと・・・

 風呂場洗面台 特注だそうだ。正面の鏡の部分は当時相当にモダンだったろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮地嶽奥の宮古墳

2011-03-13 00:18:31 | 福岡 古墳


 拝殿前から横を抜けて古墳の横に上がることが出来る。その高さはご覧のように拝殿の屋根以上になる。
 するとこの古墳は自然の山の一部を利用していることになる。石で囲まれた上部だけを取ってみても普通の円墳と見ることが出来る。そうなると地下に石室を設けたような造りに見える。どうも違和感が拭えない円墳である。
 後世にこの様にされたのかもしれないが。それであれば残念なことではある。

 参拝される人はすぐ其処なのだがここまで来る人は全くいないと言っていい。私からは拝殿前にいる沢山の参拝者が見えるのだが誰もここに上がってこないのである。不思議だね。ならば登ってもよかったかな。
 まあそれはさて置き、この状況だから背の高い円墳だということである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする