街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

中津街道  椎田界隈

2011-03-14 01:13:30 | 中津街道

 旧国道10号線の橋の上から海のほうを望む。

 猿田彦の石碑が集められている。恐らく道普請の折に邪魔になったのでここに集めたものと思われる。
 あまり良い光景ではない。遠目からは墓に見えたものな。捨てるわけにもいかずの気持ちは解らないことはないが、近くの神社の境内にでも移せばよかったものを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿展

2011-03-14 01:09:11 | 朝顔 花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津街道  宇島界隈

2011-03-14 00:59:57 | 中津街道

 菅原神社から宇島を望む。神社が少し小高い丘にある。一望すると言うわけには行かないが、街を見渡そうとするとここしかないようである。

 寺の大屋根がのっぺりとした街から一つ頭が抜きん出ているのがわかる。これ位しか高い建物が見えない。中心部ではないからこのような家並なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺山古墳  飯塚

2011-03-14 00:48:41 | 福岡 古墳

 伊藤邸をあとにして寺山古墳に来た。近くの方だろうか、祠から石段をそしてその周囲を丁寧に掃除をしていた。

 断りを言いながらもそそくさと石段を駆け上がったのである。なぜか。下から見ても一目瞭然。古墳石室の石を利用して祠を造っているのである。しかもベンガラだろう一面が朱色である。興奮してしまった。母が上がってこようとするものだから「無理せんでいいよ」「私もみてみたい」「はー」とうとう母も朱に染まれば紅くなるの譬えを地で行くようになってしまったようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯塚  伊藤伝右衛門邸

2011-03-14 00:38:53 | 街道関連

 風呂場である。天井は網代に組まれている。湯船は桧であったが新品だったので撮影しなかった。

 風呂場のまだ奥にも部屋があるのだがそこにも飾られていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮地嶽奥の宮古墳

2011-03-14 00:29:05 | 福岡 古墳


 地下にある石室を真横から見下ろしていることになる。

 石室の背面に回っている。天井石がはみ出ているのかもしれない。ものすごく大きな天井石だ。墳頂にのぼってみたかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする