週末の産業フェア、無事に終わりました~
お友達もたくさん 駆けつけてくれて
お付き合いで お香を買ってくださったり
差し入れを持ってきてくださったり・・
感激
宇治・城陽・亀岡などからも出店されてる方も
多く、いろんな人とのネットワークができた
フェアに出店することは 非常に大変
商品をたくさん搬入しなきゃいけないし
人員がそちらに一人とられるわけだし
採算合わないし
でも、あえて頑張って自分の商売を
PRすることは とっても大事なわけで
この日のことが いつかまた何かに
繋がると思う
さて、今日は かねてから楽しみにしていた
講演会に主人と二人で出席
京都銀行主催の定例講演会で
いつも多忙を理由に 欠席しているが
今日の講師は かの有名な村上和雄先生!
筑波大学名誉教授で 「生命の暗号」の著者
高血圧を阻止する酵素レニンを発見し
世界的に有名になった先生で
遺伝子の解読を研究されている
「生命の暗号」を もうずいぶん前に読み
いたく感動した私は ほんとうに今日の講演で
村上和雄先生を拝見できるのを
楽しみにしていた。
講演のお話も 明快でユーモアに溢れ
一瞬たりとも飽きさせない素晴らしさ
頭脳明晰とは こんな方か・・と
ため息が出そうなほど素敵な1時間30分だった
特に最近は「笑い」と「健康」についての
研究をされているそうで
「笑う」ことによって 我々の遺伝子はONになるらしい
先生の話を聴いていると 私達の遺伝子がどんなに
素晴らしく、また私達が生まれてきたことが
どんなに確率の低いことかがわかる
遺伝子は1gの約2000億分の1の大きさだって!
そこに百科事典3300冊分の情報が詰まっているそうです
ヒトの遺伝子を解明できたこともすごいけど
それを 寸分の狂いもなく書いた何者かの偉大さ
サムシンググレートの存在を感じる
子宮に1個の受精卵が宿り
それが10ヶ月と10日 38週のあいだに
太古人間が進化してきたとおりを
再現して ヒトの赤ちゃんのかたちに
なっていくのだそうだ。
38億年かけて進化してきたことを
38週で そっくり再現するなんて!
妊婦さんが ただ生きているだけで
子宮のなかで そんな神秘が繰り広げられる
私なんか、4人頑張って産んだから
知らぬ間に ぽう~っとしてる間に
おなかでそんな神秘的なことが
4回も!展開してたのよ
何か大きな力が やってることとしか
思えない
私達は 自分の力で生きてるんじゃない
サムシンググレートに守られ
生かされている
自分のやりたいことや使命をみつけ
どきどきワクワク
嬉しく
楽しく
充実してるときに
遺伝子はONの状態になっているそうです
まだ人間は たくさんの遺伝子のうち
わずか2%しか 使っていないそうです
村上先生は 70歳を過ぎていらっしゃるそうだけど
命の大切さを 全国を廻って
伝えていく使命が 自分にはあると
力強く 仰っていました
あとで 先生と名刺交換して ご挨拶できる
時間があり、主人とふたりでお話させていただいたら
なんと先生のご両親は 舞鶴出身だそう・・
それを聞いただけで 私の遺伝子は全開状態!
みなさ~ん、ここに生まれて生きてるっていうだけで
私達、超優秀エリートなんだよ
38億年脈々と続いた
命の鎖のひとつなんだよ
その鎖のどのひとつが 途絶えてても
「私」は存在しなかったんだよ
お友達もたくさん 駆けつけてくれて

お付き合いで お香を買ってくださったり
差し入れを持ってきてくださったり・・

感激

宇治・城陽・亀岡などからも出店されてる方も
多く、いろんな人とのネットワークができた

フェアに出店することは 非常に大変

商品をたくさん搬入しなきゃいけないし
人員がそちらに一人とられるわけだし
採算合わないし
でも、あえて頑張って自分の商売を
PRすることは とっても大事なわけで
この日のことが いつかまた何かに
繋がると思う

さて、今日は かねてから楽しみにしていた
講演会に主人と二人で出席

京都銀行主催の定例講演会で
いつも多忙を理由に 欠席しているが
今日の講師は かの有名な村上和雄先生!

筑波大学名誉教授で 「生命の暗号」の著者

高血圧を阻止する酵素レニンを発見し
世界的に有名になった先生で
遺伝子の解読を研究されている
「生命の暗号」を もうずいぶん前に読み
いたく感動した私は ほんとうに今日の講演で
村上和雄先生を拝見できるのを
楽しみにしていた。
講演のお話も 明快でユーモアに溢れ

一瞬たりとも飽きさせない素晴らしさ

頭脳明晰とは こんな方か・・と
ため息が出そうなほど素敵な1時間30分だった

特に最近は「笑い」と「健康」についての
研究をされているそうで
「笑う」ことによって 我々の遺伝子はONになるらしい

先生の話を聴いていると 私達の遺伝子がどんなに
素晴らしく、また私達が生まれてきたことが
どんなに確率の低いことかがわかる
遺伝子は1gの約2000億分の1の大きさだって!
そこに百科事典3300冊分の情報が詰まっているそうです

ヒトの遺伝子を解明できたこともすごいけど
それを 寸分の狂いもなく書いた何者かの偉大さ
サムシンググレートの存在を感じる

子宮に1個の受精卵が宿り
それが10ヶ月と10日 38週のあいだに
太古人間が進化してきたとおりを
再現して ヒトの赤ちゃんのかたちに
なっていくのだそうだ。
38億年かけて進化してきたことを
38週で そっくり再現するなんて!
妊婦さんが ただ生きているだけで
子宮のなかで そんな神秘が繰り広げられる

私なんか、4人頑張って産んだから

知らぬ間に ぽう~っとしてる間に
おなかでそんな神秘的なことが
4回も!展開してたのよ

何か大きな力が やってることとしか
思えない
私達は 自分の力で生きてるんじゃない
サムシンググレートに守られ
生かされている
自分のやりたいことや使命をみつけ
どきどきワクワク

嬉しく



遺伝子はONの状態になっているそうです
まだ人間は たくさんの遺伝子のうち
わずか2%しか 使っていないそうです
村上先生は 70歳を過ぎていらっしゃるそうだけど
命の大切さを 全国を廻って
伝えていく使命が 自分にはあると
力強く 仰っていました
あとで 先生と名刺交換して ご挨拶できる
時間があり、主人とふたりでお話させていただいたら
なんと先生のご両親は 舞鶴出身だそう・・
それを聞いただけで 私の遺伝子は全開状態!

みなさ~ん、ここに生まれて生きてるっていうだけで
私達、超優秀エリートなんだよ

38億年脈々と続いた
命の鎖のひとつなんだよ

その鎖のどのひとつが 途絶えてても
「私」は存在しなかったんだよ