石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

給食について

2009-07-03 22:42:46 | Weblog
末っ子の小学校で、学級委員長になっている。

今年から、学級委員長は給食委員会の委員も兼務するとのことで
本日、初めての給食委員会。

子供が学校から持ち帰ってくる給食だよりや
こんだて予定表、年々丁寧で充実した内容になり
いつも感心している。

旬の食物のことや日本の伝統行事にまつわる料理のこと
世界各国の料理のこと・・
毎月いろんなテーマで 食を考えるきっかけになるし
家庭の健康を握る主婦として こんだて表に書いてある
食の情報は 毎日の調理のヒントにもなる。

今日、給食委員会に出席して、多くの人々が
給食に真剣にかかわっていることを知り
感銘を受けた。

高校生と中学生2人を持つ私は
毎日お弁当を3つ作る。
栄養バランスを考えないと・・と思うのだが
毎日のこととなると実際は
なかなか手作りばかりとはいえない状態だ。

お弁当のみならず
毎日の食事にしても、多忙を言い訳に
旬のもの・行事にまつわるものを
こまめに食卓に提供することをついつい怠ってしまう。

小学校の給食によって どれほど食育を助けていただいているか
わからない。感謝

舞鶴市の公立中学校は 給食ではない。
お弁当を作ってもらえる子はまだいいが
作ってもらえない子・毎日パンやコンビニ弁当の子もいて
非行に繋がる場合も大いにある。

中学生も、栄養バランスのとれたもの・
みんな同じものを食べたら
非行も少なくなるんではないかなあ
義務教育のうちは給食がいいかもね~と
夫婦で話していたら
高校生の長女が クールなひとこと

「先生と真面目な子しか 給食の配膳をしないんとちがう?」



おっしゃる通り・・・
あまりにも冷静で的確な発言にドキリ
掃除もろくにできないらしいから・・

とにかく、給食に負けないように
家庭でも「食育」 心を配りたい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする