石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

東京 鎌倉4

2017-06-19 17:56:24 | Weblog

鎌倉のお昼は 「御代川」さんという料理屋さんで 昼食をいただいた。

鎌倉 御代川

京料理・・・京都から来て 京料理もなんだけど・・・と思いながらも

薄味で美味しかった。

川端康成なんかも来たことあるらしく、

歴史の古い 良いお料理屋さんだった。

お昼ご飯をいただいたころから 雲行きが怪しくなり やがてざーっと大雨に。。。

降りしきる雨の中、鶴岡八幡宮へ お参りに行った。

源頼朝が 源氏の氏神として 出陣の際にご加護を祈願した鎌倉の名刹。

京都や奈良、また鎌倉は 古都だけあり

歴史文化があって風情豊かな町だ。

江の島・鎌倉観光を終え、東京駅に着いてから舞鶴へ。

とても充実して楽しい週末だった。

舞鶴に到着したのは 午後11時半長い一日だった~

でも、家に帰っても もはや誰も待つ子供もいない。

これからは 夫婦で 日本のいいところへ 旅に出たい。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 鎌倉3

2017-06-19 17:45:52 | Weblog

江の島の次は 鎌倉大仏と長谷寺へお参り。

すっかり失念していたが 鎌倉の長谷寺は 紫陽花の名所だった。

この時期、ものすごい観光客であふれている。

京都の観光客もすごいが

さすが関東 東京が近いだけあって

ヒト・人・ひと・・・・。

狭い通路によくこれだけ人が歩いているなあと感心するくらいの混雑だった。

長谷寺の門前には 楽しいお店がずらりと並んでいる。

銀閣寺や浅草寺や 門前の商店街は とても風情がある。

この門前町の充実が 人が集まる秘訣だと思う。

長谷寺の あじさい名所 「あじさい小路」を散策するには、

約1時間半待たなければいけないそうだ。

咲き誇る紫陽花の花道を観ようと、全国から来られる。

来週がピークだとか。

私達はバスの時間があるので 残念ながら 「あじさい小路」は

鑑賞できず。お詣りだけさせていただいた。

けど・・・

ところどころに、美しい紫陽花が咲いている。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 鎌倉2

2017-06-19 17:26:16 | Weblog

土曜日に次男の用事が済んだので

せっかく東京に来ているのだから・・・・と。

日曜日は 少し遠出をしようと

はとバス予約して 主人と鎌倉へ行ってきた。

まず江の島へ。

若い人たちがサーフィンを楽しんでいる。

真夏になれば 若い人で溢れかえるんだろうな。

江の島神社にお参りした。

たくさんのお店が賑やかで とても楽しい街並み。

高いところにあるので エスカーという 屋外のエスカレーターで上った。

舞鶴も海のみえる街だけど

また違った風景が広がる。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 鎌倉 1

2017-06-19 17:12:24 | Weblog

土曜日に 次男の大学の父兄会があったので 夫婦で東京へ。

父兄会総会のあと、学習状況の説明や学年別説明会に出席した。

国家試験に受かるまでは ずーっと勉強ばかりで

ほんとうに大変そう。

東京と舞鶴では 遠く離れているので

あまりサポートできないが

東京へ行ったときは 必ず食事を一緒にして、様子をきいている。

大学外の社会人の音楽サークルに入って

一生懸命 ギターの練習をしているそうだ。

「勉強は・・・?」と 出そうになる言葉をぐっと抑える。

自分の来た道を思い返せば そんな言葉は出せない (笑)

若い今しかできないことを

思い切りやって 挫折も経験し、逞しくなってほしい。

留年しない程度に。。。。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源氏物語54帖

2017-06-19 16:58:12 | Weblog

将棋の藤井四段 素晴らしいね~

なんといっても強く、頭が良くて 14歳とは思えない冷静さ。

決して偉ぶったところを見せず 

対局が終わったあとの照れたような笑顔には 14歳らしい少年っぽさも。

親御さんのお顔を拝見したいものだ。

頑張ってほしい

 

さて、「懐石玉手箱」の次の日には

舞鶴での 源氏物語講座。

2巡目した源氏物語講座も この日で最後の54帖までいった。

壮大な物語の最期が あまりにもあっけなくて

いつも 呆然としてしまう。

まだ続きがあるんではないか。。。。と思ってしまうような終わり方。

来月は まとめとして 「源氏香」を皆さんと一緒にする。

そして9月からは 心機一転、「伊勢物語」のお勉強が始まる。

楽しみ。。。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐石玉手箱

2017-06-19 16:41:01 | Weblog

空梅雨ですね。

お天気が良いとテンションあがるけど

梅雨時に こんなにも晴天が続くと

水不足が とても心配。。。

恵みの雨  慈しみの雨が恋しい。

ここ10日ほど 移動距離が半端でなかった

高松へ  鈴鹿へ  京都へ  東京へ  鎌倉へ 

その合間・合間に 積み上げられた仕事と格闘・・・という過密スケジュールだった。

先週水曜日には 祇園楽楽さんにて 「懐石玉手箱」。

富山の懐石料理人 中尾さんに 懐石料理の奥深さを学ぶ講義を受けた。

毎月 シリーズで講義をされる2回目に参加した。

「食」に対する真摯な学び。

毎回、実際にお料理もいただくことができて幸せ

 

 

 

 舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする