同級生がマスターをしているお店「マウンテン」の
お料理をテイクアウトして 家で食べた。
飲食店さん、ほんとうに大変だ。
みんなで集まって 飲んで食べて楽しむということの制限。
とても辛い。
長女も いよいよ交代制で在宅勤務になったらしい。
ずっと寮で ひとり パソコン。。。
「こんな状況では うつ病になってしまう人が
たくさん出てくるのでは。」と言っていた。
母がマスクを作ってくれた。
手先が器用な母は ミシンを動かしてたくさんの
マスクを作って みんなに送っている。
洋裁で素敵なスカートを縫ったり
趣味の お習字をしたり
生け花をしたり(花材は 週一で配達される)
お料理したり。
コロナで 外出禁止でも
やることが いっぱいあって忙しい~!と
友達から頂いた筍で 筍ごはんも作ってくれた。
両親が コロナに負けず 元気でいてくれるのは
とても有難く 嬉しいことだ。
GWに 帰省できない方々、ご実家の親御さんが
心配だと思う。早く落ち着いて普通の日々が戻ってくれたら。