大好きな季節 5月になり、
GWも始まったが お天気のほうがパッとしない。
まあ、お天気が良くても悪くても
どこにも出かけることがないからいいけど。
おとなしく読書するくらいしかない。
林 真理子「小説8050」を読んだ。
一気に読了した。
日本の問題を扱った社会派小説を書かれるようになったんだ。。。と
林真理子さんの新たな境地に 感銘を受けた。
細かいところまで 大変なリアリティーがあり
胸が苦しくなってくる。
表に出さないだけで たくさんの家庭が
人に言えない悩みに苦しんでいる。
子育てや 家庭を築くことは
とても難しい大仕事で 頭の中で考えたことだけで
うまくいくものではない。
学校や行政の力も 必要だけれど
最後は、
家庭のなかで 解決していくしかないのだと思う。