石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

塞翁が馬

2012-11-09 21:50:14 | Weblog

年回りってあるんだなあ。

今年もあと残りわずかとなってきたが

今年1年、私にとってはあまり良くない一年だった。

私自身に・・というより私の家族にとって。

次から次へと受難が続き 今また新たな難問に立ち向かっている。

無常・・・いつまでも同じ状態ではいられない。

時の流れとともに びっくりするような展開をしばしば見ることがある。

変わっていくことに 驚いたり怖れたりしたらいけない。

しなやかに柔らかく 変化を受け止めなければ。

ノーベル賞受賞された山中教授のエピソードに

「人生万事塞翁が馬」という言葉がよく出てくる。

苦難は幸福の門。

あとから思えば 必ず笑って振り返ることができる時がくる。

とりあえず、

柳のように 強くしなやかに・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬

2012-11-07 21:16:46 | Weblog

立冬の今日、11月のお香の会。

「近江八景香」という 組香遊びをした。

近江八景にちなんで 8種類のお香を聞く。

8種類ものお香を集中して聞くのは とても大変

でも琵琶湖湖畔の素敵な名所をめぐり まるで観光をしているような

素敵な組香だった。

今年の香の会も 来月で最後・・・

紐遊びは「椿」。

紐結びは 不器用な私にとって、難しいことだ。

でも、その複雑さを学ぶにつれ、日本人の器用さ・繊細な感性に感嘆する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開炉

2012-11-06 23:04:07 | Weblog

11月初めての茶道お稽古

早いもので、今月から炉となり、言ってみれば

11月はお茶のお正月だ。

今日のお床には 茶壷が飾られていた。

開炉の折には 小豆のものを食するそうで

先生のお手製の「おはぎ」で 茶事のお稽古をさせていただいた。

今日は久しぶりに着物を着てお稽古へ

気温がぐっと下がってきて 着物も心地よい時期になった。

お茶を習っていると

季節の移り変わりが とても繊細で楽しいものだと感じる。

日本に生まれて 四季があってよかったなあと思う

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月

2012-11-03 13:05:08 | Weblog

今年も早いもので残る2か月となってしまった。

ここ最近あった 目新しいこと・・

みやこメッセにて仏壇仏具の展示会があり行ってきた。

取引をお世話になっているお線香・お香のメーカーさんが

ブース展示されているのでのぞいてきた。

 

 

どこの業界の方も 今は大変だ、いろんなアイディアで頑張っておられる。

木曜日の夜は舞鶴商工会議所青年部の女性ばかりで「女子会」をした

女性メンバーが5人になったので、一度集まろうということで。

27歳から44歳まで、仕事と家事をバリバリこなしている方ばかり、

ものすごく刺激的で楽しい会となった。

これからも皆さんに刺激を受けつつがんばろうと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする