ボランティアレポです。
昨日、カンスタで開催されたファジのホーム徳島戦にボランティアで行ってきました。すっかり月イチボラになっています。暑いです。日差しが強い。途中、電車でオッティ氏と遭遇。しばしファジ話をしました。アウェー京都戦は月曜日に休みを取っていったと。ミーティング前ではFSSメンバーと、もっぱら「どうやったらボラが増えるのか」の話が出ている。みんな真剣に考えておられますね。確かに盛況期と比べたら最近もの足りない。途中参加・退出も何人も。まあ、三連休だし、みんな忙しいのでしょう。もっとも人の事は言えません。
この日のポジションはバックスタンド。特にどこがという事はなく、たまには違う所も新鮮でいいです。バックスタンドはコアサポーターと触れ合う楽しみがあります。Eゲートに行くと、大勢の徳島サポの皆さんが並んでいる。徳島サポさんのマナーの良さを感じました。入場前に2列に並ぶ事をお願いしましたが、普通は時間が経つと、座ったり横に少し離れたりして景色が変わるのですが、ちょっと経って見てもそのままの景色だったので、すごい好感を持ちました。他にもこちら運営サイドのお願いをよく聞いて下さったようで、感謝感謝でした。ありがとうございます。しゃべった感じも皆さん、実にきさくでしたね。応援の印象は手拍子が大きい事。思わず覗きに行ったくらいです。去年、J1昇格を狙っていた試合で2千人だったか、その流れで今回大勢来て下さったようです。また、大勢で岡山にお越し下さい。
この日、一緒になった経験豊富な仲氏といろいろとJクラブばなしをしました。特にJ2甲府とJ2松本の事を。やはり行政が絡むと、イベントが盛んになるという話になると、J2甲府の市町村デーの話に。ちょうど、この前にホームタウン報告書の記事を出したばかり。うらやましい、いいクラブです。J2松本は本当に交通アクセスが悪いという話になり、どうして駅から遠いのに、岡山より多い動員ができるのかという話に。元々他にプロスポーツがなかったからではないかとなり、そういえば岡山も、他には女子スポーツのみ。やっぱりそうですよねぇと。
この日は、アウェーゲートでは県の人達が徳島サポに、きびだんご(500個)と本四座布団(500個)及びPRパンフを配布されていました。日頃お世話になっている高氏が忙しそうに動かれていました。ももっちとうらっちも何度もアウェーゲートに参上。「晴れの国おかやま観光キャラバン隊」がエスコートしています。前から気になっていたおつきの家来のお姉さん達に、そのコスチュームでは何という名前かと聞くと、「きじっち・さるっち・いぬっち」と。そうか、あのサブマスコットを演じている事がわかりました。最後にももっち、うらっちの弱点判明。階段です。「3、2、1、はい」と掛け声付きです。たぶん、ファジ丸もそうかも。
晴れの国おかやま観光キャラバン隊公式ブログ該当ページ:http://ameblo.jp/okayama-caravan3/entry-11305604966.html
他には暑中見舞いポストカード配布(A・Fゲート)。ファジステージでは16時から試合開始までずっとステージが埋まっている状態。岡山県観光キャラバン隊じゃんけん大会、備中たかはし松山踊り、阿波踊りです。阿波踊りはファジフーズの前でも賑やかに踊りをされてて、賑やかでしたね。
正面広場には徳島さんのテントがあちこちに見られます。まずは徳島県物産販売テント。すだちジュース1,000個配布やガラポン抽選会が行われていたテントにはズラっと長い列ができていました。徳島の鳴門うずしお大使のお姉さん達につい目が行ってしまう(笑)。なぞのゆるキャラ(うずしおくん?)も。
徳島フーズから美味しそうな匂いが漂ってきます。ふと見ると、徳島にある某支店の名前を発見。地元の青年団体がスタグルを売られていて、ちょっと挨拶。クラブの依頼で出店していると。名前を見ただけで美味しそうでした。J2鳥取、万博やホムスタのスタグルでもそうでしたが、しっかり大きく店名が出ているお店は安心感があり、中には店名を見ただけでよだれが出てくるものがあります。スタグルは地元業者と共存、協力しながら地域を盛り上げていくものだと個人的に思っています。
高氏率いる岡山県ブースも頑張っておられたようです。マスカット試食(先着500名)など。今回も岡山学芸館高チアリーディング部のパフォーマンスがあったようですが、次は他校のパフォーマンスを観たいですね。ピッチ内イベントでは岡山&徳島スクールミニゲーム、「PRIDE OF 中四国ピッチでマッチ」があったとか。応援団・浅口の新メンバー川ご夫妻のジュニア君も出場していたとか。観に行けなくてごめんなさい。
ハーフタイムでは、お馴染みのファジ丸対ヴォル太くんのマスコットPK対決があった模様。サポーター相手のアンケート調査で、大学生の皆さんがEゲートにも来られました。「TEAM AS ONE」募金箱君もこの日もおとなしく着座していたとの事。募金報告はいつあるのでしょうか。
阿波踊りの躍り連の皆さんは早めに試合会場を後にして、ゲートにてお見送りをしました。女性も背の高い方が多く、とんがり帽子?がテントの天井に当たりそうになるので、「お気をつけください」と声をかける。いやぁ、阿波踊りの皆さんはとにかくインパクトありました。ファジブースの前の空間で踊り連の皆さんが踊っているのをしばし観る事ができました。詳しい人が横から、女性は余り腰を落とさないが、男性は腰を落として低く踊ると教えてくれました。
試合はご存知のとおり、スコアレスドローでした。詳しい内容は他の方のブログ等をご覧下さい。10位まで落っちゃいましたね。ベストメンバーなのに、得点できないのは、やはり研究されているのか。次のアウェー松本戦で頑張らないと、その次は強豪千葉戦です。
試合終了後、徳島サポさん達をゲートでお見送り。エコステーションでのマナーも良かった印象。ゴミ分別にご協力いただきありがとうございました。ただ、その後の撤収時間がとても長く感じました。古株メンバーと「ピッチボード時代を思い出した。あの頃よりはましだけど」と。暑い事もあるし、人数の少なさもあるのかな。
前にどなたかから「最近、木村社長の姿を見ない」と聞いていましたが、確かにこの日もお見かけしませんでした。木村社長といえば、高校生達と人工芝を元気に撤収する姿が有名でしたが、最近お忙しいのかな。
帰宅する時に、岡山駅まで歩きましたが、やはり距離を長く感じました。3連休の間の日で良かったと思います。皆さん、お疲れ様でした。写真ですが、ろんぱ氏、シマカズ氏ありがとうございました。
J OKAYAMA MOM(マンオブザマッチ)
1位: 中林選手 2位: ミンキュン選手
シマカズ氏: 中林選手。シンプルだが、無失点に抑えたこと。
寝ても覚めても・issan: 中林選手。DF陣のミスをカバーして、無失点で凌ぎました。
きさん: ミンキュン選手。途中出場で、チームに勢いが出てきて、さすが☆と思いました。
B太氏: 中林選手。決定的なピンチを防いでくれた。
松ちゃん君: 田所選手。運動量が多く、ポジション変更にもしっかり対応出来ていた。
山やん君: ミンキュン選手。タメを作る事で、攻撃に幅を持たせ、チームのリズムが完全に変わりました。
雉人・F原氏: 中林選手。観客を魅了するセーブ!
吉備ファジ会・Oご夫妻: 中林選手。いつもの安定感のある守備を見せてくれました。