TV生観戦レポです。
さぁ今日は最強の相手イラン。事実上の決勝戦とも言われています。負けるかもしれません。ネットのどの指標も見ても、日本が勝てる安心材料は見当たりません。当ブログでは世界を知らない監督が世界で勝てる訳がないといつも口にしていますが、ひょっとしたらアジアの壁に沈んでしまうかもしれません。でも、今日勝つとアジアカップ優勝が見えてきます。
イランはFIFAランクでアジア最上位の29位。一方の日本は50位と差がありすぎ。過去の対戦成績は5勝5分け6敗と日本は負けが先行。イランには最強5人衆の選手が待ち構えています。今大会後にコロンビア代表の監督が決まっているケイロス監督は元名古屋の曲者。アジア勢との対戦では直近39試合負けなし。公式戦全体でも4年前のアジアカップ以降、ロシアW杯でのスペイン戦での1敗(ポルトガル戦はドローイ)しか喫していない。そして、ロシアW杯を経験した選手が、今もチームに数多く残っているとか。うーむ、しんどいですね。
今日は大迫選手先発で、ほぼベストメンバー。キックオフ。今日もVAR採用です。GKの噂のロングスロー、長いです。平均身長ではイランが5cm上回っています(イラン:184.5cm、日本:179.9cm)。イランの攻撃スタイルは、ボールを奪ってロングボールでのカウンターという形です。アズムン選手(ロシアでプレーする大エース)はスーパーFWで要注意。イランはプレッシャーも切り替えも速いです。イランは今大会12得点は最多タイ。もう1チームはカタールだそうです。カタールも侮れません。
何か今日の試合もVARが試合を左右しそうな予感。今のところ、日本は攻めれています。イランサポーターの声量大きいです。危ないシーンがありました。ロングスローを投げてきますが、今のところはいい対応ができています。さすが今大会無失点、イランの守りは堅いです。どちらもいい勝負なので、ひょっとしたら延長からPKの可能性もあります。向こうには元オランダリーグ得点王、U-21ドイツ代表がいますね。大迫選手が相手と小競り合いがありますが、何語でしゃべっているのかと。今のところはVARの登場はありません。ここで前半終了。
後半スタート。交代は無し。いきなりしのぎどころです。後半11分、サイドのクロスからエースが決めました。★★★日本ゴォール!!! 大迫ゴール!★★★ 1-0。今大会初めての失点。イラン選手は審判に文句を言いに行った裏をかいたようです。ここで、遠藤選手負傷。担架で退場です。代わりに塩谷選手投入。後半22分、ここで、相手のハンドでPK獲得。VARの連絡は来たが、主審の自分の判断でしたが、やはりPKでした。日本ゴォール!!! 大迫ゴール!★★★ 2-0。ここで試合が落ち着いてきましたが、2-0は実は油断できないスコアでもあります。あのベルギー戦の時と同じスコア。イランサポーターが静かになりました。
ここで酒井選手に替わって室屋選手投入。アズムン選手を富安選手がしっかり押さえています。イランのプレッシャーもだいぶ緩くなってきました。南野選手は得点には絡めていませんが、しっかりDFをしています。おっとここで堂安選手に替わって、IJ選手投入。さて、大会後、どのチームになるんだろうか。海外という噂もありますが。後半47分、ここでゴール前から原口選手が降り抜きました。日本ゴォール!!! 原口ゴール!★★★ 3-0。試合を終わらせるゴールでした。おっとピッチ上でもめています。ここでホイッスル。勝ちました。大迫選手頼み、大迫選手のチームになった印象です。さて、次の相手は韓国を破ったカタールか、オーストラリアを破ったザックUAEか。次も強敵、大一番だと思います。日本も強くなりました。今大会で一番強かったです。