J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

北の王者へ コンサドーレ札幌41

2025-01-10 00:01:53 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 さすが札幌さんという素晴らしい取り組みです。今回J2に降格しても、内容はJ1にふさわしい付加価値の高いものだと思います。先住民の文化としては他の地域に無いものなので、地域貢献活動の中で、今回のものは特に唯一無双でレベルが高いと思います。本当によくここまで考えられたなぁと感心しています。
     
【公益社団法人北海道アイヌ協会との覚書締結式実施】
「公益社団法人北海道アイヌ協会と株式会社コンサドーレは、それぞれの魅力を高めることを目的として、両者が協力、連携して取り組む覚書を締結しましたのでお知らせします。
 北海道のホームタウンのクラブとして、これまで以上にアイヌ文化の魅力を広く発信できるよう連携した取り組みを実施し、より良い北海道の創造を目指します。」
〔公益社団法人北海道アイヌ協会との覚書締結〕
「覚書締結日  2025年1月26日(日)
※締結式を1月26日に予定されている「北海道コンサドーレ札幌キックオフ2025 presented by 明治安田」の会場内にて実施する予定です
連携事項について
(1)アイヌ文化の魅力発信に関すること
(2)アイヌ文化を中心とした観光振興に関すること
(3)アイヌ文化を通した交流促進に関すること
(4)その他第1条の目的を達成するために必要な事項に関することスポーツ振興に関する事項」

 

ニュース | 北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイト

サッカー Jリーグ 「北海道コンサドーレ札幌」オフィシャルサイトです。最新ニュースや選手、試合情報、チケット、スケジュール、チームデータ、クラブ情報、グッズ、スタジ...

北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイト

 

 アイヌ協会とクラブがそれぞれの魅力を高めることを目的として、両者が協力、連携して取り組むという協働がいいですね。締結式をキックオフイベントで行われるのもいい事です。まさに新シーズンに向けた船出にふさわしい連係事業でしょう。アイヌ文化の魅力発信するためのスポーツ振興事業という事ですが、スポーツとアイヌ文化のコラボって、ものすごく斬新だと思いますね。新シーズンどんな取り組みが出てくるのか、本当に楽しみです。と書いていたら早速、一つ取り組みが出てきました。
  
【北海道コンサドーレ札幌、アイヌ紋様をデザインした新ユニフォーム発表 相澤陽介がデザイン】
「『ホワイトマウンテニアリング(White Mountaineering)』のデザイナー 相澤陽介がクリエイティブディレクターを務めるJリーグチーム『北海道コンサドーレ札幌』が、2025シーズンのユニフォームを発表した。
 1st ユニフォーム(フィールドプレーヤー、以下 FP)は、赤黒縦縞の定義を作りたいと考え、赤を中心として身頃に赤3本、黒2本の計5本のストライプを並べた。基本構成はシンプルに仕上げ、赤黒縦縞が最も美しく、強く表現できるようフォーカスしたという。ストライプの中には、北海道の魅力を世界に発信したいという想いから、北海道の美しい湖、流氷、紅葉などの景色とシマフクロウをコラージュしデザイン。同デザインは、ユニクロ UTのクリエイティブディレクターなどを務めるアーティスト 河村康輔が手掛けた。
 2nd ユニフォームと3rd ユニフォームには、アイヌ文化の紋様を採用。優秀工芸師が描き下ろしたアイヌ紋様をベースに、ユニフォームデザインに落とし込んだ。北海道コンサドーレ札幌や北海道の文化をこれまで以上に広めていきたいという想いを込めたほか、どんな時も諦めない強い気持ちと、クラブが目指す未来をユニフォームに投影したという。2nd ユニフォーム(FP)は民族衣装から着想した濃紺にエンジの配色で、紋様の中にピクセルのグラフィックで北海道の地図を描いた。3rd ユニフォーム(FP)は紋様の強さを引き出すため白を基調としたカラーリングで、白黒のモノトーンでシンプルに構成した。」 

 

北海道コンサドーレ札幌、アイヌ紋様をデザインした新ユニフォーム発表 相澤陽介がデザイン

「ホワイトマウンテニアリング(White Mountaineering)」のデザイナー 相澤陽介がクリエイティブディレクターを務めるJリーグチーム「北海道コンサドーレ札幌」が、2025シ...

FASHIONSNAP [ファッションスナップ]

 

 まずはヴィジュアルからですね。2nd ユニフォームと3rd ユニフォームには、アイヌ文化の紋様が採用されたそうです。画像を観ましたが、Jリーグで今まで見た事が無い目新しいデザインでした。デザイナーの相澤氏ですが、クラブのクリエイティブディレクターを務めており、アパレルグッズのブランド「CS Clothing」も担当されています。当初は斬新なポスターも作られており、当ブログでもリスペクトしています。ちなみに相澤氏は、NPBの埼玉西武ライオンズのユニフォームデザインを手掛けています。
 とにかくデザインだけでなく、「文化」というエッセンスを組み込んだというのは素晴らしいと思います。第2弾の取り組みを楽しみにしています。つい先日、レンタルで「ゴールデンカムイ」を観ました。アニメとコラボされても面白いかもです。イメージ動画もバッチリ良かったです。

J2札幌関連: /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  / 
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする