今日19時から、浅口市フットサル場にて「第2回フットサルを体験してみる会」をやりました。参加者は12名。新顔として、女性のよつばさん、男性で卓造氏、いかりんぐ氏の3名(すいませんHNで)。みなさん、このブログやミクシィから来られました。改めてネット効果のスゴさを実感。写真は落し物のヘルメットをかぶるFリーダーです。妙に似合います。そういえば前回もこれあった気がする。
実は10年前に買ってほとんど使用していなかったフットサルシューズ(ディアドラ製)を自宅で発見し、勇んで履いて行きました。すると蹴るボールの動きが抜群にいいのです。さすが専用シューズという事で、裏面に厚みがあって蹴っても負担が少ない。前回は普通のスポーツシューズでつま先が柔らかく、蹴っても「何で跳ばないの?」と違和感がありましたが、今日はバッチリです。イメージどおりにできたし、シュートも力強いボールを蹴れました。やっぱシューズのものですね。
まずはピッチをランニング。入念なストレッチの後にパス(インサイドキック)の練習。そしてボールを使った鬼ごっこ。ポストプレー(パス&シュート)と続きます。
ドリブル練習なのですが、マークがないので、人間ポールです。ポールが動いたりしゃべったりするので、これまた面白い。ゆっくりと下手なりにドリブルをして行きます。そして今度は2人の鬼の鬼ごっこです。これは面白かった。すぐに捕まりそうなので、ついワンタッチプレーになる。といいながらみんなできない。ビギナーには荷が重いプレーですが、できないなりに面白かったですね。
そして、最後はミニゲームです。何と5対6の変則です。今回はビブスをお借りしてます。こけら落としの時にファジの選手に付けてもらったもの(「法人会・寄島」の文字あり)です。ナイスパスやスルーパスが出ても、受け手はみんな自分を又抜きしたり、空振りしたりとみんな珍プレーばかりなり。やっぱヘタクソ同士でワーワー言いながらやるのは楽しいですね。
途中雨にやられたりしましたが、何とかなりました。隣のAコートも今回は利用者がいました。途中タクシーでやって来た人もいたようなので、絶対に遠くから来た人達じゃないのかな。またご利用下さい。
終了後は玉島のお好み焼き店に行きました。皆さん食欲旺盛です。そして、なぜかお好み焼きをひっくり返すのが上手いFリーダーが活躍していました。自分は焼きそばなのに、みんなのを仕切る「お好み焼き奉行」でした。
前回はみんな筋肉痛で、月曜日を迎えました。私も3日間筋肉痛でしたが、今回は余りないようです。やはりシューズのものですね。また来月に練習会があることでしょう。
そしていよいよ明日は、運命の21日。Jリーグ理事会が行われる日です。雉は桃太郎スタジアムを大きく羽ばたけるのか?
さあ、今日はU-17W杯のハイチ戦です。平成生まればかりの選手達で、年代を問わず、ハイチとは初顔合わせだそうです。
オシムが選手達に声をかけたそうです。「君達はチケットを得たのではない、入場券を得たのだ」と。TVを観ながらネットを観ていると、スポナビを見ると「日本、ハイチに3-1で勝つ」とありました。おいおい、今国家斉唱の時間だよ・・・生中継じゃないのかよ~とションボリ。まあいいや、観よう。
小野、高原ら「黄金世代」でアジアを制した94年大会以来、12年ぶりのアジア予選優勝を果たしての出場です。「新黄金世代」と呼ばれているそうですね。
マリノスユースの水沼宏太君出てます。ご存知、以前にスパサカで白石美帆ちゃんと楽しませてくれた水沼氏の息子さんです。ナレーターが「お父さんと走り方似てますね」と言ってました。チームただ一人のプロ選手(トップ契約)であるFW柿谷君は先発ではありません。
岡本先制ゴール、真っ先に城福監督に駆け寄って、抱きつきました。代表の試合で、こういう監督に駆け寄るシーンって、ものすごく久しぶりに見た気がします。監督は日頃「急に120%のことはできない。だから普段できる事を精一杯やろう」と言われているそうですね。選手とは距離が近い監督さんのようです。
グループDはナイジェリア、フランス、ハイチと同組。
<今後の日程>
22日(水) 対 U-17ナイジェリア代表
25日(土) 対 U-17フランス代表
29日(水)または30日(木) ベスト16
9月1日(土)または2日(日) 準々決勝
5日(水)または6日(木) 準決勝
9日(金) 決勝・3位決定戦
22日は、フル代表とU-22で代表戦が3つ重なりますね。さすがに留守録できないよなぁ。TV中継はどうなるんだろ。また夜更かしの生活が訪れそうです。作陽はこの正月に準優勝したのに、このメンバーにいないんだなぁとちょっと思って観てましたね。
最近はU-22が心配です。ベトナム戦がもし内容が悪ければ、反町監督はクビになると・・・以前より監督がしっくりいっていないと聞いていましたが、最近も選手と監督が宿舎が違うというニュースを聞きました。昔のトルシエのようにオシムが兼任するのではという説も流れています。とにかく勝つチームになってくれればいいです。
今日、「フットサルを体験してみる会」をやりました。その模様は明日。
金曜の読売新聞に「トラックの風景」といういい記事がありました。ちょっと紹介。
「トップアスリートは居酒屋店員」ということで、モンテローザ陸上部が紹介されています。 十種競技の4年連続日本王者、田中宏昌選手は「魚民」新宿店に勤務。普通の店員として働いています。モンテローザは、白木屋や魚民など1,300店以上の飲食店を展開する飲食業界大手企業。
その陸上部は2003年創部で部員は10名。フルマラソンを3時間40分台で走る社長の肝いりでスタート。総監督は社長さん。東京エリアを中心に部員はすべて正社員。勤務は通常とほぼ変わらないために、仕事と競技を両立させなければなりませんね。今年の日本選手権では8人が8位以内に入賞。田中選手と100m障害の八幡選手が代表入りしているそうです。
部員が所属する人材派遣部の忘年会シーズンの宴会獲得件数・売上高は、体育会人脈もあって社内トップ。お店でも来店客に覚えてもらって、応援してもらえる効果もあるようです。また、北京オリンピックで金メダル獲ったら1千万円の奨励金も出るそうです。いい会社ですね。
練習場所は出身大学で行われるために、大学側は就職の場の提供、企業側も練習場やコーチを抱えず、そのまま大学の環境を利用できるという相互メリットがあり、今後のスポーツの一つのあり方だと紙面にはありました。
㈱モンテローザ陸上部公式HP:http://www.monteroza.co.jp/athletics_club/
㈱モンテローザ公式HP:http://www.monteroza.co.jp/
急な情報が入ってきました。
22日(水)に浅口市寄島で予定していたヒデ後援会&ファジを応援する会・寄島ですが、諸般の事情で中止延期になりました。
残念ですね。福嶋さんの学生さん達が夏休みでいないとか、25日・26日の桃スタにファジが出場しない事もあるのでは。
※会場となるお店に市外の方から問合せが来たそうです。
このブログを見ている、その人! ヒデ後援会中止ですよ。
あと、26日(日)19:30から「サッカーを語る会」開催です。
会場は岡山市内のスクリーンがあるスポーツバーです。
この会もかれこれ3年近くやってますね。当時県リーグを優勝したファジで、2004年12月に行われた鳥取KFCとの入れ替え戦を観に行った時から、毎月やり続けてます。
最近は人数も少なめでしたが、ボランティア関係に加えて、フットサル体験会関係も増えつつあります。私もいろいろな所に顔を出してきましたが、この会が一番心が許せる楽しい会です。Fリーダーと楽しく、岡山サッカーの3年間も見てきました。
3年もやっていると、今まであんな人もこの人も、結構いろいろな方が顔を出されていますね。このブログのIDは「kataru-kai」。ファジのサポーターズサイト発足時に、当時のメンバー「1人1ブログ」という話から開設して、早やもうすぐ2年です。そして、それから毎日更新実施中です。我ながらよくやったと思います。時々昔のを見返しますが、「あれ、こんな事書いたっけ・・・」と思う事も(苦笑)。
語る会はどなたでも参加OKです。純粋にサッカー映像を観ながら、飲んで食ってサッカー談義をしましょう。一応ファジのファン作りという意味もあります。Fリーダーがスマイルで出迎えますよ。参加希望者はkataru-kai@mail.goo.ne.jpまで。
黄色い神戸・前編です。後編はいつやるのかな。
ファジのファンである仲間と行きました。最初は別に応援してないチームだけど「サポーターに興味がある」という事でついて来られました。帰途には「すず~きたつや!」とか柏バカ一代を口ずさんでいて、人間ここまで変わるか!?とビックリでした。まあいいか、何かの参考になれば。
神戸ウィング(今はホムスタ)に行くのは2回目。相変わらず電車の便はいいですが、何分行き慣れないもので、たずねながら最寄の駅に着くと、どうもホームにいる人達の服装が違う・・・同じ黄色なのですが縦ジマ・・・そう、間違えて神戸ユニバとスカイマーク球場がある「総合運動公園駅」に来てしまったのです(笑)。この日は交流戦のオリックス対阪神戦の日。笑いながら急いでホムスタがある御崎公園駅へGO!
歩いて5分くらいかな、やはりこのスタジアムはアクセスがいいですね。サッカー専用だし、全館屋根付きだし、言う事なしです。goma氏より「スパイダーマンによろしく」とメールを受けて来ましたが、なるほど映画「スパイダーマン3」の宣伝PRデーになっているようです。スタジアム前の広場は、ファンサービスの出展でいっぱいです。去年来た時より賑やかです。さすがJ2の時とは違うなぁと。
マクド(いやマック?)の協賛で「ウェルカムパーク」が催されていました。「スルーパスチャレンジ」というイベントでキッズ達が元気に駆け回っていました。やっぱ最近のJはウェルカムパークを試合前に運営して、家族連れを喜ばすのが流行のようですね。そういえば万博に行った時もそうでした。
万博関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070523
スーパーカーも停まってます。「憧れのスーパーカーにトモニノロウ」という事でチャリティーイベントも。GDEXというスポンサー企業です。いろいろとありますね。
GDEX公式HP:http://www.gdex.co.jp/
そしてアウェー側から入場。昨年は「一心同体」のプレートを渡されましたが、今回はなし。静かです。客席に入ると黄色い人達が・・・背中には「(勇)太陽工務店」の文字。昨年は端っこの方でしたが、今回は客数も少なく、ゴール裏に近い所に着席。顔見知りのぞろさんを発見。tairaさんからは「メインで観てます」とのメールが。昨年にチケットを売っていただいたマイミクさんなのです。
(勇)太陽工務店×RYKN公式HP:http://www.hitachidai.net/
昨年の神戸・前編:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061113
昨年の神戸・後編:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061114
早速売店へ行き、腹ごしらえを。どこでも見かけるフードの横に神戸ならではの洋菓子が並んでいました。さすが神戸~。そして、神戸名物とある「神戸牛 牛すじカレー」を食しました。量はやや物足りないが、かえって食欲をそそられました。桃スタもこういうのいいんじゃないでしょうか。もう少し県外客が増えたら、きびだんごとか、ぶっかけうどんとか岡山名物が並んでいたら盛り上がるだろな。
試合が始まる前に、工務店さんの若衆が何やら黄色いポリ袋のようなものを持って、会場をまわり始めました。手渡して行ってます。こちらにも「はい、これを来て応援して下さーい」と渡されたものは、ビニール製の応援ジャケット。
試合前のセレモニーの中で、スパイダーマンが登場するそうです。「さあ、どこから出てくるのか!」のアナウンスの後に、オーロラビジョンの上に出てくると、ピッチの上でパフォーマンス。ピッチが広過ぎなので、1人がピッチで駆け回っても目立たず、小さいのがチョコチョコ動いているだけで見えませんでしたね。とにかく映画があるんだなという事はわかりました。 つ・づ・く
久しぶりにOSS委員会のサッカーボランティアに行ってきました。岡山国際ユースサッカー2007「第2回SANWA CUP」です。(第1回は去年開催されているとか)
感想はただ「暑かった!!」でした。2F席で大会プログラム(¥300)、1Fで当日入場券(大人1,000、高校700、小中500)と分かれて販売作業をさせていただきました。1Fは地面から来る熱気が直接来て暑い。2Fは風があって、ややましですが、それでも暑いという事で、ひたすら暑さに耐えるボランティアでした。
試合は2試合。決勝トーナメントで、特に第二試合のグルノーブル対作陽は見ごたえのある試合だったようです。なかなか観る時間はなかったですが、メンバーのM田くん氏は「グルノーブルは動きが違う~」とプレーに感心していました。
今日はいろいろな人が来られました。協会役員さんの他、サポは3人、ファジの選手も2人、R.Kクラシックの酒井監督さんも来られました。「ファジ負けたねぇ」と複雑な表情でした。
そして、今日は大会役員を務めておられたリャンコーチとずっと作業が一緒でした。私は余りお話する時間がなかったですが、メンバーはゆっくりお話できたとか。ボランティア活動はこういういい事がありますね。
観客は1,200人くらいかな。エスコートキッズや最初にグルノーブルのサッカー教室があった事もあり、サッカー少年の家族連れが多かったですね。メイン入り口に行ってみると、フェアプレー旗を持つキッズ達にレクチャー中でした。フェアプレー旗もいろいろと手順があるのですね。いつもにファジなどのクラブ主催試合とはちょっと雰囲気が違ってました。相変わらずバタバタしていましたが、いろいろな方多くの協力で成り立っている大会でした
今日のマイMVPはRSKさんのアレすけうちわです。入り口で配布していた物ですが、今日はずっと最初から最後までお世話になりました。
ファジのスタッフ専用のポロシャツが届いてました。ただ、それを着用して作業をするのはいつなんだろうか・・・
試合が終わって、参加メンバーですぐ近くにあるロイホに行くと、グルノーブルの選手・スタッフがぞろぞろと来店。やっぱ食べ盛りの高校生。食欲旺盛でした。ちょっとした事でしたが、メンバーともやや交流がありました。詳細は貴公子氏ブログをご覧下さい。明日は決勝&3位決定戦でボラもありますが、皆さん仕事で、OSSもごく少人数の参加となります。行かれる方は頑張って下さい。
オシムジャパンのMF・中村俊輔選手が技術本を出版するようです。「中村俊輔トレーニングブック」という名称で、俊輔自身が実演プレーをコマ送りにした写真とともに、自身の解説が入っているようです。サッカープレーヤーはぜひとも読んでみたい逸品ではないでしょうか。
元々は「俊輔パーク」という子供向けのサッカースクールを去年開校し、現在全国に12校で展開するバーチャルサッカースクールプロジェクトだそうです。ファンタジスタの後継者育成の目的だそうですが、いい事やってますね。
俊輔パークは、幼稚園児から小学6年生までで生徒500人。自ら開発したメニューでコーチ陣が指導。他にも今年6月には「オロナミンCプレゼンツ キモチスイッチ 中村俊輔サッカースクール」として開催。約500人に直接指導。JFAアカデミー福島の生徒の練習に極秘参加して、指導したとか。彼は子供の指導というのは熱心のようですね。
俊輔パークの本校は横浜そごう(デカイ百貨店ですよ)の屋上にあり、「海外でプレーする中村俊輔選手は日本にほとんどいないため、みなさんに直接指導することができませんがビデオを通じて、あなたの街に中村俊輔選手がやってきます」といううたい文句で、他の分校とともにテレビの大画面越しに教えてくれるバーチャルスクールです。やはり500人が相手なので、直接指導できない部分を考えてテキストを作る決心をしたのでしょうね。ちなみに「中村俊輔トレーニングブック」は非売品で受講生のみ進呈されるそうです。
俊輔パークは近回りで神戸のアスコフットサルパークMAYA、香川のJフット丸亀 、広島のフットサルドームPIVOX広島 で開催されてます。岡山でもやってくれませんかねえ。
中村俊輔バーチャルサッカースクール公式HP:http://www.shunsuke-vss.com/
オロナミンCプレゼンツ キモチスイッチHP:http://kimochi-switch.yahoo.co.jp/
「結果からいうと『負けるべくして負けた』ですね。
何が違っていたかというと・・・・
90分を通して自分たちがやるべきことをきっちりやったか、やらなかったかの違いでしょうか。 環太大は攻撃面で勝ち目が無いことを心得ていたのでしょうか。自陣を徹底的に固め、とにかく相手に得点させない、「勝つ試合」でなく「負けない試合」を忠実にこなしてました。
GK,DFの動き、判断は素晴らしかったです。 一方のファジは・・・・
相手に「参りました」と言わせる位に徹底的に攻め立てるか、あるいはボールを回して相手を疲れさせる・・・といったタフさが欠けていたと思いました。精度の高いパス回しができず、攻撃が雑に感じられました。
この敗戦、ファジにとってはいい薬になったでしょう。 早速環太大に練習試合を申し込んだ方がいいかもしれません。 お互い、得られるものは大きいでしょう」
環太平洋大学さんのHPをちょっと覗いてみました。サッカー部の監督さんは、元セレッソ大阪ジュニアスクールコーチ。総監督さんは、J2札幌チーム統括部長、横浜F・マリノスGM・トップディレクターを歴任されている方だったんですね。
環太平洋大学少し関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070307
環太平洋大学公式HP:http://www.ipu-japan.ac.jp/
※ このタイトルは余り使いたくありませんね。
今日、美作ラグビー・サッカー場で天皇杯1回戦が行われて、kuri氏とFリーダー、フットサルを体験してみる会のHN:亀ちゃんと某フットサルクラブ所属のK君の4人で応援に行っております。亀ちゃんの熱血レポートが届きましたので、ご覧下さい。なにぶん、ブログデビューなので、言葉足らずの所は大目に見てあげて下さい。
「終始ファジアーノがボールを持ってる展開で環太平洋は前線にロングボールを入れるという戦法で戦っていましたが、ファジのDFのミスが目立ち始め、環太平洋大もチャンスを作り始めます。すると環太平洋大が縦パスを出し、それに選手が反応し出てきたGKの頭越しにループシュートを決め環太平洋が先制!
その後ファジアーノはPKを決め同点としますが環太平洋大の選手がPA外から左足でミドルシュートを決めてすぐに勝ち越し! それからファジアーノは環太平洋大陣内に攻め込みますが点を奪えずに前半2対1環太平洋大リードで折り返します。
後半に入りすぐにファジアーノは右サイドからセンタリングをあげ競り合いからこぼれたボールを蹴り込んで同点にします。ファジアーノがボールを持つ展開は変わらなかったのですが環太平洋大もチャンスを作り、ファジアーノ陣内に攻め込もうとしています、すると環太平洋大が中央突破からシュートを放ちそのボールがファジアーノDFに当たってゴールに吸い込まれ3対2となり再び環太平洋大がリードを奪います!
その後はファジアーノはボールを持ち攻めますがなかなか決定的チャンスを作れません。終盤になってファジアーノDFの選手が前線に上がりパワープレーを試みますが得点を奪えずに試合終了。環太平洋大が3対2で勝ち準決勝に駒を進めました。
試合全体を見るとファジアーノがボールを持つ展開で、環太平洋大が前線にボールを出すという内容でした。ファジアーノはコーナーキックを1試合通して15本くらい得ましたが得点には出来ず、逆に環太平洋はワンチャンスを確実に得点にしました。ファジアーノはボールを持っていても足元から足元のパスが多く、ミドルシュートもほどんと無く、攻撃のパターンがワンパターン化してた印象を持ちました。
先程ファジアーノがボールを持ってたと書きましたがボールを持たされていたのかもしれません。セカンドボールも環太平洋の方が多く拾ってました。環太平洋大はGKの選手の出る、出ないなどの判断が良かったのが印象に残りました。個々の能力ではファジアーノに負けてましたが、チーム一体で泥臭く戦い勝利を納めました。GKの選手以外の選手もいい選手がいたのでこれからが楽しみなチームです。
今日の試合でスタンドには200人くらいいました、ほとんどがファジアーノのサポーターの人でした。環太平洋大を応援してた人も15人くらいスタンドの左側にいました。 ファジアーノの声出しサポーターの方の中には泣いてる人もいました。試合終了してファジアーノの選手が挨拶に来た時、サポーターの人達が厳しい声をかけられていたように見えましたが、それだけ期待が大きいという事なのでしょう。
ファジアーノはこれで全国社会人に続いて天皇杯も逃して、全国地域リーグの前に全国大会を経験する事が出来なくなってしまいました。これはダメージが大きいと思います。 ただそれよりも今日は覇気の無さ、コミュニケーション・声の無さの方が個人的には気になりました。
試合終了後に負けても淡々としているように見えたのはちょっと…環太平洋大は今日は作戦だったのかはわかりませんがロングボールを前線に出すというだけになってましたが見ていて気持ちが入った試合をしていました。 準決勝以降の戦いが楽しみです。
最後に個人的に感動した光景を一つ。ファジアーノの声出しサポーターはファジアーノが勝っても負けても試合後に相手チームのコールをします。今日も例外なく今日の相手の環太平洋コールをしていました。そうしたら環太平洋大の選手の皆さんがファジアーノのサポーターエリアまで来て挨拶をしていました。
高校生以下のチームが相手の応援の人に挨拶をするのはよく見ますが第1種(プロ、社会人、大学生、専門学校など)のチームでこういう光景を見た事が無いので感動してしまいました。
今日1回戦3試合が終わり新日本石油精製水島、吉備国際大学、環太平洋大学が準決勝進出を決めました。天皇杯岡山県予選準決勝は25日(土)、決勝は26日(日)に桃太郎スタジアムで行なわれます、25日の準決勝からはシードの三菱水島FCも登場します、興味を持った人は是非桃太郎スタジアムに試合を見にきて下さい!」
ヒデ選手も1点取って頑張ったのに、本当に残念ですね。私は試合を観ていないので、何も言えませんが、いろいろな意味で「厳しい」ですね。
広島で活躍するプロ組織として、広島交響楽団・サンフレッチェ広島・広島東洋カープが、スポーツ・文化の醸成に寄与し、地域社会に貢献する目的でコラボしているそうです。一致協力して動くことによって地域社会の「新しい風」となり、風になれば県民・市民の皆様により「身近な存在」として感じていただけるものと考えており、地元広島に対して「PRIDE(誇り)・PASSION(情熱)・PROSPECTS(期待)」の3つのPの旗印のもとに、3大プロが力を結集し、広島の元気の創出・地域活性化を図ることを目的に、「誇り・情熱・期待」を感じていただけるようなコラボレーション活動を実施していかれるそうです。
県民・市民への体験PRのほか、小学生の夏休み自由研究として体験してもらう事業、小学校の体育の時間、音楽の時間に訪問する事業、社会慈善事業(ピンクリボンキャンペーン(乳がん撲滅活動)など)に協力する事業など。
7月にも広島交響楽団の定期演奏会前にプレトークイベントをされてます。広島交響楽団コンサートマスター、サンフレッチェ広島常務取締役、元広島東洋カープ監督が出演してトークショーだそうです。面白い試みですね。
P3 HIROSHIMA公式ページ:http://hirokyo.or.jp/html/p3_hiroshima.htm
サンフレッチェ広島公式HP:http://www.sanfrecce.co.jp/
広島東洋カープ公式HP:http://www.carp.co.jp/
広島交響楽団公式HP:http://hirokyo.or.jp/
ピンクリボンキャンペーン(乳がん撲滅活動)公式HP:http://pinkribbon.yahoo.co.jp/
おととい、kuri氏から「美作にどうしても行きたくありませんか?」というメールが舞い込みました。同じく受け取ったFリーダーが「よし!行こう!」と一念発起。今日は「フットサル体験会」のメンバーと4人で行っております。私は所用で行けないので、念を送っています。Fリーダー&S君のレポがあるそうなので、お楽しみに。