暑い日が続いておりますね
今朝は台風一過ということで、涼しく過ごせたのでありますが
ここ最近の猛暑っぷりというか
いわゆる熱帯夜に大変難儀をしております
わたくしクーラーが効いていると
だんだん身体が弱ってくるという
困った虚弱体質のため、自宅ではできうる限りというか
もうまったくエアコンに頼らない生活をして
独身男性の一人暮し部屋内で
蒸し暑い中、ぐったり半裸で倒れたりしておるわけですが
趣味というか、もはや
生活の一部と化したパソコンとの戯れをしようとすると
ここのところの暑さのせいで
もう、熱暴走が酷いのであります
症状としましては
1.パソコンが起動しない
2.理由もなく再起動する
3.画面が青い
などといったものが見られまして
正直、これはもうだめかもわからんね
そんな具合でありますが、どうやら気温が30度を下回っていれば
起動させて2時間までは正常に動作することが確認できまして
最近は1日パソコン2時間と
小学生のころのファミコン時間と同じような境遇に陥りつつ
こつこつとがんばっております
しかしパソコンというのは凄い熱を発する物体だと
この夏を迎えまして、感動しております
あまりにも暑いというか、起動してくれないので
タオルにくるんだ保冷剤(アイスノン)を
パソコンの熱源付近に設置して動かしているんですが
これがまた、凄い勢いで溶ける溶ける
某でいうところの「溶けちゃえ溶けちゃえ、のーみそとけちゃえ」
みたく、一人で大盛り上がりできるのが
いいのか悪いのか(悪い)
何言ってるかわからなくなりましたが、とりあえず
保冷剤による冷却がはたして、マシンにとって
どれくらいまずいのか、っつうか本体の裏側とかに
結露とかなんじゃねぇかと
ひやひやしつつも、くそ暑い中、そこまでして
パソコンやりたいものかと首をひねりつつ
独身生活を謳歌しています
誰か、対熱暴走のためのアドバイスをくだちぃ
今朝は台風一過ということで、涼しく過ごせたのでありますが
ここ最近の猛暑っぷりというか
いわゆる熱帯夜に大変難儀をしております
わたくしクーラーが効いていると
だんだん身体が弱ってくるという
困った虚弱体質のため、自宅ではできうる限りというか
もうまったくエアコンに頼らない生活をして
独身男性の一人暮し部屋内で
蒸し暑い中、ぐったり半裸で倒れたりしておるわけですが
趣味というか、もはや
生活の一部と化したパソコンとの戯れをしようとすると
ここのところの暑さのせいで
もう、熱暴走が酷いのであります
症状としましては
1.パソコンが起動しない
2.理由もなく再起動する
3.画面が青い
などといったものが見られまして
正直、これはもうだめかもわからんね
そんな具合でありますが、どうやら気温が30度を下回っていれば
起動させて2時間までは正常に動作することが確認できまして
最近は1日パソコン2時間と
小学生のころのファミコン時間と同じような境遇に陥りつつ
こつこつとがんばっております
しかしパソコンというのは凄い熱を発する物体だと
この夏を迎えまして、感動しております
あまりにも暑いというか、起動してくれないので
タオルにくるんだ保冷剤(アイスノン)を
パソコンの熱源付近に設置して動かしているんですが
これがまた、凄い勢いで溶ける溶ける
某でいうところの「溶けちゃえ溶けちゃえ、のーみそとけちゃえ」
みたく、一人で大盛り上がりできるのが
いいのか悪いのか(悪い)
何言ってるかわからなくなりましたが、とりあえず
保冷剤による冷却がはたして、マシンにとって
どれくらいまずいのか、っつうか本体の裏側とかに
結露とかなんじゃねぇかと
ひやひやしつつも、くそ暑い中、そこまでして
パソコンやりたいものかと首をひねりつつ
独身生活を謳歌しています
誰か、対熱暴走のためのアドバイスをくだちぃ