アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ハナノキ(花の木)その3_並木

2015-04-05 | 柏の葉公園

柏の葉公園と東大の間のバス通りのハナノキ(花の木)並木の花開花。
ハナノキは雌雄異株で葉が展開する前に開花。
前年枝の葉のわきに数個の花が束生する。
萼片と花冠は赤色で平開しない。
ムクロジ科カエデ属
別名「ハナカエデ」
2015年3月31日午前11時50分
↓ ハナノキの雌株、咲いている木はこの木のみだった。








↓ ハナノキの雄株、以下の木は全て雄株

















↓ ハナノキ(花の木)並木、目を凝らしてみないと赤い花が良く見えないが・・・