東京駒沢公園にて。
近くの場所に用があって別にここを目指して来たわけではなかったのですが、何となく楽しげなイベントだと思いました。10月30日木曜日と平日でお昼ちょっと前の時間だったので、そんなに混雑していませんでした。
それでも行列ができている所はありました。
私がチョイスしたのは、さっぱり味の尾道ラーメン煮玉子付きです。
細麺です。さっぱりだけれどコクはあります。
「ああ、尾道行きたいな。」とか遠い街に思いを馳せながら美味しくいただきました。
妹の名都さんがチョイスしたのは京都ラーメン。
実は私もどっちにしようかちょっとだけ迷ったのです。
お互いにスープの味見なんかをし合いました。こちらはちょっと深い味わい。ほんの少しだけ甘さも感じました。やはり美味しかったです。
私、思ったのですが、このイベントは女性向きにハーフという量のものがあれば良いのにと。
「そしたら、私、4杯いっちゃうよ。」
「それじゃ、二杯分だろ。」
と、ご馳走してくれたやはり妹のスノウさんのツレアイさんが言いました。
「うん。せっかくだから無理しちゃうわ、私。」
と言っても、実際にはハーフなんかないわけで、口裂け女ならぬ「口だけ女」をやっていたわけです。
だけれど、いろいろ試したかったのは本当です。
ツレアイさんのと姪っ子ちゃん(スノウさんの娘ちゃん)のスープも試食。
みんな違う味。
当たり前かもしれないけれど、ラーメン好きにはたまりませんよね。
ラーメンショーはお昼を食べに来ただけでしたが、楽しかったです♪
いろいろステージのイベントも有るみたいです。たまたまですが私が食事中の時は、アイドルでしょうか。女の子たちが私服でダンスの練習をしていました。
11月3日まで。
※ ※ ※
ラーメンショーとは関係のない話ですが、その日は朝が早くて6時半には家を出ました。元々早起きの私は、そんなに家を早く出る時も朝食はちゃんと頂きます。
待ち合わせをした妹は、朝食の分をコンビニで調達。
それがコレ。
テレビでも取り上げられたのですってね。すごいアイデアだと思いませんか?
思わず感心しちゃいました。
ここまで書いたらついでなので、その日の夕方。
せっかく自由が丘というおしゃれな街に来たので、どこかでお茶などでも頂いてから帰りたいと思いました。
とは言いながら、入ったお店はオシャレとは関係はなかったです。
でもいただいたケーキは美味しかったです。
えっ?!
いやいや、ひとりで2つ食べたわけではありませんよ。
名都さんと一個ずつ。
この季節はやっぱりモンブランなんだな~と思った次第です。
※ ※ ※
流石に3日続けてのお出かけは疲れました。疲れた×83ぐらい。いや、何、数字はチョーテキトー。