![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/c23a7e492b8b02176c64933292d08a2f.jpg)
「ええと、何から書こうかな」と悩んでいるうちに週末になってしまいました。
相棒ten18話「守るべきもの」も良かったですね。なんだか被害者の方が気の毒でイラッとした重さがありました。イラッとした重さってなんだと突っ込まれると、ちと困りますが・・・。
でも「相棒」の感想とお出かけ日記を一緒に書こうと思ったのが先に進めない理由だなと思い、今回は感想は後日、またはいつか書くと言うことにしました。今回は「相棒展Premium2」に行ったよ~と言うお出かけ日記です。
だいたい「相棒」のドラマは好きだけれど「相棒展」ってなんだろうって、それは面白いものなのかちょっと疑っていました。確かに特命係のセットや花の里のセットを間近に見ることには興味もありましたが、せいぜいそんなものなんじゃないかなと思っていたのです。
それでもファンという者は、面白いのかと疑っていても行きたくなってしまうものなのです。
しかしHPからそのお知らせのページの概要を読むと、「体験型アトラクションイベント」とあるじゃないですか。副タイトルは「杉下右京を探せ」ですからね、なんか一人でいっても盛り上がれないのではと思いました。それで姉と妹も誘って7日の水曜日に行って参りました。
でも、ここに一人でいっても問題なかったと思います。
右京さん探しは大したことがなかったです。大したことはなかったけれどイタミン誘導のそのアトラクションは、まあまあ面白かったです。
だけどほんとうに面白いのは、細々したものまで「相棒」の中で使われた小道具が展示してあったことですね。ファン必見ですよ。きゃー、これはあの時のあれはその時のって結構盛り上がれます。
劇中で使われたポスターとか、劇中でばら撒かれた紙幣なども展示してあって興味深かったです。
しかしこの展示は撮影禁止。お見せ出来なかったことが残念です。
写真コーナは別にありました。
もちろん彼らと撮りましたよ。
そして、これは取調室バージョンの写真コーナー。私は犯人役で神妙な顔で、姉は私の後ろで、さながら犯人に同情的な人のように、そして妹はイタミンと芹沢くんの間に立ち、まるで刑事のような顔をして記念写真を撮りました。
おみやげはコレ↓
コレはWファイルです。
そして先行販売の・・・
これは美味しかったですよ。
「相棒展Premium2」は3月12日(月)まで松屋銀座展にて。
東京のあとは静岡、名古屋、京都、梅田を回るみたいです。皆様お楽しみに。
詳しくは→ここで