Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ギボウシ

2009-08-15 | 園芸(2013年までの動植物)

Egibousi10907261tr Egibousi10907263tr Egibousi30907111tr Egibousi40907112tr Egibousi50907221tr  蕾の形からギボウシ(擬宝珠ー寺院や橋の欄干の装飾物)と名づけられた由。

日本や中国が原産だが、欧米で大人気、斑入り葉などの品種改良が進み、ホスタの名で売られています。

Egibousi60907261tr Egibousi70907262tr Egibousi20907122tr Egibousifuirihimeotome0807251ttr Egibousi80908151tr  庭の樹下、岩陰、北側の日陰地などに苗を植えていますが、日陰でも花を着けます。
写真の花着きのギボウシは、7月に撮りました。下段の右から3枚目と2枚目は小型種なので鉢植えのままです。
また、右端は軒下でツバキの脇に植えてあり、毎年咲いたのですが、今年は開花しませんでした。
他に、花期が遅くてまだ開花しない3種が有ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする