5月1日に苗を植えつけ、6~7月に収穫を続けたキュウリも、
下葉が枯れ、実生りも少なく変形した実も出てきて、終わりを迎えています。
代わって5月下旬に苗を植えつけたゴーヤ(ニガウリ)が最盛期のはずなのですが、今年は日照不足と低温で実付きが極めて悪い状態です。
(左2枚がキュウリの雌花と実、右3枚がゴーヤの雌花、雄花、実です)
同時に植え付けたオクラの苗も育ちが悪く、
例年の収穫にはならないようですが、美しい花を見せています。(左2枚)
立秋が過ぎ、お盆を迎えても夏らしい日差しにならず、農家は困っているのでは?
アブラゼミの合唱もイマイチ迫力に欠ける感じで、夜には虫の音が聞こえるようになりました。
(右2枚アブラゼミ、庭のツツジの枝で羽化したセミの抜け殻と、松の木での大合唱)
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,225 | PV | ![]() |
訪問者 | 802 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,464,440 | PV | |
訪問者 | 1,981,933 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 525 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)