降雪も峠を越え、晴れの時間が増えたた2月後半の犬散歩です。
新町から上越線踏切を通って、蓬莱橋を渡り栖吉川下流を望む。
足跡なき歩道の新雪を進み、新保公園から緑橋を渡って琴平公園に出ます。
公園の桜の樹下から東山を見る。
小型除雪車を使って、琴平公園の通路は確保されていますが両側は雪の壁です。
2枚目は琴平と東栄町を結ぶ除雪されていない農道を行く。
3枚目は蔵王の金峰神社に向かう歩道で、除雪車の積んだ雪壁で車道が見えません。
朝散歩から帰るナッチャンにとって、一番の雪壁は自宅玄関への通路でした。
(3月に入って毎日の除雪で、今は2m以上のコンクリート通路が出ています。)
晴天の午後の散歩は、空の雲に春の兆しを感じる日が増えてきました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,534 | PV | ![]() |
訪問者 | 820 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,369,581 | PV | |
訪問者 | 1,940,880 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」