Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

群舞する日本ミツバチ

2012-03-17 | 園芸(2013年までの動植物)

 晴天の陽気に誘われ、玄関前に日本ミツバチがブンブンと羽音を鳴らして群舞し、
(仲間への伝達手段があるのでしょう)、主にクリスマスローズに集中していました。 
他に福寿草、バルボコジウム、ブルーデージー、シクラメン、バイカオーレン、
サザンカなどが咲いています。
 
 次の2枚は、12月下旬に咲き初め、現在が満開のクリスマスローズ・フォーエバー
エンジェル
の3月初めの姿です。
3枚目はハナアブの1種で、余り移動せずに吸蜜しています。
4枚目がハナアブとミツバチ、アブのほうが少し大きめです。
 
Exmasforeverangel1203043ttr Exmasforeverangel1203031tr Ehanaabuxmas1203113tr_2 Emitubatixmas1203111tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 以下は、常に飛び交いながら、クリスマスローズの蜜や花粉を集める日本ミツバチの
群れです。 一心不乱の働きバチですが、全て雌だそうです。
 
Emitubatixmas12031110ttrr Emitubatixmas12031111tr Emitubatixmas12031114tr Emitubatixmas12031115tr 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする