晴天の陽気に誘われ、玄関前に日本ミツバチがブンブンと羽音を鳴らして群舞し、
(仲間への伝達手段があるのでしょう)、主にクリスマスローズに集中していました。
他に福寿草、バルボコジウム、ブルーデージー、シクラメン、バイカオーレン、
サザンカなどが咲いています。
次の2枚は、12月下旬に咲き初め、現在が満開のクリスマスローズ・フォーエバー
エンジェルの3月初めの姿です。
3枚目はハナアブの1種で、余り移動せずに吸蜜しています。
4枚目がハナアブとミツバチ、アブのほうが少し大きめです。
以下は、常に飛び交いながら、クリスマスローズの蜜や花粉を集める日本ミツバチの
群れです。 一心不乱の働きバチですが、全て雌だそうです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,534 | PV | ![]() |
訪問者 | 820 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,369,581 | PV | |
訪問者 | 1,940,880 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」