3月に入っても雪融けが遅れています。晴天時の雪好きナッチャン散歩の1コマです。
次の上段は3月1日、気温が8℃まで上がりました。下段は4日、最高気温4.3℃。
共に左2枚が朝の玄関前で、通路の除雪をしました。
右2枚が午後の雪道散歩で、琴平町内の歩道や東栄町と結ぶ農道、愛宕公園の
通路はまだたくさんの積雪です。
次は11日朝、蔵王の金峰神社にお参りです。 最高気温7.4℃(平年並み)。
殆んど雪の無い道路もありますが、神社の境内、拝殿の周りは雪の山でした。
右端は天然記念物の大ケヤキです。 二人目の孫の安産を祈りました。
下は3月14日、朝散歩帰りのナッチャンです。 前夜の積雪8cm位、気温7℃となる。
自宅南側歩道で友犬のタンタンと挨拶を交わし、帰宅後の番犬姿を居間から見る。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,534 | PV | ![]() |
訪問者 | 820 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,369,581 | PV | |
訪問者 | 1,940,880 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」