東南アジア原産のサトイモは、縄文時代には日本に伝わった?とも言われます。
土垂(どだれ)という品種は、主に関東地方で栽培され、ホームセンターで芽出し苗
を2ホット求めて菜園に植えつけたのは5月25日でした。
土垂は晩生で特有のぬめりがあり、肉質も粘りが強く煮崩れしないという特徴が
あります。
極小の芋を米と一緒に炊いてみると、ご飯も芋もとても美味しくいただけました。
1枚目は昨年の植え付け1ヵ月後のものです。 (今年は撮り忘れました)
2枚目が9月中旬、ニラの花の右後にサトイモの大きな葉が広がっています。
3,4枚目は11月下旬、収穫した2株のサトイモです。 僅か2個の種芋から親芋が
出来、周りに小芋、孫芋とたくさんのイモが育ちました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,056 | PV | |
訪問者 | 747 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,244,107 | PV | |
訪問者 | 1,900,211 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 748 | 位 | |
週別 | 399 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- イイデスネ/鉢植えの「クランベリー」(2)秋の実成と収穫
- スゴイデスネ/鉢植えの「クランベリー」 花と果実
- maria/秋の七草(3) 「オミナエシ」
- 大山鹿/返り咲きしたセッコク「吉兆」
- maria/家庭菜園 2024 (7) 小玉スイカ