バラ科の常緑低木「ピラカンサ」は、ヨーロッパ東南部からアジアにかけてが原産地です。
鉢植えを庭に移植したもので、鋭い刺をつけた枝が強く伸び、適宜に剪定が必要です。
6月下旬、白の5弁花を密集させて、花も綺麗でした。
9月下旬、緑実が色付き始め、
10月中旬、オレンジ色に変り、
11月下旬、果実が赤熟し、緑葉とのコントラストが鮮やかになります。
12月6日初積雪、雪の重みで樹が傾きました。緑・赤・白の対比が鮮やかですが・・・。
12月中旬、竹縛りの雪囲いで一安心、
12月末、ヒヨドリが頻繁に訪れ、果実を食しています。
例年は1月中旬頃まで実が残るのに、早くにドカ雪が降り、餌が無くなったのでしょうか?
( 実には青酸系の毒が含まれているそうで、過熟して毒性が抜けてから、少しずつ食べ
ているようでしたが・・・・。) 1月初めには全ての果実が食べつくされました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,260 | PV | |
訪問者 | 815 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,274,891 | PV | |
訪問者 | 1,910,268 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 661 | 位 | |
週別 | 415 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 健太郎/庭のナンテン(1)初夏の白花
- mimoza/鉢植えの「ヤマラッキョウ」(2)白花種
- イイデスネ/鉢植えの「クランベリー」(2)秋の実成と収穫
- スゴイデスネ/鉢植えの「クランベリー」 花と果実
- maria/秋の七草(3) 「オミナエシ」