1輪しか咲かなかった、四季咲き大輪のHT種2鉢の記録です。
「パパメイアン」は、ベルベットの光沢をもつ黒赤色の花で、
1963年フランスで作出されました。
花径13cm程の半剣弁高芯咲き、ダマスクの強い香りを放ちます。
病気で枝枯れし、5月16日に1輪だけ開花したものです。
5月19日、
5月20日、
次の「ダブルデライト」は、春に咲かなかったのですが、
9月上旬に、1輪だけ開花しました。
1976年アメリカで作出された白と赤の複色花で、
花茎11cm程の丸弁高芯咲きで、ダマスクにフルーツの強香です。
9月3日、
9月4日、開き始めは黄色味がかった白地で、
赤色が覆輪状に入ります。
9月5日、
9月6日、
基本的に、無農薬で、肥料もあまりやらない栽培なので、
バラ栽培は私には合わないようです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,786 | PV | ![]() |
訪問者 | 642 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,477,058 | PV | |
訪問者 | 1,987,887 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子