庭植のツツジ、最後に咲いたのは「ヤマツツジ」でした。
北海道南部から本州・四国・九州に広く分布し、
日本の野生ツツジの代表種ともいえます。
以前から庭に在った樹を、南側塀際に移植したものです。
5月上旬、咲き始めました。
朱色の花は、花径4cm程の漏斗型で先が5裂し、
上の弁に濃い斑点があり、5本の雄しべは先が上に曲がっています。
5月中旬です。
樹は大きくならず、枝枯れもして、樹高110cm程、
下草のシャスタデージー・石灯籠・キレンゲツツジと共演です。
5月下旬、花数が殖えましたが、まだ蕾もあります。
こぼれ種が近くに置いた肥後菊の鉢に飛んで、
実生苗が開花しました。 5月末から6月上旬にかけて、
6月上旬、ツツジの花が全て終わり、
代わってサツキが花盛りとなっています。
最新の画像[もっと見る]
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
- 空き地の柿の樹(2)「八珍柿」― a 花と実 14時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます